何年か前 青森の親戚の方で葬式がありまして
その時の不思議な出来事
青森と言っても市街ではなく田舎で
ちょうど恐山のある方の半島です
それの海の方なので結構な田舎
やはり田舎の葬式なので形式ばったと言うか
日を分けて色々行事がありまして
●お経を読む「お坊さん」は数人居てお経を読み上げ
●別の日には「長くて大きな数珠」をもった「婆さん」が来てお経を読みながら
参列者みんなで数珠をグルグルやったり
●お墓に行くときは何故か「鎌」をビュンビュン振ったり
とにかくいろいろ街の葬儀とは違う「不可思議」な所が多々ありました
その葬儀の最後の日
葬儀後に有り難い説法を聞かせてくれたお坊さんが忘れ物をしたらしい
なにか四角い大きな箱
こんな大きなものを忘れる事もあるんだなと思いつつ
なんだろう?と思いそーっと中を覗いて見ると中には巨大な「木魚」が
そこらのお寺では見ることが出来ないであろう大きな木魚
とても古めかしい感じがしました
結構な値段するのかなと想像
しかしまあお坊さん達には大切なモノ
そして何故か自分がお寺に持って行くことになりまして
車に木魚を積みました
集落内のお寺と言っても田舎
車で結構走ります
いつの間にか天気は曇りから雨に変わっていました
そして雨の中に巨大な黒い建物が
こんな集落にには似つかわしくない巨大なお寺
「見えたらすぐわかるよ」とは聞いてましたがこんなに大きい寺なんだなと
その大きな門を抜けて寺の前へ
車から木魚を下ろそうとすると雨が強くなった気がしました
木魚の箱を両手で持ち
古めの寺の玄関を開けて声を掛けます
「あのースイマセーン!」
「スイマセーン」
すると音もなく目の前のふすまがスゥッと開き
さっきの住職の一人が突然ぬうっと現れて一言
「モグモグ そこ置いといて」
さっきの袈裟姿と違い上下ねずみ色のスウェットに身を包み
なにかを頬張りながら立っている様子
右手にはぎゅっとレンゲが握られていました
そしてふすまの奥に目を凝らすと
コタツテーブルの上にラーメンらしき器とチャーハンらしき器が
テレビには当時お昼のいいトゥモローなバラエティ番組
そこ置いといて と言われた場所の横には出前のあの銀ケース
「モグモグ なんかありがとうね」
ピシャッ!ふすまの閉まる音
背筋に冷たいものが走りました
かの中華の高僧「玄奘三蔵」は天竺に有り難いお経を取りに行ったと言います
いつ住職が中華食べたいと思ったかわかりませんが
読経の最中 説法の途中じゃなければ良いなーと思いました
ラディきたがわ
●ラディアルテレビ「金洗い沢」
石川県金沢市の「金運」はここから始まった!
ラディアルテレビ新着動画配信中!!
ラディ音源のご紹介
ポップ、ロック、エレクトロ、テクノ
とにかく色々な面を持つラディのサウンドをご堪能あれ!
8月20日発売
●ラディアルレイズ最新アルバム
画像クリックでamazonへ
Mr.JETuhihiアイランド | |
ラディアルレイズ | |
radial entertainment |
各種CDショップ・オンラインストア(amazon他)等で発売中!
皆様是非お買い求めください!!!
さあ!ラディ最新の音を聞いて
ラディが居る祭りに行きませんか?