水平線にかかる虹

政治からアニメ・アイドルまでいろんなことについて
自分の想い・考えを書きます。

歓喜

2014-03-14 16:18:03 | アニメプラスアルファ
昨日、文化庁が発表した今年度の芸術選奨文部科学大臣新人賞

の大衆芸能部門において

水樹奈々さんが選出されました。

芸術選奨とは、芸能の各分野において優れた功績をあげた方、新しい分野や方向性を開いた方に贈られる賞です。

これまでのライブ(特に「NANA MIZUKI LIVE CIRCUS」)の功績を称えての受賞です。

今回の授賞理由を読んで、まさにその通りだと思いました。

要約すると

・将来、声優の歴史を振り返った時に、奈々さんを境にくっきりと分かれること。

・声優としての歴史をことごとく塗り替えた、画期的な存在。

・ドーム公演で満員を記録した。海外公演の成功。

・クールジャパン戦略において、「切り拓いたもの」としてその一端を担った。

ということです。


役人さんが選んでいるにしては、的を射た理由になっています。

2009年の「LIVE DIAMOND」からドームでの公演を始め

(西武ドーム:2009年、10年、13年 東京ドーム2012年)

海外公演は「LIVE CIRCUS」が初めてでありながら

満員御礼が出ることは非常に素晴らしい事だと思っています。

今回の受賞本当におめでとうございます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニソンアカデミー

2013-12-14 16:09:24 | アニメプラスアルファ
※予め報告しておきますが、今回の投稿は短いです。


今日、アニソンアカデミーで流れていた

パズドラZのテーマソング「さかさまの世界」にすごく感動しました。

しょこたん(中川翔子さん)が歌っているのですが、

フルで聴いてみるとあらためて

力強さが感じられる曲でした。

ゲームの中の世界やキャラクターのイメージを感じ取って歌ったら

少年のような力強さが感じられる曲調になったということでした。

しょこたんらしさが出ていて素晴らしいと思いました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界時計