響きあうA"LIFE & ~『ピッコロの冒険』~

ピッコロの自分探し、広大な内なる意識へと冒険の旅の物語
&つれづれの内なる対話、 A"LIFE&ONENESS

8月17日(金)のつぶやき その2

2012-08-18 02:55:01 | 原発、人災、TTP

22:38 RT from web  [ 39 RT ]
5)激変緩和措置も何もない。徹底的に国民を苦しめる過酷な大増税なのである。そして、毎日社説はこう付け加える。《第二に、その不人気政策を与野党で合意したという政治方式の新しさである。(毎日社説続く)
森田実さんのツイート

22:41 RT from web  [ 50 RT ]
2)国民の皆さん。大増税狂の財務省官僚の本音を知りたければ、8月11日の毎日新聞社説を読めばよい。財務官僚の本音を知ることができる。毎日新聞の社説[「決める政治」を続けよう]を引用する。《紆余(うよ)曲折の末ではあるが、税と社会保障の一体改革法が10日、参院で可決、成立した
森田実さんのツイート

22:41 RT from web  [ 38 RT ]
3)(毎日社説)まずは、二つの意味で政治史上画期的なことだと評価したい。第一に、その中身が国民に負担を求める純粋増税法だからである。過去の増税は、消費税3%の導入時(1989年)、消費税率5%への引き上げ時(97年)いずれも減税とセットで行われた。(社説続き)
森田実さんのツイート

22:41 RT from web  [ 38 RT ]
4)(毎日社説)経済全体のパイが伸び悩み、従来のバラマキではない負の配分能力が政治に求められる時代、その第一歩を刻んだ、といえる。(ここまで)》今回行った大増税を、これほど正確に表現した文書もめずらしい。今回、野田内閣が行い、国会が成立させた大増税は、徹底的に純粋な大増税である
森田実さんのツイート

22:42 RT from web  [ 33 RT ]
6)(毎日社説)2大政党制の下、ともすれば相手をたたくことに走りがちだった政治が、この重要政策の一点では国益に立ち、党分裂や一部議員の造反というコストを払いながら妥協することができた。山積する困難な政治課題を解決するための貴重な前例を作ったととらえたい。(毎日社説ここまで》
森田実さんのツイート

22:43 RT from web  [ 94 RT ]
露骨な大増税政治を手放しで礼賛する毎日新聞8月11日社説[増税法成立「決める政治」を続けよう]を執筆した論説委員は財務官僚以上の大増税狂ではないのか!毎日に問う。こんな露骨なことを「社説」で発表して新聞社として恥ずかしくないのか!毎日新聞は財務省の機関紙、広報紙に成り下がったのか
森田実さんのツイート

22:44 RT from web  [ 6 RT ]
韓国サッカー代表、選手全員が「独島アピール」していました portirland.blogspot.jp/2012/08/takesh…
福田 全次郎さんのツイート

23:17 from Tweet Button
玄葉外相、有事より夏休み?お粗末大臣“ポスト野田”から脱zakzak.co.jp/society/politi… ” 諸外国は完全に民主党政権をナメきっている。”そりゃそうだろう。国民が既にナメてんだから!玄葉に限らす民主陣営は、大方能力不足。持続展開すべき政事に何の気づきさえしていないのでは?

23:28 RT from web  [ 9 RT ]
mixi情報流出スマホで危険性指摘あり 対策方法など告知なし dlvr.it/21GwrW
tamugon(嫌東電)脱原発に70億票さんのツイート

23:33 from Tweet Button  [ 2 RT ]
野田首相、官邸前で人々が必死に訴える最中、無視して塀の中で消費税増税法成立の“打ち上げ” - 日々雑感 hibi-zakkan.net/archives/14526…こいつは、どう考えても国民の敵だろう?!

23:34 RT from web  [ 16 RT ]
現在米国西部の山火事は200万エーカーに拡がりました。東京ドーム173,000個分。
森井啓二さんのツイート

23:37 RT from web  [ 97 RT ]
テレビ朝日 報道ステーションより アメリカ原子力規制委員会が、放射性廃棄物を最終処分するめどが立つまで、期限を定めず、原発の新設、運転延長を認めないと決定。 これこそ、原子力を規制する組織のあるべき姿。 #genpatsu
富永秀一さんのツイート

23:38 RT from web (Re: @ko_Tei [ 4 RT ]
確かに。面白そう。RT @ko_Tei: @katabutu 【落確】 総理と一緒に写ったら、落選確実。次期選挙では、「当確」ではなく、「落確」を出したら、視聴率が上がる。 RT @katabutu @nak4680 選挙向けのポスターを作れない
きょうこさんのツイート

23:39 RT from web  [ 8 RT ]
コスプレ橋下市長は一時「反消費増税+反原発」で世間の注目を浴び、無党派層の支持を一手に受けていた。しかし橋下の言葉は軽過ぎた、口の乾かぬ間に「消費増税賛成+原発再稼働推進」へ舵をきった、野田を絶賛!仮病の安倍元首相に参加を要請!橋下はもはや第3極ではない、腐った自民党そのものだ!
さんのツイート

23:43 RT from web  [ 11 RT ]
デーブスペクタ「軽減措置のない日本の消費税は現行5%でも欧米の基準では20%に相当!欧米では消費税のかからない品目が食料品を中心に多数あり」=>消費税が10%の2倍になったら欧米基準で40%の消費税に世界一!復興増税、電気料金値上げ、泥沼デフレ、円高、更に消費増税、狂気の沙汰だ!
さんのツイート

by ramni2 on Twitter


最新の画像もっと見る

コメントを投稿