みなさん
こんにちは
築地場内にラーメン食べに
これですよ、これ!
透き通った醤油ラーメン
麺も太めでコシも丁度良い感じ
最近は、ラーメンだけじゃなく日本蕎麦も
コシにこだわりすぎ、ポキポキしてるのやら、
噛んでも切れない硬いコンニャクみたいなのは
何ですか?
スープもなんで濁ったトンコツが主流になってしまったんでしょう?
安いから?
で、話は変わって昨日のルーブルの階段ですが、
カフェ・もリアンのそばの廊下から見えるそうです
カフェはフランスの大型絵画が展示されてる所からすぐの階段の踊りはにあるカフェで、
テラス席には石像が並んでるところです
JTBのサイトにあった写真借りてきました
こんにちは
築地場内にラーメン食べに
これですよ、これ!
透き通った醤油ラーメン
麺も太めでコシも丁度良い感じ
最近は、ラーメンだけじゃなく日本蕎麦も
コシにこだわりすぎ、ポキポキしてるのやら、
噛んでも切れない硬いコンニャクみたいなのは
何ですか?
スープもなんで濁ったトンコツが主流になってしまったんでしょう?
安いから?
で、話は変わって昨日のルーブルの階段ですが、
カフェ・もリアンのそばの廊下から見えるそうです
カフェはフランスの大型絵画が展示されてる所からすぐの階段の踊りはにあるカフェで、
テラス席には石像が並んでるところです
JTBのサイトにあった写真借りてきました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます