響きあうA"LIFE & ~『ピッコロの冒険』~

ピッコロの自分探し、広大な内なる意識へと冒険の旅の物語
&つれづれの内なる対話、 A"LIFE&ONENESS

4月16日(火)のつぶやき

2013-04-17 03:49:42 | 原発、人災、TTP

CIAの協力者・正力松太郎の責任については、ぜひ、讀賣に回答願いたい。 RT @TheNewYokohamar: 【拡散】読売新聞へ公開質問!!by 竹野内真理さん koukaishitsumon.blogspot.jp …おそらく今まで誰もしたことがない質問。彼女の安全のためにも要拡散!

ramni@ramusa   さんがリツイート | 277 RT

【本日、判決!】4月16日(火)の予定:13:30 大阪地裁正面玄関前に集合 14:00 判決(決定)受け取り 14:15 大阪地裁の正面玄関前で旗出し 14:30 司法記者クラブで記者会見 18:30 緊急集会 大阪市中央公会堂 3階小集会室 主催:おおい原発止めよう裁判の会

ramni@ramusa   さんがリツイート | 8 RT

騙されて自民支持した方もバカじゃないの?“@basilsauce: 「謝罪はないのか」農協連会長詰め寄る TPPで自民道連懇談会 47NEWS 47news.jp/news/2013/04/p…

ramni@ramusa   さんがリツイート | 6 RT

国民には国の政策を正す権利がある!鎌田慧さん訴える(20130412 LNTV) youtu.be/f_5GonoCnWI

ramni@ramusa   さんがリツイート | 4 RT

「押しつけ憲法」だと言って改憲を声高に叫ぶ人たちは、なぜか「押しつけTPP」には黙してウェルカムなんだね。それでも“保守”の看板を掲げて、国民に矛盾を押しつける。一体何を取り戻したのか。

ramni@ramusa   さんがリツイート | 55 RT

東電刑事告訴・10万人の署名を提出??「東電本店の家宅捜索を」(1/2)(週刊金曜日) - Y!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2013…

1 件 リツイートされました

大阪市教委が「有害Twitter指定制度」導入、第一号に橋下市長アカウント指定 bogusne.ws/article/%e5%a4…


もう、不正選挙は出来ないのかな・・ <自公>青森と郡山の2市長選で敗北 アベノミクス支持限定(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130415-…

ramni@ramusa   さんがリツイート | 1 RT

輸入米から高濃度の鉛 輸入米監視を強めよと米研究者 米国産米のヒ素汚染は問題とせず:農業情報研究所 bit.ly/15gUXQg

ramni@ramusa   さんがリツイート | 2 RT

半世紀の死票…RT @donchi2: これでは、憲法改悪阻止に展望が開けないね。RT @Minya_GG: 五十年前と何ら変わらぬ。RT @karoku1991: 「共産党が、なぜ護憲勢力の結集に意欲を示さないのか、 egalite65.com/99_blank137.ht…

ramni@ramusa   さんがリツイート | 1 RT

RT@magosaki_ukeruと読売:外交交渉で相手国が喜んだから素晴らしいとする、馬鹿か。米国追随だけで国益意識が完全に欠落している。この連中が幅利かす日本。属国だね全く。13日読売「TPP、米国内で日本歓迎の声…車産業は警戒。…」⇒「喜んでいるのは多国籍企業のみ」が事実

ramni@ramusa   さんがリツイート | 2 RT

東京新聞、中日新聞、日刊ゲンダイ以外の新聞の購読をやめよう。   Richard Koshimizu's blog H.25/01/06 iiyama16.blog.fc2.com/blog-entry-290…

ramni@ramusa   さんがリツイート | 3 RT

今日、更新した現代ビジネスの連載「堀潤の次世代メディアへの創造力」。いよいよ解禁するネットPR選挙について。結局、ビッグデータ解析やIT戦略を立てられる専門家チームを持てる、資本力がある議員や政党に有利では?という話を米国の事情を元に。bit.ly/17fDxQ9

ramni@ramusa   さんがリツイート | 44 RT

中国がツイッター情報や海外メディアの引用禁止を通達へ - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/130…


イランで地震、40人超死亡 パキスタン国境でM7.8 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/130…


マスメディアは「改憲」という誤った言葉の使い方を止めるべきだ。自民党の改憲草案を読めば明らかなように、自民党が目指すのは憲法の破壊、即ち『破憲』だからだ。【13年度予算案が衆院通過 首相、改憲を争点化】2013年4月16日 tokyo-np.co.jp/s/article/2013…

ramni@ramusa   さんがリツイート | 9 RT

安倍^この能無しを引きずり降ろせ!終わるぜこの国ホントにもう… @AmboTakashi 驚異のヘタレ交渉で、アメリカ側のいうことは全て無条件受け入れ、日本側の主張は全て後まわしという、驚いた話なんだが、それがマスコミで話題にならないように、毎日毎日、北朝鮮の打ち上げ花火で大騒ぎ

ramni@ramusa   さんがリツイート | 15 RT

速報!【生活の党 機関紙 “創刊特大号” ついに発刊!大好評です!】4月10日発行「生活の党」機関紙電子版 “創刊特大号” 全10ページ、11日から絶賛配信スタートしています。拡散宜しくお願いね! enzai.9-11.jp/?p=14479 山崎淑子の「生き抜く」ジャーナル!

ramni@ramusa   さんがリツイート | 8 RT

今回の売国を導いたひとつの根拠は、わたしたちの民度の低さにある。前回衆議院選挙での棄権が、今回の売国をもたらした。自民党政治は、伝統的に愚民観に基づいている。愚民観が期待しているのは、選挙で寝ている国民、投票を棄権する国民である。

ramni@ramusa   さんがリツイート | 41 RT

@hyodo_masatoshi 『自民党政治は、伝統的に”愚民観”に基づいている。』まさに、そのとおりですね。憲法より、この厚かましさ、傲岸さを改正させないと!



ramni わくわくワールド<本.アート.冒険者たち>

こちらもよろしくお願いします。 http://ramni.blog.so-net.ne.jp/

今日の写真