
はい
というわけで長野レポ3発目
今回の長野の帰り
メンバー全員の年内の目標であった
本場信州で蕎麦を食うことができました
いわゆる十割蕎麦でございますな
向かったお店は
以前ドライブで長野に行った時に入ろうと思ったお店
お昼時でしたがすんなり入れまして
セットで五平餅もつけましていざ注文!
出てきたお茶がそば茶でうまくてグビグビ飲みながら待機
「はいお待ちど~」
いやっはぁーーー
いただきまーーす
自分が想像していた程の蕎麦の香りはあまりしないタイプでしたが
おいしさを噛み締めながら少しづつゆっくり食べました
おいしゅうございました
蕎麦湯もこってりねっとりしてて濃厚で味もよく
蕎麦汁に入れて飲んだらなんとみそ汁みたいな味
すっげえなぁうまいなぁ
ただ僕は今まで本物の食材というものにほとんど出会っていないので
十割がスーパーで売ってる乾麺とどこまで違うのか?
というのを確かめたくなりまして
明日は乾麺の蕎麦を食べる事にしました
まあでも今回思ったことは
ガッツリ運転した後にゲームはやるもんではないですな
コントローラー持ちながら寝落ちてしまい気付いたら山賊5人くらいにボッコボコにされてましたよ
パフォーマー大場
●ラディアルレイズ秋のライブツアー予定です
お近くの方は是非ラディの「観て聴いて楽しめる」ライブに御来場下さい
ニッポンの祭の新しい風物詩ラディアルレイズをよろしくです!
11月9日 (日) 長野県 下伊那郡
とよおかまつり
11月15日(土) 岐阜県 大垣市
まるごとバザール
11月16日(日) 東京都 八王子市
八王子いちょう祭り
詳しく知りたい方は公式ホームページお問い合わせ又は
ブログに直接コメントお願いします
●ラディアルテレビ 最新作 公開中!
●ゆらゆら
●ラディは月1回にラディ情報を発信しています
良かったらお気軽にラディにメール下さい
簡単な近況報告や最新のラディ作品の案内などで御座います
詳しくはラディアルレイズホームページのメールアドレスへ
●ラディは楽曲製作も受け付け中です!
ラディサウンドは全国各地の都市型イベント・祭典・お祭り等で好評を頂いております
そんなPOP・デジタルを主体とする彩りあふれる音楽で活躍するラディ
そんなラディに楽曲製作を依頼してみてはいかが?
お気軽にどうぞ!お待ちしております
質問、感想、ご要望等もお気軽に、出演依頼等も受け付けております
というわけで長野レポ3発目
今回の長野の帰り
メンバー全員の年内の目標であった
本場信州で蕎麦を食うことができました
いわゆる十割蕎麦でございますな
向かったお店は
以前ドライブで長野に行った時に入ろうと思ったお店
お昼時でしたがすんなり入れまして
セットで五平餅もつけましていざ注文!
出てきたお茶がそば茶でうまくてグビグビ飲みながら待機
「はいお待ちど~」
いやっはぁーーー
いただきまーーす
自分が想像していた程の蕎麦の香りはあまりしないタイプでしたが
おいしさを噛み締めながら少しづつゆっくり食べました
おいしゅうございました
蕎麦湯もこってりねっとりしてて濃厚で味もよく
蕎麦汁に入れて飲んだらなんとみそ汁みたいな味
すっげえなぁうまいなぁ
ただ僕は今まで本物の食材というものにほとんど出会っていないので
十割がスーパーで売ってる乾麺とどこまで違うのか?
というのを確かめたくなりまして
明日は乾麺の蕎麦を食べる事にしました
まあでも今回思ったことは
ガッツリ運転した後にゲームはやるもんではないですな
コントローラー持ちながら寝落ちてしまい気付いたら山賊5人くらいにボッコボコにされてましたよ
パフォーマー大場
●ラディアルレイズ秋のライブツアー予定です
お近くの方は是非ラディの「観て聴いて楽しめる」ライブに御来場下さい
ニッポンの祭の新しい風物詩ラディアルレイズをよろしくです!
11月9日 (日) 長野県 下伊那郡
とよおかまつり
11月15日(土) 岐阜県 大垣市
まるごとバザール
11月16日(日) 東京都 八王子市
八王子いちょう祭り
詳しく知りたい方は公式ホームページお問い合わせ又は
ブログに直接コメントお願いします
●ラディアルテレビ 最新作 公開中!
●ゆらゆら
●ラディは月1回にラディ情報を発信しています
良かったらお気軽にラディにメール下さい
簡単な近況報告や最新のラディ作品の案内などで御座います
詳しくはラディアルレイズホームページのメールアドレスへ
●ラディは楽曲製作も受け付け中です!
ラディサウンドは全国各地の都市型イベント・祭典・お祭り等で好評を頂いております
そんなPOP・デジタルを主体とする彩りあふれる音楽で活躍するラディ
そんなラディに楽曲製作を依頼してみてはいかが?
お気軽にどうぞ!お待ちしております
質問、感想、ご要望等もお気軽に、出演依頼等も受け付けております
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます