京都洛南ロータリークラブ

元気一番 2015~2016年度  会長 佐藤 邦友

クラブの例会の模様・週報・同好会・奉仕活動・クラブニュース

9月15日例会・9月29日週報

2015-09-19 09:47:43 | 例会・週報
 『イタリア歌曲及びイタリアオペラ アリア』

声楽家、奈良教育大学教育学部音楽課特任准教授
 大谷 圭介様

本日のスピーチの時間は、バリトン歌手大谷圭介様をお迎えしてのオペラ・ミニリサイタルでした♪


①「魅惑」/ トスティ作曲
②「マリンコニーア」/ ベッリーニ作曲
③「メサイア40番」/ へンデル作曲
④ フィガロの結婚より「伯爵アリア」/ モーツァルト作曲
⑤ カルメンより「闘牛士の夏」/ ビゼー作曲

以上のオペラ5曲をピアニスト小林千恵様の素晴らしい伴奏により、すべて解説付きで聴かせていただきました。豊かな声量でのびやかな歌声そして解りやすい解説で非日常的な素敵なひと時を過ごすことができました♬


途中、空調機から出る風がピアノの譜面台を直撃し、飛びそうになる楽譜を手で押さえながらの演奏というハプニングが…🎹
ほとんどの会員が普段あまり耳にすることのない歌曲をライブで聴かせていただき、そして、その迫力に感動し、会員一同、すっかり華やかオペラの世界へ引き込まれていきました。





大谷圭介様、小林千恵様、本日は誠にありがとうございました🎶
空調機からの突風…大変ご迷惑をお掛けしまして申し訳ございませんでした。m(__)m
これに懲りずに又のご来訪を心よりお待ちしております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

9月29日週報


9月8例会・9月15日週報

2015-09-12 14:35:46 | 例会・週報
  『経営に活かす伝統の力』

元・衆議院議員、特定非営利法人“萌木”理事長
池坊 保子様

私の大好きな言葉の中に、アメリカの神学者ラインホルド・ニーバーの「平静の祈り」があります。
神よ。
変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気をわれらに与えたまえ。
変えることのできないものについては、それを受けいれるだけの冷静さを与えたまえ。
そして、変えることのできるものと、変えることのできないものとを、識別する知恵を与えたまえ。
大きなことをやめる時や変えることの出来ないものを受け入れる時には、勇気や冷静さが必要です。また、何を変えて何を受け入れるかを判断する時、知恵が必要になります。
知恵とは、聡明さ・洞察力・判断力・価値観・意志・理念であり、そして、それが取捨選択の能力に必要となります。
16年間の政治活動を終えて、今、次世代のために何かを残していきたいという思いで、NPO「萌 木」を立ち上げました。若者たちには基本的教育のみならず人類の幸福の為に貢献しようという英知の重要性を伝え、将来の社会を担う人材の育成に力を注いでおります。



  ◎本日は、ゲストスピーカーに華道家、元衆議院議員の池坊保子先生を
  お迎えすることができました。
  上記要約文は、ほんの一部でありその他伝統文化のお話しなど貴重なスピ
  ーチを拝聴することができ、あっという間の30分間でした。
  池坊先生の今後の益々のご活躍を会員一同心よりお祈り申し上げます。
  本日は誠にありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◎例会報告
2014~2015念度「ロータリー財団」への年次寄付部門1会員180ドル以上達成した
上位10位内に入りましたので、ガバナー賞を頂戴し佐藤会長より紹介されました。
皆様ご協力有難うございました。
  


9月15日週報


9月1日例会・9月8日週報

2015-09-05 09:14:37 | 例会・週報

  『 日本の文化行政と文化都市京都のこれから 』

 独立行政法人国立文化財機構理事長 兼 京都国立博物館館長 
 佐々木 丞平様
日本は経済大国といわれるが、文化大国とはいわれていない。しかし日本はこれから文化立国を目指そうという掛け声もかけられている。ということは、日本はまだ文化国家といわれるには条件が揃っていないということでもある。それでは文化国家の条件とは何なのか。まず、国を構成している国民の倫理観が、つまり心の問題。次に都市や環境に対する善良なる配慮の問題。その中での文化インフラの充実の問題。そして人々の心の満足度の問題。そしてそれを根底から支える公的支援の問題。こうした課題が十分に解決された国が恐らく文化国家の名にふさわしい存在となるのである。しかしそのためには、実行するための基本的枠組みが必要で、それが文化を守り振興するための法律である。
こうして見てきた時、日本では法的な枠組みはほぼ揃っている。しかしそれを実践するための公的支援にまだまだ問題が残る。日本が真の文化国家たらんとするとき、やはり先ず京都がそのモデルとなることが求められている。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◎例会報告
本日の例会にて、新入会員として大東和子君が入会されました。
誠におめでとうございます。
なお委嘱委員会は親睦活動委員と奉仕プロジェクト委員です。
皆様どうぞ宜しくお願い致します。


9月8日週報