怪しい話を相変わらず書いてます。AutoPageで2004年10月から、2022年8月gooブログに移行。
怪文書ブログ



 鳩山もさすがにここまで言われていないが。

【速報】自民若手議員が岸田首相総裁選不出馬論 「ゆめゆめ再選などと口にせず新しい扉への橋渡し役を」

 自民党は情けない。女々しい。これも差別用語か。しかし若手が現政権に異を唱える事自体は否定しないが、異を唱えて「不出馬を求める」という情けなさ。いや対立軸を自分達で作り出せよ。今あるものに戦いを挑んで叩き潰す覚悟も勇気も無い政治家にどうやって日本の将来を託せるのか?悪いが野党ですら頑張って自民党、岸田政権に挑んでいる。大嫌いな維新の会ですらそうやって戦っている。今の自民党の若手はそれ以下である。不出馬を訴える自民党議員には次の選挙を不出馬して欲しい。誰も岸田に挑戦しないなら自分が挑戦するという気概の無い自民党議員に日本の将来は任せたくない。次の選挙と言わず今すぐ議員辞職してもらってもいい。あまりにふざけている。元々腐った政党だったが何でここまで酷くなったのかねえ?しかし党内でここまで馬鹿にされた政治家って鳩山由紀夫ぐらいしか思いつかん。岸田文雄と鳩山由紀夫の接点はまるで見当たらないのだが存在の軽さが何となく似てる気がする。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 不思議な政権だ。

岸田文雄首相、電気・ガス料金補助再開で『官僚びっくり』報道が波紋 「分かりやすい人気取り」「減税すべきでは?」有権者ら賛否

 訳が分からない。最初から補助のままにしておけば補選でももう少し票が取れたかもしれない。にもかかわらずそれをしなかった。党首討論の前にやるという手もあったのにそれもしなかった。挙句の果てには官僚も発表があるまで知らないという始末。狂気の沙汰である。さすがに考えたくないのだが衆議院選挙の時には唐突に消費税減税とか言い出すんじゃないか?今の岸田ならやりかねない。消費税減税論者の私からすれば歓迎だが自民党政権では無いと思うが。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 しかしここの組織の予算ってどうなっているんだろね?

「そこまで税金使って何故やる」マイナ保険証普及で「病院へインセンティブ倍増40万円」窮余の策に「お金とかポイントで釣るような政策は止めませんか」批判殺到

 こういうポイントとかのお金は全部デジタル庁の予算だけで組まれているのだろうか?今調べた範囲だと今年度の予算は5千億円という事になっているのだが、こういう予算って全部デジタル庁の予算の枠で収まるのだろうか?まさか厚労省の予算まで注ぎ込んでやってるとは考えたくないが、この政策の予算は何処が出しているのかねえ?そこが気になるし、仮にデジタル庁が出しているのなら厚労省の官僚は自分達の省益を侵されてよく黙っていられるよなあ。逆にデジタル庁の金でやってるなら厚労省の事業まで何でデジタル庁の予算でやっているのか?その辺が疑問なのだが。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 社会は常に変わっている。

パートナーシップ制度では不十分? 「同性婚」をめぐる日本の状況 #令和の人権

 この問題について岸田が「社会が変わってしまう」と発言している件に関してメディアがもっと問題にしない理由が判らない。基本的に「社会は変わる」ものであって政治家は、特に総理大臣は「変わる社会にどう対応するか?」が求められる仕事だ。にもかかわらず「社会が変わる」事を恐れる総理大臣って何のためにいるのか?国家はよく船に例えられるが、海の上では波も荒れたり穏やかだったり、風も大しけもあれば凪もある。荒海の中で「海が荒れる」のを問題にしている船長がいたら船長失格である。荒れる海で風と戦い波をどう乗り切るか?最善の策を考えて難所を乗り切るために全力を尽くさない奴がトップでいる事はおかしい。社会が変わるなら変わる社会に国家がどう対応していくのか?それを考えて行動するのが政治家の仕事であり総理大臣の役目なのでは無いか?そういう事を何でもっと問題に?メディアも忖度し過ぎだと思うのだが。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする