
母と一緒に畑を作っているのですがジャガイモが元気に育っています。
他にはサツマイモ、ナス、きゅうり、サトイモ、トマトを植えています
昨日はトマトが実を付けていました。
畑の柿の木が大きくなっていたので剪定をし、柔らかい葉を蒸して乾し
柿の葉茶を作ってみました
柿の葉はビタミンCが豊富なので風邪の予防に良いらしいです(^^)
さて、この石は最近、糸魚川の海岸で拾いました。
なかなか写真で表現するのは難しいですが
綺麗な薄い緑色をしています。
ヒスイを拾うコツは・・・

ヒスイといえば緑色を思い浮かべますが
なるべく白い石を探してみましょう。
ヒスイは硬い石なので角が丸くならず、角ばっています。
拾った時に重いなあ・・と感じたものもヒスイの可能性があります
濡れている時は分からないですが
乾かして光に当てると結晶が見えます
細かく、細長い結晶です。
ヒスイは切ったり磨いたりせず、このままでも充分楽しめる石なので
ぜひヒスイ拾いに糸魚川へ来てください。
糸魚川はすっかり暖かくなって気持ちの良い気候となりました。
波の音、爽やかな海風を感じながら浜辺をのんびり歩いてみてくださいね
他にはサツマイモ、ナス、きゅうり、サトイモ、トマトを植えています

昨日はトマトが実を付けていました。
畑の柿の木が大きくなっていたので剪定をし、柔らかい葉を蒸して乾し
柿の葉茶を作ってみました

柿の葉はビタミンCが豊富なので風邪の予防に良いらしいです(^^)
さて、この石は最近、糸魚川の海岸で拾いました。

なかなか写真で表現するのは難しいですが
綺麗な薄い緑色をしています。
ヒスイを拾うコツは・・・


ヒスイといえば緑色を思い浮かべますが
なるべく白い石を探してみましょう。
ヒスイは硬い石なので角が丸くならず、角ばっています。
拾った時に重いなあ・・と感じたものもヒスイの可能性があります

濡れている時は分からないですが
乾かして光に当てると結晶が見えます

細かく、細長い結晶です。
ヒスイは切ったり磨いたりせず、このままでも充分楽しめる石なので
ぜひヒスイ拾いに糸魚川へ来てください。
糸魚川はすっかり暖かくなって気持ちの良い気候となりました。
波の音、爽やかな海風を感じながら浜辺をのんびり歩いてみてくださいね

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます