![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e3/672530c6362c33cd369c527add4000e2.jpg)
『ナチス化する安倍政権』 amba.to/IMA3j5?安倍晋三は数の力を背景に、民主主義の手続きをもって、現行憲法を無力化しようとしている。/もちろん、もうみんな気づいている。監視するのは我々だ。
きっちり落とそうね。? “@GeorgeBowWow: 【石破に離党を迫られ魂を売った裏切者の顔を見よ!!】
琉球新報 2013.11.26 pic.twitter.com/GoOGuS8tKr”
過去を振り返れば敗戦、福島原発事故、国が責任を負うべき巨大な失敗のツケは全て国民に回されています。国は何の責任も取りません。戦争になっても原発事故が起きても、泣かされるのは国民です。ここから学ぶべき教訓は明らかです。おかしいことにはおかしいと国民が声を上げること。それは今です!
あれだけの反対運動が沸き上がり、世界中の有識者から警鐘を鳴らされた悪法を形振り構わず強行に成立させた与党とこの暴挙に協力した維新、みんなの党、民主党もか?この泥棒5党で年明け早々【ご褒美☆骨休み_海外旅行】だと(笑)この法案に大反対した国民の税金使って… フザけた話だ!
#ナチス
今の学校教育では道徳教育が必要・・・・
こんな妄言に騙されてはいけない。
今の学校教育に必要なのは民主主義をきちっと教えること。
もっというなら、正しい権利教育をすることだと思う。
現場作業員が独占激白!福島原発4号機 「燃料棒取り出し」の凄絶実態!asagei.com/18313 燃料棒取り出し作業は被曝線量がケタ違いに高いがベテラン作業員にしか任せられない。しかし彼らも次第に被曝し、人数が減っていく。それでも作業は続行しなければならない。。
【拡散】bilderberg54 プラカード没収事件の初報道は大手メディアでは東京新聞。続報…没収されたプラカードが警察にも教えていない 勤務先に返送されて来た…マフィアの恫喝まがいを平然とやるpic.twitter.com/Tp1WLOoUzh
【衝撃】宇宙から見た中国が大気汚染の影響で地形が判別できない件 / 中国ネットの声「ヤバい!?長江が見えない!!」 rocketnews24.com/2013/12/16/396… @RocketNews24さんから
東京新聞:(2)弱さつけ込む恐怖 劇作家 平田オリザ氏:秘密保護法 言わねばならないこと:特集・連載(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/featur…
★拡散希望★
【秘密はいやだ!U-20デモ】
2014年1月26日(日)
13時、代々木公園ケヤキ並木集合
13時半出発!
渋谷・原宿を回るコース♪
デモの名前に
「秘密はいやだ!」が加わりました☆
…そして真実を知るものは口を閉ざし、真実を語るものは辱められる。何事もなかったかのように隠したがる…
萩尾望都「福島夢十夜」
日本ペンクラブ編「いまこそ私は原発に反対します。」より pic.twitter.com/e7HpeuxDg1
行くぜ!【1222 再稼働反対★国会大包囲】首都圏反原発連合呼びかけの年内最後の大行動!一基も再稼働させない、原発ゼロの意志を国会包囲で可視化し圧力を!全国から国会議事堂に集結しよう!ツイートボタンで拡散を→ coalitionagainstnukes.jp/?p=3811
【絶品★マシュマロトースト】
�食パンにマシュマロを並べる
�マシュマロがこんがり焼けるまでトーストするだけ!
とろ~りとクリームの
ようになった甘いマシュマロと
サクサクのパンが相性抜群!
ジャムを塗っても美味しい! pic.twitter.com/oULEH7DSGo
NHKの会長人事に、またも安倍の意向がはたらいている。官邸サイドが籾井勝人前日本ユニシス社長を押しているらしい。やはり安倍のお友達。安倍のメディア支配が露骨。この国をまるごと支配しようというファシズム的な発想。どこかで食い止めなければ、本当にファシズム国家なってしまう。
池田清彦早大教授 「がんを治療せず放置する」メリットを語る 〈週刊朝日〉-朝日新聞出版|dot.(ドット) dot.asahi.com/life/lifestyle…
なんじゃ、これ。国会議員どもは「私達はバカです」と言っているのと同じではないか。本当にデタラメもいいところだ。こんな法律は廃棄にするしかなかろう。
【日刊ゲンダイ|「秘密保護法」公布 与野党議員これから海外視察のデタラメ】 gendai.net/articles/view/…
福祉の為だと言われ消費税が導入されて22年たつが、毎年2200億円の社会保障費は削減され続けていた。 消費税の累計は224兆円、大企業への減税は208兆円。 結局消費税というのは大企業減税の穴埋めだった ln.is/www.rui.jp/dIwc
「NHK受信料 ワンセグ 契約させられました」。この記事、たいへん面白いし、教えられます。「回答」が論理的で、いいですね。
bit.ly/1bSpQfS
読売が災いだ。RT @karitoshi2011: 依然として問題は「大規模な停電、石油価格高騰などの混乱や災い」らしいぞ。2013年冬が来たんだけど、ここの記者には、2011年夏前と同じみたいだね。
(読売新聞) yomiuri.co.jp/job/biz/column…
今の政権 経済でやったことといえば 未来からの膨大な借金 更に原子力を推進して 捨て場所のない廃棄物を未来に押し付ける。 一方で反論するものを封じ込める法律を次々と打ち立てる ほんまに愛国者なのか? ぼくは絶対に違うと思います。 pic.twitter.com/S5n1MTNMlV
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます