椎の木湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8e/bdb0bcb2ae458e902ed5d7ad74775245.jpg)
12月7日水曜日
AM7:11~PM3:30
入釣場所:350番
釣果:20枚
サイズ目測30cm~45cm(最大1,370g)
竿 :DELL17尺 匠絆8尺
糸 :凱1.0号 鑠REKI 0.8号
ハリス:凱0.4~0.5号
針 :バラサ6・7号金銀 喰わせひねり3号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fd/7e5b4473f2efe81c741c94276117b698.jpg)
武蔵の池へ行こうと予定立てるも椎の木湖の放流
があったん思いだし急遽たけチンと椎の木湖へ行
く算段でいざ向かう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4e/1bdb6a88fbeef0271db5dfc7a84d819b.jpg)
平日もあって駐車場はガラガラで場所は選び放題
底釣りがしたいので350番と351番で本日開園
DELLカスタムの17尺を出して書いてる水深は4.5
mだけどハリス75cmと70cmどうみたって5.0m!
月山合わせていざっ!餌を冬粒とグルテン二種を
作り馴染みとトップ出し調整してスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/91/6bb90edc289a20c576655e49c663284c.jpg)
逆光と波でスコープ必須っ!
黒帯まですっきり見える強い味方っ!
しっかし9時頃までスレはあれど食わせらんない
グルテンも良い感じに仕上がったんで
セットにしてみたら馴染んで待ってドンっで乗った
やっとこ凸抜けで開始から2時間ちょいかかった
そっからグルテン単品へ移行したは良いが・・・
待つ時間が鬱陶しい・・・
それでも底から引っこ抜く快感とどん深特有の
ツンっ当たりに魅了されてった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b1/91ee34712f4c82c310138daec7111ec2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/53/f16be3a2204e540e6518ced779419060.jpg)
徐々に人が増え総勢87名の人出でしたが皆様方
竿は長い人も多く短い方の方が少なく感じる程…
ズバ消しっのカラツンに悩みながらモヤモヤツン
とカラが多いのはロングハリスの性?
されど落とし込みからの釣れるイメージがあって
そのまんま挑み午前中7枚の貧果だけど満足感は
あって底釣り楽しになってた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cb/a1bc6b505c4aa682ece50dfcc7881424.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/43/b24abc1facda7a02d2f1db3ac887e8c0.jpg)
時間過ぎるのも早くって12:00のベルで昼食へ。。。
もつ煮定食頼んで味噌汁も今日はお替りOK(笑
底釣り楽しいけど待ち時間を餌の硬さで調整して
たんだけど飽きてきて匠絆8尺へ移行
最初0.8号の0.4号8cmの27cmでうどん仕込むも
釣り方忘れててボケボケ・・・
それじゃーでちょうちんへ変え65cm段差を竿掛
けで止めてゆっくり誘いツンで神(笑
それでもちょうちんうどんセットも上で止められる
んんん。。。残り時間も約一時間。。。
それじゃ好きな事すんべでM両ダンゴに替えた
竿は一緒でハリス↑55cm↓75cmバラサ7号へ
餌は〆る餌を持ってなくつなぎグルテンで調整
マッハ単品チョイスで結果は超軽いふんわり餌。
ほどなく快進撃がスタート
馴染んでふわふわからドンっで釣れる(笑
測量機へ乗せて前見たら浮きが無いで釣れる
上層のガサ抜けで喰わせ層のへらでっかい(笑
挙句浮きが馴染んでちょい待ち状態からドンっで
唯一のWが凄かった
二枚で2,528g。。。武蔵の池でWが1,500g。。。
掬った重さもだけど日本広しといえど尺半近い
Wで釣れる釣り場は椎の木湖恐るべしだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/55/e86ec410913f0cb9a673ca9e009e0327.jpg)
ラストスパートで釣り込めたけど。。。
底の魅力の反面待ち時間がちと苦痛だった。。。
この時期ダンゴで快走出来るのも驚いたけども
やっぱりうどん苦手意識は否めませんでした
短竿セットも沢山いらっしゃったけどドボ宙さんは
見える範囲でいなく誘いセットはいたかな・・・
宙よりちょうちんの方が型が良いしかなぁ。。。
やっぱり規格外の椎の木湖楽しかった^^
納竿きたいけどどうかなぁ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e4/ba67a5ef48bfa84f1bf66ee75e866a79.jpg)
ヤフブロ
ブログ村ランキング