響きあうA"LIFE & ~『ピッコロの冒険』~

ピッコロの自分探し、広大な内なる意識へと冒険の旅の物語
&つれづれの内なる対話、 A"LIFE&ONENESS

1月13日(月)のつぶやき その2

2014-01-14 06:11:34 | 原発、人災、TTP

TBSさん、あなた方は「特定秘密保護法」を支持しますか?それとも、断固反対の立場ですか?この際ですから、ハッキリさせましょう! #特定秘密保護法撤廃

ramni@ramusa   さんがリツイート | RT

高橋哲哉(哲学者)「安倍政権は沖縄を国家権力むき出しで黙らせようとしている。辺野古移設では沖縄選出の国会議員団に『離党勧告するぞ』『県外移設なんて言っているといつまでも基地は動かない』と圧力をかけて公約を撤回させた」毎日新聞12月12日

ramni@ramusa   さんがリツイート | RT

高橋哲哉(哲学者)「(96条の先行改正が批判を浴びうまくいかなかったため)国民が分からないうちに、憲法を骨抜きにする法律や施策を進めていくやり方にかじを切った」毎日新聞12月12日 bit.ly/1c5rdHi

ramni@ramusa   さんがリツイート | RT

特集:安倍政権1年 哲学者・高橋哲哉さん-毎日新聞 mainichi.jp/shimen/news/20…?安倍晋三首相、麻生太郎副総理兼財務相ら2世、3世が権力の座にいる。「彼らの先祖が帝国の支配層として君臨していた時代を否定されたくないし、何とか肯定したいという欲望があるのでしょう」


「私の日本への愛、日本人への尊敬の念は何一つ変わっていない。ただ確かに失望していることはある」「憲法を変えようとする空気に私が息苦しくなるのは戦争体験があるから」ドナルド・キーンの東京下町日記 憲法9条 行く末憂う: 東京新聞1月5日 bit.ly/1kjsYaS

ramni@ramusa   さんがリツイート | RT

2)東京の経済規模は韓国と同等。それくらい大きい。東京、神奈川、埼玉、千葉の首都圏で160.5兆円、全国の約32%を占める。東京単独で全国の18.3%。首都圏に栃木と群馬を加えた関東はロシアに匹敵。隣接する静岡、茨城も大きく、2県を加えると全国の38%にもなる。都知事は大統領並み

ramni@ramusa   さんがリツイート | RT

「なし崩し的に「実績」を重ね、平和主義を揺るがすことはあってはなるまい。国民の多くは「戦争ができる国」など望んでいない」安全保障政策の行方 平和主義の転換は許されない: 愛媛新聞社説1月8日 bit.ly/1cXbJ9F

ramni@ramusa   さんがリツイート | RT

「秘密保護法」に「違反」した場合、刑事手続きのすべての段階で被疑事実の核心が「秘密」として明らかにされない(刑法学会元理事長、村井敏邦氏)。逮捕理由も「秘密」、裁判でも「秘密」は開示されず、被告人、裁判官、弁護人は、裁判の主題が何であるかわからない。法治国家が根幹から崩壊します。

ramni@ramusa   さんがリツイート | RT

「秘密保護法」を読むと、「特定秘密」を漏らしたりアクセスしたりする者には重罪で罰するとあるが、「特定秘密」の指定権限を濫用した行政機関の長に対する罰則は一切ない。行政権力は、どんなに法を濫用・誤用しても罰せられず、国会からも司法からもチェックされない。ここも恐ろしいところです。

ramni@ramusa   さんがリツイート | RT

石破は「お国のために命を投げ出すのがいやならその国の最高刑」だとのたまった、では武力を行使せずに対話で他国と仲良くできずに戦争を引き起こして自国民に地獄のような辛苦を味あわせた政治家もその国の最高刑だ

ramni@ramusa   さんがリツイート | RT

石破の甚だしい勘違い。自分を何様だと?!RT @lovepeacemama: 石破は「お国のために命を投げ出すのがいやならその国の最高刑」だとのたまった、では武力を行使せずに対話で他国と仲良くできずに戦争を引き起こして自国民に地獄のような辛苦を味あわせた政治家もその国の最高刑だ

1 件 リツイートされました

日本国憲法と自民党憲法草案: 赤旗5月26日 pic.twitter.com/49XzxkXjET

ramni@ramusa   さんがリツイート | RT

明治憲法から日本国憲法へ ~憲法価値の転換~ pic.twitter.com/C2hrp5sCwf

ramni@ramusa   さんがリツイート | RT

バラ撒かれた「汚染」とともにフィルムを感光、「見えない汚染」を視覚化させた野口隆史氏写真展STIGMAに伺った。この手法で東京の汚染も可視化出来るはずだと野口氏。「見えない現実」から、もはや目を背けることは出来ない。 pic.twitter.com/wKAxq6ytB4

ramni@ramusa   さんがリツイート | RT

日本国憲法 今も最先端 米法学者ら 188カ国を分析 2012年5月3日 朝日新聞 pic.twitter.com/BbHFllDMkT

ramni@ramusa   さんがリツイート | RT

「今こそ国民が一致団結して危険な法の粉砕を図らなければ、後世に禍根を残します。自民党の暴走を止めるのは、今を生きる国民の務めであり、責任です」政府の暴走止めよう: 堀文子(画家) 東京新聞1月9日 pic.twitter.com/Ip0FKmcpzD

ramni@ramusa   さんがリツイート | RT

安倍総理にとって重要なのは二度と戦争をしない国にすることではなく国としての沽券」「「愛国」は男尊女卑と結びついている」首相の言動まるでDV 男尊女卑の愛国狙う: 北原みのりさん 沖縄タイムス1月7日

ramni@ramusa   さんがリツイート | RT

“深刻な原発事故に備えて” と書いてありますが、今も深刻な原発事故継続中です。
風化させるな、といいながら、風化させてる。

いわき市が原子力防災で素案
www3.nhk.or.jp/lnews/fukushim…
深刻な原発事故に備えて・・・ pic.twitter.com/qBCywOOfyI

ramni@ramusa   さんがリツイート | RT

"@pyocotan: …感謝も大事だけど国際問題のリスク考えたら全然オッズに合わない。感謝は家でもできる"

▼安倍はなにかといえば靖国で感謝感謝いうけど、いっぺん「軍人恩給欠格者」という言葉を検索してみて(@∀@)戦場で戦ったのにカネすらもらえない人もいる。感謝なんか無い。

ramni@ramusa   さんがリツイート | RT

宇都宮氏支持者と細川氏支持者の間の鞘当てが激しい。だが考えてほしい。この両陣営が罵り合ったり、足を引っ張りあったりして喜ぶのは誰かを。言うまでもなく舛添氏であり自民党であり安倍首相なのだ。そう考えれば、冷静さを取り戻せるだろう。中傷合戦は真の敵を利するのみなのだ。

ramni@ramusa   さんがリツイート | RT

長く子孫まで伝えていかないと忘れさせられそう@nagahirogolf: 「政府は福島第一の廃炉まで40年以上の長い年月がかかる」と言っていますが、それは、嘘です。イギリスでは壊れていない原発ですら、解体まで90年以上かかっています。 pic.twitter.com/TaOh7Bu59w

ramni@ramusa   さんがリツイート | RT

高揚して調子こいてたRT @headlinet: 安倍総理大臣は、訪問先のモザンビークで開かれた「投資フォーラム」で挨拶し、「豊富な資源を持つモザンビークと、高い技術力を持つ日本が協力すれば、より多くの富をもたらすことは間違いない」と述べ、日本企業の投資や進出を後押ししました。


田母神俊雄「強く、たくましく、優しい、心のふるさと東京をつくる為に都知事に出馬する」
東京に電力を送り続け、原発事故で避難してる福島県人に対しては一年前に「支援に頼るな、自分で勝手に避難しろ、甘えるな」 sun.ap.teacup.com/souun/13108.ht…

ramni@ramusa   さんがリツイート | RT

ヒマさえあれば出かけるRT @marisukunesu: 安倍はいま日本にいない


一主婦がはじめた「憲法9条を保持している日本国民へノーベル平和賞を」という運動がにわかに現実味を帯びはじめたという記事。推薦資格がある人々の賛同が集まり出したとのこと。推薦資格など詳細については本日3日付の東京新聞を。 pic.twitter.com/kqZdcEFZUl

ramni@ramusa   さんがリツイート | RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿