ラディアルレイズの観て聴いて楽しめるブログ

観て聴いて楽しめるエンタメバンド
日本全国各地のお祭りイベントに出演中
ラディアルレイズのブログはこちら!

軽自動車 共存 工夫

2013年03月27日 20時12分49秒 | 日記
今回は車の話

先日車屋さんで
軽自動車の話になりました


いろいろ前置きがあったんですけど

最近の軽自動車は昔に比べ
車内広くなったよ

と言っておりました


たしかにテレビのCMなんかでも
軽自動車に自転車を積むことができる
みたいなのも見たことある


最近の軽自動車は
自動ドアが付いたものもあるし
装備も普通車と変わらなくなってきて
すごいなと思いました


これで軽自動車の排気量の制限が
もう少し上がってくれれば
いいですね

と車屋の人に話したら
過去に軽自動車の排気量を上げる話があったらしい


しかし排気量を上げてしまうと
普通車が売れなくなるからダメという
意見があり却下された
とのこと

そういえば
軽自動車の税金が上がる
みたいな話も聞いたことあったけど
どうなったのか?
ということも聞いてみたら

税金上げたら軽自動車が売れなくなるからダメ
とういう意見で却下


つまり今の現状が
普通車にとっても軽自動車にとっても
バランス良く共存している
ということか
と思いました


まぁなにが言いたいかというと

最近の軽自動車って
限られた規格や制限のなかで
いろいろ工夫されていてすごいな
と思ったのです


小林


ラディアルレイズラジオ第52回