勇気を振り絞って解答速報を参照しました。
〔所得税法〕
・ボーダーライン
理論23点、計算35点、合計58点
・確実ライン
理論30点、計算41点、合計71点
・自己採点
理論32点、計算35点、合計68点
TACが全く見ていない・大原も覚えている人は少数派の政党寄附金の理論を暗記していたのが大きかったです。
〔消費税法〕
・ボーダーライン
理論35点、計算36点、合計71点
・確実ライン
理論42点、計算45点、合計87点
・自己採点
理論33点、計算39点、合計72点
あやふやなものをとりあえずバツにカウント。傾斜配点の得点の振り方次第だが、片寄ってるの無理そうな気がする。
〔住民税(地方税法)〕
・ボーダーライン
理論40点、計算30点、合計70点
・確実ライン
合計79点
・自己採点
理論43点、計算34点、合計77点
計算のあやふやなものはバツ。合格率が昨年並みの高さになることに期待。
所得税と住民税はもう1項目くらいダメ押しが欲しかったですが、3つもやっていたことを考慮すると致し方ない気もします。講師曰く所得は多分大丈夫じゃないかとのことです。消費はもう配点次第・運次第です。まぁ、全科目とも蓋を開けるまでわかりませんがwww
〔所得税法〕
・ボーダーライン
理論23点、計算35点、合計58点
・確実ライン
理論30点、計算41点、合計71点
・自己採点
理論32点、計算35点、合計68点
TACが全く見ていない・大原も覚えている人は少数派の政党寄附金の理論を暗記していたのが大きかったです。
〔消費税法〕
・ボーダーライン
理論35点、計算36点、合計71点
・確実ライン
理論42点、計算45点、合計87点
・自己採点
理論33点、計算39点、合計72点
あやふやなものをとりあえずバツにカウント。傾斜配点の得点の振り方次第だが、片寄ってるの無理そうな気がする。
〔住民税(地方税法)〕
・ボーダーライン
理論40点、計算30点、合計70点
・確実ライン
合計79点
・自己採点
理論43点、計算34点、合計77点
計算のあやふやなものはバツ。合格率が昨年並みの高さになることに期待。
所得税と住民税はもう1項目くらいダメ押しが欲しかったですが、3つもやっていたことを考慮すると致し方ない気もします。講師曰く所得は多分大丈夫じゃないかとのことです。消費はもう配点次第・運次第です。まぁ、全科目とも蓋を開けるまでわかりませんがwww