この様子だと最終的には国民民主党の案を呑まされて終わると思うが。
中途半端な拡大案を出すよりは最終的に国民民主党案を呑まされる可能性が高くなったのだから国民民主党案を軸に下げて行くやり方の方が良かったんじゃなかろうか?最初に国民民主党が訴える178万円を軸に少しずつ金額を切り下げていくやり方をしていればこんなに揉めなかったと思う。そういう知恵の回る政治家が今や自民党にも公明党にもいないというのが驚きである。それだけ安倍一強時代が長かった弊害なのだろうか?与野党の攻防というのが随分と格が下がった感じがしてならない。自民党も公明党もこの先どうするのかねえ?現状を維持するのも厳しくなると思う。まあ次の選挙は今までのやり方で当選してきた人達には厳しい時代がそこまで近付いている感じがしてならないのだが。