goo blog サービス終了のお知らせ 

ラディアルレイズの観て聴いて楽しめるブログ

観て聴いて楽しめるエンタメバンド
日本全国各地のお祭りイベントに出演中
ラディアルレイズのブログはこちら!

【秋】【米】【稲】【日本人】

2018年10月22日 11時10分08秒 | 日記
ラディ・ギターの桜井です。


秋らしくなり少し外出すると
田畑には黄金色の稲穂やキレイな橙色の柿が
実っています。


先日、メンバーと共に息抜きがてら
三河湖へ足を運び~秋の風景を散策。

…とは言っても、まだ紅葉は早いらしく
湖周辺の木々はほぼ青々としていました。


もう少し寒暖差が大きくなれば
葉が色づいてくるのかな。

しかしながら、田舎道を通りながら
稲刈りをしている農家の皆さんを
みていると~やはり日本人は
米を食べて生きているんだなぁと実感します。

弥生時代というと紀元前3世紀から
稲作をご先祖様たちは既に営んでいたんですね。


知人に農家の親戚がいますが
日々~田んぼを気にかけて
手入れをして忙しく働く姿には
頭が下がる思いです。


自分も自炊でお米を炊くことが多いんですが
茶碗一杯でも其なりの数があるのに
1俵 作るのにどれだけ~たくさんの収穫をするんだろうと時々おもいます。

食べるのは容易いですが
一粒一粒かなりたくさんの米を作る為に
どれだけ多くの稲を育てあげないといけないのか?

実際に実る稲穂を見て…この歳になって
農家の皆さんの苦労が分かるようになりました。


とある有名な書家のことばで
人生は 気づきと感謝することの大切さを説いています。

今日もありがたく白米を感謝しながら
いただいています。


●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!

画像クリックでAmazonへ飛びます
ゴールデンuhihiドナルドン
ラディアルレイズ
radial entertainment



●ラディアルテレビ最新作です!「ラムネで乾杯! ep.42」




●ラディアルレイズのライブ動画です

ふたたびラディ秋のライブツアーが始まります
ラディの振付を憶えて会場で一緒に楽しみましょう!

わらってわらって ライブ




●ラディアルレイズ作品は

全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!