![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/55/11df61bf6d7ec9843bddd32bcb599f44.jpg)
ラディ・ギターの桜井です。
「 木犀やしきりに匂ふ宵の程」
【正岡子規】
金木犀が家の前に咲いて
甘い心地よい香りを漂わせています。
まさに宵まで金木犀の香りが
こころ和ませます。
元々、木犀は中国からの植物。
銀木犀を品種改良して実をつけず
花の香りを楽しめる植物にしたのが金木犀。
その香りは遠くまで届くので「九里香」とも呼ばれます。
(9里先まで香り漂う)
短い期間ですが、この金木犀の香りが
こころ癒します。
春は草花が芽吹き
舞い散る桜を愛(め)で
夏は川のせせらぎや波の音を聞く
秋は稲穂の美しい輝きを愛で
冬は細雪がフワリと落ちる様を眺め
…四季を感じる。
この感性は日本人しか持っていないフィーリングと言います。
自然を美しいと思える感性
「わび」「さび」の美徳
日本人に生まれて
ありがたいなぁと思える感受性ですね。
●ラディアルレイズ最新MV「アリガトウの言葉」
是非お楽しみください!
アリガトウの言葉 ラディアルレイズ radialrays 【MV】【PV】【ライブ】【live】
ラディから夏の夕暮れ時期にピッタリの曲をお届けします
ぜひ聴いてくださいな
【ラディアルレイズ】 radialrays ラディ 暮葉月 【MV】【PV】
●ラディが毎週お送りするラディアルテレビの一部をご紹介!
名所巡りの道 笹川流れ海岸線 龍神と蓬莱 ラディの名所紹介
根性ありすぎ! マイペースカモシカ コレが野生のニホンカモシカだ!
●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!
画像クリックでAmazonへ飛びます
●ラディアルレイズ作品は
全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!
さあ!
ラディの音を聞いてラディが居る祭りに遊びに来ませんか?
ラディの「観て聴いて楽しめる」を間近で体験しましょう
全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!
さあ!
ラディの音を聞いてラディが居る祭りに遊びに来ませんか?
ラディの「観て聴いて楽しめる」を間近で体験しましょう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます