■プロ野球スピリッツ2019:真・究極育成(投手編)記録
YouTube上でやってるやつです。
1回目のプレイ記録
1回2020年5月の練習試合後までやって最初からやり直しました。
理由は宇治之宮学園と二度目の対戦ができない事が発覚したからです。Cランク校との対戦は最低限2回まで可能ですが、”同じ年内に同じ高校と2度対戦できない”という仕様を知らずに宇治との初戦を3月に終えてしまっていたのでその時点でアウトでした。宇治之宮学園戦は叶野との勝負での球種ポイントが最大200入るのでこれをスルーしては究極育成は成り立たないので最初からやり直しとなりました。
2回目のプレイの記録
【基本事項】
・練習メニューについて
…基本的にグリッパー>スローイング強化(タッグ)>変化球投げ込み(タッグ)以外の投手練習は一切やらない
…野手練習は6月の強化合宿期間にミート1回(タッグ+集中+週末)とベースランニング(タッグ)3回ほどを予定
・取得予定アイテムについて
…投球とスタミナポイントが若干足りないのと守備系スキルをスキル本で補う予定なので以下のアイテムは取得する
…なんらかの投球系スキル本2個
…なんらかのスタミナ系スキル本2個以上:打たれ強さ、尻上がり、力配分、緊急登板から最低2個
…守備系のスキル本両方とも:打球反応本、バントダッシュ本
・Cランク対戦校予定についてはすでに決めてあります(途中で変更)
…9月練習試合:柳生
…10月秋季決勝:宇治or市谷
…11月練習試合:宇治or市谷のさっき戦ってない方
…3月練習試合:柳生
…5月練習試合:市谷
…7月予選初戦:宇治
・宇治之宮学園と市谷高校のライバル対決について
…宇治之宮学園の叶野と奪三振数勝負、(奪三振-叶野の奪三振)×15が球種ポイントに入るので必ずMAX200(14個差)取る事
…市谷高校の北野と被安打数勝負、1回目(6-被安打数)×15、2回目(4-被安打数)×15が投球ポイントに入る
…両方とも2回まで発生
2019年7月~9月
・最初の2回の行動日はグリッパー練習を監督が見ている状態で行い、3回目の行動日にスローイング強化をタッグ状態で行う
・9月の練習試合前の残りはドラッグストアへ通う
〇9月の練習試合について
…対戦校は柳生、試合前の選択肢でアクティブを上げる。14奪三振ほど
・練習試合後もドラッグストアへ通う
2019年10月~
〇秋季大会初戦(10/1)について
…1戦目:小倉から打線が早々に点を挙げるものの、7回無失点で変えられリリーフがなんと5失点敗戦
…2戦目:8回無失点で変えられた直後、リリーフが1点取られて完封負け
…3戦目:1発を食らい、1失点ながら6回で変えられてしまい当たり前のように完封負け
…4戦目、5戦目:奪三振が思うように取れずリセ
…6戦目:9回無失点ながらも延長に入って変えられて15回サヨナラ
〇秋季大会決勝(10/30)について
…宇治戦
…試合前のアイテム『フォーク成長ボール2』、22奪三振、試合後のアイテム『リリース本』
・そして、その流れのまま次の行動の前に野島を引く
〇11月の練習試合(11/27)について
…次の行動日が12/2になるようにアクティブを1個使って調整
…市谷戦
…24奪三振、試合後のアイテム『ピンチ↑本』(gm)
・この後、2020年に宇治と対戦できるか3月の練習試合前まで送って対戦校に選出される事を確認
・このあたりからただひたすら野島通い
…覚えている球種の全ての球威をDにしてから行く
…河川敷→野島と球威練習→次の行動日に野島がいれば次へor体力30以下ならセーブして野島出現待ち
・商店街出現時に妹から『投手威圧感本』を取得
・12月に思い付きで対戦校の順を変更しました
…理由:商店街で取る予定だったアイテムを、宇治と市谷の試合後に頂戴する可能性を見たから
…変更前:3月練習試合 柳生、5月練習試合 市谷、7月予選初戦 宇治
…変更後:3月練習試合 宇治or市谷、5月練習試合 市谷or宇治、7月予選初戦 柳生(千陵)
…7月予選初戦は基本的に球種ポイントが貰える柳生だが、野島からエンディングでアイテムを貰える条件次第で千陵
…その後の調査で千陵との対戦が不要と判明
2020年1月~
・ひたすら野島通い
…全ての球種が球威Sになる毎に1つ球威Dの球種を追加していく
…とりあえずこれ以降、基本的にストレート含め8球種目が球威Sになるまでやる
〇3月の練習試合について
…宇治もしくは市谷
…市谷戦、年をまたげば連続での対戦もあると確認
…試合で満足いく結果を残した上で、試合後に獲得できるアイテムガチャ(当たり確率約1/6)でクリア
「当たりアイテム 全35種類中」
・打たれ強さ本
・尻上がり本
・力配分本
・緊急登板本
・打球反応本
・バントダッシュ
…1戦目宇治 ピンチ↑本ハズレ、2戦目宇治 リリース本ハズレ、3戦目市谷でクリア
…24奪三振、試合後のアイテム『緊急登板本』
2020年4月~
・4/8に継承選手入部
・4/21に8球種目が球威Sとなる
・第二ストレートを今までと同じくチェンジオブペースにするかツーシームにするか悩んだ結果先送り
【情報:球質データ】※プロスピ4公式ガイドより一部抜粋
ストレート:0.97
ツーシーム:0.96
チェンジオブペース:1.025
スライダー:0.95(最重)
…ストレートより重くわずかに変化するツーシーム、着弾点が変化しないが球速がカーブ並のチェンジオブペース
・ここからしばらく練習を入れてマネージャーから有効なアイテムを貰う事を目指す
【練習後のマネージャーイベントチャート】※確率は2019公式パーフェクトガイドより
・桃咲評価10以上で、練習後に体力回復のイベントが発生する(以降 体力イベ と呼称)30%
・桃咲評価20以上かつ体力イベ2回以上発生で、練習後に練習レベルをUPするイベントが発生する(以降 練UPイベ と呼称)30%
・桃咲評価30以上かつ練UPイベ2回以上発生かつ下記イベント未発生で、練習後にアイテムを貰えるイベントその1が発生する
(以降 その1 と呼称)30%
・桃咲評価40以上かつその1を2回以上発生で、練習後にアイテムを貰えるイベントその2が発生する
(以降 その2 と呼称)30%
…体力イベと練UPイベと(多分)その2は発生回数無制限
…その1はその2が発生しない限り無制限
…マネージャー登場時に一番分岐が多いのはその1を2回以上発生後、その2が発生していない状況で四択となる
…その2が1回でも発生してしまえば、体力イベ、練UPイベ、その2の三択となる
練習後のアイテム1個目
・4/21:体力33から練習(変化球投げ込み)をしマネージャーの練UPイベを発生させる
・4/24:回復1日
・4/25:体力45から練習(変化球投げ込み)をしマネージャーのその1(1回目)を発生させる>アクティブドリンクSP
・4/28:回復1日
・4/29:体力52から練習(変化球投げ込み)をしマネージャーのその1(2回目)を発生させる>『スライダー成長ボール1』
・5/02:体力ドリンク使用から練習(変化球投げ込み)をしマネージャーのその2(1回目)を発生させる>『バントダッシュ本』
…その1の時は当たりが約1/3、その2の時は当たりが約1/10のリセゲーとなる
…当然マネージャーが登場する確率やアイテムをくれるイベントの発生率もあり、その2の時はクリア率1%を切っていると思われる
「練習後のマネージャーから当たりアイテムを入手できる確率(推定)」
・練習後にマネージャーが来る確率 30%
・マネジャーがアイテムをくれるイベントが発生する確率 33%(3択時)
・そのアイテムが当たりである確率 当たりアイテム種類/54×100%
例)当たり4種類なら…0.3*0.33*4/54*100≒7.3% ※各アイテムの出現率が均等な場合
「4の倍数日に発生する村上イベントで当たりアイテムを入手できる確率(推定)」
・イベントが発生する確率 5%
・村上アイテムは全部で27種類
例)当たり4種類なら…0.05*4/27≒7.4% ※各アイテムの出現率が均等な場合
「その1の当たりアイテム 全19種中」
・スタミナ成長グッズ
・疲労回復成長グッズ
・ストレート及びカーブ系以外の成長ボール1(4種)…球種ポイント46くらい
・アクティブSP…実質練習2/3の効果≒球種ポイント80+スタミナポイント12くらい
「その2の当たりアイテム 全54種中」
・打たれ強さ本
・尻上がり本
・力配分本
・打球反応本
・バントダッシュ本
・今回はその2の1回目で『バントダッシュ本』を取得したので2回目はそれが当たりから外れる
・その代わりその1が発生しなくなるはず
・最低でも2回はクリアしたい
練習後のアイテム2個目
・5/05:回復1日
・5/06:変化球投げ込み練習後の5/8村上イベントで『打たれ強さ本』をゲット
…取得アイテムがやたら偏る印象がある→各種極意書、見返りチケットが多かった
…攻略本情報の貰えるアイテム一覧にない『メンタル指南書』が貰えたが何が変換されたものなのか!?
…練習後のマネージャーではなくWチャンス状態だった4の倍数の日に発生する村上イベントで取得
…当たりアイテムの内『打たれ強さ本』だったので、当たりアイテムの種類は変わらない
・アイテムを貰える村上イベントを起こしたが、再度起こるかどうか
…そのイベントの発生条件:前イベント2回、村上の評価20以上、4の倍数日(2019公式パーフェクトガイドより)
…上記条件だけ見れば何度でも発生しそうだが果たして!?>>普通に発生しました&次のイベント発生も確認
…なのでWチャンス状態継続(9日練習後マネージャーイベント→12日村上イベント)
ここからの選択肢は商店街で『打球反応本』を取得するか、練習後のアイテムイベント3回目を狙うか
・幸いこのデータでは9日にすでに商店街が出現しているのでこの行動日にリセゲーが可能
・練習後のマネージャーがアイテムをくれるイベント発生を狙う場合は体力ドリンク使用
…どちらが得かと言えば当然後者だがまた厳しい確率を押し通らないといけなくなる
練習後のアイテム3個目 ※お試し
・現在9日、13日に試合があるのでその前にセーブを入れることを考えると回復コマンドは実質無理
…アクティブドリンクを使えば可能だがここじゃない
・確率は上記の通り2回目と同じ
・Wチャンスについては上記の通り12日の行動前に発生するのを確認
・チームメイトからの差し入れイベントでマネージャーから『アクティブドリンクSP』がもらえればそれでも可
…アクティブドリンクSPは2日短縮なので2/3行動日の効果がある
…が、実際は体力ドリンクを1個使用してるので額面通りではない
・5/09:体力回復を1個使用し変化球投げ込み練習、練習後マネージャーから『アクティブドリンクSP』を取得
…通算360~70回ほどリセして60回ほどアイテムイベントを起こしたが相当偏った結果になった
…各種極意書や見返りチケットが重複しまくる(特に見返りチケットは通算7回出現)
…一方でスキル本は少なく、牽制、緊急登板、ギアチェンジのみだった
…また、おそらく疲労軽減系アイテムが変換されたと思われるドリンク系アイテムも数多く出現
…さらに、何が変換されたか指南書類が出現した ※あるいは攻略本情報が違うのか!?
…最終的に行動日2/3回分の効果=練習2/3=商店街2/3の効果の『アクティブドリンクSP』で終えた
●ここで一旦、最後までオート試合でクリアしてみて足りない部分や余る部分を調査、今後の方針を検討する
「調査の野手練習回数」
・ミート1回
・走力3回
「調査のクリア時点での各ポイントの不足分」
・投球:849
・スタミナ:202
・メンタル:500くらい
・球種:2156(9球種目までMAXの場合)
「自分で試合をやった場合の各ポイントの増分」
・投球:1181
・スタミナ:446
・メンタル:1000くらい
・球種:1154+200
「最終的な各ポイントの過不足」
・投球:余る
・スタミナ:余る
・メンタル:余る
・球種:802不足(9球種目までMAXの場合)
…なのでポイント的には、投球スタミナメンタルはもう考慮しなくて良く、いかに球種練習を増やせるかにかかっている
「球種ポイントを増やせる要素等」
・(プラス)アクティブドリンク未使用分2個
・(プラス)アクティブドリンク使用による休日調整
・(プラス)集中ドリンク2個、集中ドリンクSP2個分
・(プラス)調査時に休養を入れた回数/3が行動回数に加算
・(プラス)調査時は適当だった練習を確実にタッグ練習にする
・(プラス)調査時はやらなかった柳生戦で球種ポイント24
・(プラス)調査時は大ヶ浜戦だった大会準々決勝を衣川戦にして指南書(+20)
・(プラス)野手練習の最適化で1回減らせる可能性
・(マイナス)『打撃反応本』取得のための商店街を必ず1回入れないといけない
…球種ポイント不足分802を得られるか微妙なライン
【調査検討まとめ】
以上よりこの度の育成で残っている最大の難関は商店街で『打球反応本』を取得する所である
2020年5月練習試合~
・5/12:回復1日で練習試合宇治戦
…奪三振22、対決イベントでの球種200取得、リリース本(gm)
…この結果予選初戦は柳生戦となる
・5/13:体力51から河川敷で野島練習
・5/16:体力ドリンクを使用し66から河川敷で野島練習
…この時点で残り日数の計算:5月15日、6月30日、7月31日、8月20日の計96日
…アクティブドリンクの計算:アクティブ3個+1個(小倉から)+アクティブSP4個×2=計12日分
…これら合計から8/20に最後の行動日があるので回復コマンドはもう1日も使えない
・5/19:体力50から河川敷で野島練習
・5/22:体力34から河川敷で野島練習
・5/25:体力18から練習(変化球投げ込み)をし、28日行動前に清瀬イベントで阪神スカウトの評価を上げる
…この時点でタイガースの評価156で予選初戦で200到達は無理?なので少し上昇させる
…巨人の評価が127であり2試合後だと同時に200(巨人優先)になる可能性あるので是が非でも1試合後に200にする必要がある
…まず69%の練習成功率の後、5%の清瀬イベント待ち
…故障率31%を3連続引きながらも4回目であっさりイベント発生
・5/28:体力0から練習(変化球投げ込み)
・5/31:商店街で『打球反応本』を取得(予定)
・6/03:体力0から練習(変化球投げ込み)
・6/06:体力0から練習(変化球投げ込み)
・6/09:体力0から練習(変化球投げ込み)
・6/12:アクティブドリンク使用から練習(変化球投げ込み)
・6/14:体力0から練習(変化球投げ込み)
・6/17:アクティブドリンクSP使用、体力0から練習(ベースランニング)
…古川タッグ
・6/18:アクティブドリンクSP使用、体力0から練習(変化球投げ込み)
・6/19:アクティブドリンクSP使用、体力0から練習(変化球投げ込み)
・6/20:アクティブドリンクSP使用、体力0から練習(変化球投げ込み)
・6/21:体力0から練習(変化球投げ込み)
・6/24:集中ドリンク使用、体力0から練習(ベースランニング)→8/20に延期、変化球投げ込みに変更
・6/27:体力0から練習(変化球投げ込み)
・6/30:体力ドリンク使用、体力31から練習(変化球投げ込み)
2020年7月~
〇7月(7/1)予選初戦について
…試合でやり直すことを考慮し、試合前の行動日は体力回復アイテムを使って練習成功率を上げておく
…この試合から全員操作が可能になるので、必ず15回まで0-0で長引かせて奪三振を稼いで15回裏にサヨナラ勝利
…13回からタイブレーク、相手打者がバントの構えをしたらとりあえず外へ変化球を外してみるとストライクになる事がある
…まだポイント倍率が低いので、ランナーをほとんど出さず200球ほど投げて理想は41奪三振
…この試合以降、自軍の攻撃イニングは14回まで基本的に全員バント即アウトで良い
・クリア後にオート試合で最後まで進めてポイント考察をして今後の練習計画を立てる
・今回は柳生高校戦がベスト
…勝利後にわずかながら球種ポイントが得られるので
…44奪三振、投球球種各300、スタミナ115、その後球種ポイント36獲得
●ここで再び、最後までオート試合でクリアしてみて足りない部分や余る部分を調査、今後の方針を検討する
「調査の野手練習回数」
・ミート1回
・走力1回
「調査のクリア時点での各ポイントの不足分」
・投球:573
・スタミナ:MAX
・メンタル:288
・球種:862(9球種目までMAXの場合)
「自分で試合をやった場合の各ポイントの増分」
・投球:889
・スタミナ:290~300
・メンタル:880くらい
・球種:867
「最終的な各ポイントの過不足」
・投球:余る
・スタミナ:余る
・メンタル:余る
・球種:余る(9球種目までMAXの場合)
…なのでポイント的には、投球スタミナメンタルはもう考慮しなくて良く、いかに球種練習を増やせるかにかかっている
「球種ポイントを増やせる要素等」
・(プラス)アクティブドリンク未使用分2個+小倉から1個
・(プラス)集中ドリンク2個、集中ドリンクSP2個分(うち1つまたは2つは野手練習に投入)
・(プラス)調査時に休養を入れた回数7回/3+1の3回分行動回数が増える(調査時最終行動18日なので)
・(プラス)調査時は適当だった練習を確実にタッグ練習にする
・(プラス)調査時は大ヶ浜戦だった大会準々決勝を衣川戦にして指南書(+20)
…9球種MAXは間違いなく、10球種目をどこまで伸ばせるか
【調査検討まとめ】
極めて順調、むしろスタミナ系スキル本はどちらか不要だったくらい余る
・7/03:体力0から練習(変化球投げ込み)
・7/06:体力0から練習(変化球投げ込み)
・7/09:体力0から練習(変化球投げ込み)
・7/12:体力0から練習(変化球投げ込み)
・7/15:体力0から練習(変化球投げ込み)
・7/18:体力0から練習(変化球投げ込み)
・7/21:体力ドリンク使用、体力31から練習(変化球投げ込み)
〇7月(7/23)決勝について
…試合でやり直すことを考慮し、試合前の行動日は体力回復アイテムを使って練習成功率を上げておく
…戦う前の選択肢はそれぞれ得られる極意が違うが、”正々堂々”が最も評価が上がる
…タイブレークは無し
…最悪勝利できなくても自動的に再試合で勝利したことになるので問題なし、ポイント減衰も多分ない
・試合後に小倉評価30以上で体力ドリンク、気分ドリンク、アクティブドリンクの3つが入手できる
…もっと評価が高ければさらに貰えるが行動日を使用せず上げられるのはここまで
・クリア後にオート試合で最後まで進めてポイント考察をして今後の練習計画を立てる
・これ以降、会話イベントの選択肢で極意変換リセゲーできる機会は以下の最大5回6選択
※.7/25の前に必ず必要スキルを習得しておく
※.7/25の時点で必要極意数が残り5以下になっているのが理想
…7/25 皆川イベント
…8/03 皆川イベント(2選択)
…8/07 皆川イベント(試合前)
…8/12 八木イベント:準々決勝大ヶ浜
…8/15 小野田イベント:準々決勝衣川
…8/17 八木イベント:準々決勝大ヶ浜(試合前)
投手育成で野島を使っていた場合、数値系極意は上がり切っているだろうからこの辺は考慮しなくて良い
・7/25に皆川が出現すると甲子園大会初戦の相手が宮園に固定される
…試合後の行動日を23日か24日に、場合によってはアクティブドリンク使用で調整しておく
…直前の行動日は体力回復を使って初戦対戦校選別
…得られるものを考えると宮園が良いです
投手育成で野島を使っていた場合、数値系極意は不要でもケガしにくさの極意が得られるので宮園を選択する価値はある
・7/27の野島の選択肢は
…選択肢1は野島評価”115~119なら”野島のおかげ”、120以上or114以下なら”奈菜のおかげ”、選択肢2は”ある”
…ここで打たれ強さの極意がLV9なら選択肢2でランダムで他の極意が上がる
投手育成の場合、菜々のおかげ一択
・7/24:体力ドリンク使用、アクティブドリンク使用、体力31から練習(変化球投げ込み)
…25日にイベント発生、対戦相手を宮園に固定
・7/26:体力0から練習(変化球投げ込み)
・7/29:体力0から練習(変化球投げ込み)
2020年8月~
8月に故障日が2日に固定された後も成功失敗のリセゲーは可能である
…ただ、序盤のドラッグストアリセゲーでアクティブドリンクのみを選択しつづけるのはデメリットも多い
…ドラッグアイテム選別+なんらかのイベント発生+次の行動日のドラッグストア出現という狙い方が出来なくなる等
…なのでアクティブドリンクを取り続けても行動日1回増やせるかどうか(行動日1回分のメリットがあるかどうか)だと思う
…故障日が固定されるのは商店街が出現しなくなる条件と同じと推測
〇8月(8/7)甲子園初戦、宮園商業戦について
…試合でやり直すことを考慮し、試合前に体力回復アイテムを使って練習成功率を上げておく
…この試合は13回からタイブレークがある
…成長ポイント係数は予選決勝より高いが、地区補正が入らないので場合によって得られるポイントは予選決勝より低くなる
…奪三振は40あたりが球種ポイント300いく目安となろうか(難易度:難しい)
・クリア後にオート試合で最後まで進めてポイント考察をして今後の練習計画を立てる
・8/01:練習(変化球投げ込み)
・8/04:練習(変化球投げ込み)
・8/07:練習(変化球投げ込み)
・8/09に準々決勝の対戦校決定のイベントが発生
…イベントが発生すれば大ヶ浜、しなければ衣川
…今回はのちのイベントで小野田から指南書が得られる衣川との対戦を選択
・8/10:集中ドリンクSP使用、練習(トスバッティング)
…これで調子安定獲得のミートポイント50獲得
・8/13:集中ドリンクSP使用、練習(ベースランニング)
…これで極意LV2のケガしにくさC獲得分の走力ポイントが溜まる
・練習で獲得できるポイントに関して思わぬアクシデント発生
…調査の時は平とのタッグに集中ドリンク使用で走力65-守備22入ったベースランニングが
…今やってみると走力64-守備21しかない、これでは守備1ポイント足りない。
…いろいろ考察した結果、調査時は大ヶ浜のイベントで平の評価が6上昇した事が原因と判明。
…それによりタッグ練習効果が上がっていた。
…さらに考察、準々決勝の相手を大ヶ浜に変更すると練習では問題ないが
…衣川の小野田から貰える球種指南書が貰えなくなりそこで球種-20ポイントとなるのでダメ。
…平とのタッグ練習で使用するアイテムを『集中』から『集中SP』に変更すると守備は足りるが
…変化球投げ込みで使用する予定だった『集中SP』が『集中』になり球種ポイントが-6か-7に。
…このわずかな減少ポイントが球種取得に影響するなら強化合宿まで巻き戻ってやり直しだが
…準々決勝後の調査で影響ない事が判明。
「結論」このままで良い
・8/16:アクティブドリンク使用、集中ドリンク使用、練習(変化球投げ込み)
〇準々決勝 衣川学院戦について
…この試合は13回からタイブレークがある
…目標は奪三振39、最低限引き分けでも良い
・8/18:アクティブドリンク使用、集中ドリンク使用、練習(変化球投げ込み)
・8/20:練習(変化球投げ込み)
〇決勝 関ノ浦戦について
…試合前の選択肢は一番下
…目標は奪三振37~39
…ケガしにくさの極意を得るため勝利必須
完成
・170km/h、スタミナ99、疲労回復99、適正ALL S
・投手スキルALL A+18種、ケガしにくさC
・球種、9球種MAX、10球種目633
…守備適性AとケガしにくさCはこだわりです、これを取らなければもう少し変化球上げれるが俺はこの仕様です。
【感想】
一番しんどかったのは練習後のマネージャーイベント待ちの所。結果的にマネージャーからスキル本は貰えなかったが全イベントを通じてアクティブSPを2つ貰えている。そして1回やり直しているのでいろんなところで気を使った。何度も何度も先読みをして、ちゃんと予想通りの事が発生するかを確認した。
スタミナポイントが予想外に余りまくった。おそらく疲労回復成長グッズ極の効果が大きかった。スタミナポイントが530以上も余るという事はスタミナ系スキル本は要らなかったという事だった。両方ともイベントでの獲得なので無駄が発生したというわけではないが。変化球が予想外に伸びた。野島法やってる時から10球種目も手を出せそうだなと思っていたが、習得するだけで終わりそうかなと思っていたら633まで伸び、覚醒で確実にMAXになる。
ま~~他人に勧められるような育成方法では無い^^
覚醒もしました↓
【最後に究極育成に限らずロード無しの通常育成でも使える1年チャレンジのコツをまとめます】
・投手育成は難易度”難しい”でも十分いける
難易度”難しい”でも意外と難しくない印象。難しいにすると試合で得られる各ポイントが普通”に比べて2割増しになるのでそれなりのメリットはあります。デメリットとしてNPC野手の能力が若干補正入るので全然点を取ってくれなくて…という事が増えるかもしれません。同じく地区(都道府県)難易度もAあたりを選んでも基本問題ないです。これはあくまで地区難易度なので甲子園大会には影響しません。例えば地区難易度Aの獲得ポイント1.15倍は予選決勝までしか効果ありません。
・序盤はとにかくアクティブ重視
最初の練習試合でレギュラーになれれば各600ポイント得られ、2試合目にレギュラーになるのに比べ各150ポイントも多いが、投手の場合は1試合目にレギュラーになるにはそこまでの行動5回を全て監督の見てる練習にしなければならずどうしてもアクティブ上げ=行動間隔の短縮が遅れる。その差がアクティブ100になるまで継続するので、各150ポイントを犠牲にしてでも移動が可能になったらすぐにアクティブ上げを開始した方が結果的にポイントが増える事になる。
・野島が来たらとにかく野島
プロスピ2019(2020Verも含め)では河川敷での野島練習が圧倒的に効果が高いです。投手の場合は球種ポイントを節約できる球威練習の効果が非常に高く、野手の場合でも『守備職人』を習得した状態で守備練習をやっていればミートやパワー等の数値系極意がどんどん上がっていきます(最初は確率が低い)。投手でやる場合は球威DorCまではポイントを使ってあげてそれ以上は野島に上げてもらうという感じ。ストレート系球威は基本最後に上がるので不要な変化球は取得せずストレート系の球威が上がり切った後、球種を1つずつ増やすのが良いです。
さらに二次的なメリットで、河川敷に出向いていれば勝手に上がっていく野島の評価が120以上あれば各種極意書が全てもらえます。これ結構でかいです。さらにさらに予選決勝後に村上絡みの野島イベントが起き、選択肢次第で回復ドリンクと集中ドリンクが頂戴できます。結論、野島は神。
・極意変換について
知らない人もいるかもしれませんが、すでに習得している”スキル系スキル”の極意は試合後やイベントでそれが上がる機会があった場合、別の数値系極意に変換されてそれが上がります。例えば、奪三振-与四球が7以上なら試合後に奪三振の極意があがりますが、すでに奪三振スキルを所持していた場合、投手の数値系極意”球速、スタミナ、守備適性(投)”のいずれかがランダムで上がります。これ結構重要で試合”勝利”後に複数の極意が上がる事はよくあり、それが全て数値系に変換されたら結構なものです。野島などイベントでも同じです。試合後の極意上昇を考えるなら、投手は奪三振、逃げ球、野手はAH、粘り打ち、威圧感、固め打ち等(野島行くなら守備職人)は早めに習得しておきたいです。
・試合の結果について
勝利した場合は特に問題なく各成長ポイントや極意が得られ、トーナメントは先に進めます。引き分けの場合は成長ポイントは問題なく入りますしトーナメントなら自動的に再試合で勝利したことになり先に進めますが、極意が一切上がりません。負けの場合は成長ポイントにも若干の減衰が入りトーナメントは敗退となります。自分が投手で途中降板しても勝利なら勝利判定です。
・投手の試合は奪三振重視
投手育成の場合、投球や球種ポイントは奪三振数で伸び、被安打や四死球、失点で下がります。なので奪三振をいくら取れるかが本当に重要となります。僕が全員操作が可能な大会試合で守備をマニュアルにしていたのはこれが原因で、例えばファールフライは確実に落とし、内野ゴロはつかんだ瞬間あらぬ塁に投げてエラーで凌ぎます。エラーならランナーは出ますがアウトカウントが進まず奪三振を獲れる機会は減りません(最悪ヒットでもいい)。さらに15回サヨナラに拘っているのも奪三振数を増やすためです。目安としては、成長ポイント係数1.1の予選初戦は奪三振41(被安打3くらい)で試合後に得られる投球と球種ポイントが300まで到達すると覚えておくと良いです。あ、15回狙いの時は代打か守備交代で投手を全員消費するのを忘れないように…間違って自分を交代させないように…。
・本気でやるなら間違いなく全員操作
主な理由は上記の通り、キャプテンで全員操作を選択し代打か守備交代で投手を全員消費しておけば途中で変えられる心配はなくなります。また奪三振の機会をマニュアル守備でわざとエラーやヒットにする事で増やせる。難易度難しいの打撃はロックオンが無いので心配な人がいるかもしれませんが、見た目のスピードをベーシックあたりにしておけば意外と打てますw(体験談)。野手の場合は自分にいかに打席を回すかなので言わずもがな。
・スタミナが育ってきたら球数も稼ぐ
投手育成の場合、スタミナがB~Aくらいになると練習試合では余裕が出てくるので、初球2球目で追い込んだら真ん中高めボール球で釣ってみるのが良いです。結構ひっかかる上に仮にひっかからなかったとしても球数が増えて、試合後に得られるスタミナポイントの上昇につながります。ただ、B程度では練習試合でスタミナが減りすぎると途中で変えられるリスクはありますのでさじ加減も重要です。