redtail2733の知的排泄物処理場(twitter+α)

redtail2733のホンネを聞いちゃいましょう! って,ほとんどtwitterのまとめですが(^^ゞ

4月23日(金)のつぶやき

2010年04月24日 00時45分20秒 | twitterログ
00:02 from Seesmic (Re: @donkou
@donkou 通常のドラマだと,わざとらしく「広島」とか「岡崎」とかの駅名板を掲示するものですが,今回は「大阪・東京方面」の案内表示だけしかありませんでした。優等列車の多くは福知山線経由だから,それでいいのか。京都の立場はww
00:07 from Seesmic
いまは「政府案」は変えない! でツッパルのがお互いにスジだと思う。でも幹事長が司令塔となる国会では「見直せ!」と政府を(仲間を)攻め立て,対案も出し,野党も含めて修正合意協議の場を設けるという図式は悪くはない。しかし,国会の修正合意協議もほとんどは密室で実施され非公開だわな。
00:15 from Seesmic (Re: @donkou
@donkou ですよねー。「鳥取・大阪方面」。よくわかりませんが,昭和36年当時の米子駅には優等列車専用のホームがあったんでしょうかね。「東京行き急行列車」が出ていたとしても,「東京方面」とは表示するかなー。いや,東京に旅立つドラマとしてはそれで正しいんですけどね(笑)
01:16 from twitterfeed
「私は愚かな総理」: 21日の「党首討論」を受けて,テレビ・ニュースでは前後の文脈をカットとして,鳩山由紀夫総理大臣の「たしかに私は愚かな総理かもしれません」という発言だけをピックアップしている。「たしかに」で始まる譲歩構文は転... http://bit.ly/aaH95f
01:53 from Seesmic (Re: @donkou
@donkou ふーん。だとすると「大社駅」の可能性もある? どうでもいいことですが,1975年まで「中日新聞」本社版朝刊は「急行/特急 出雲」の荷物室に乗せて,滋賀県大津まで配送されていました。
01:56 from Seesmic
@donkou ついでに言えば,「中日新聞」本社版夕刊は,JRの名神高速道路特急バスで滋賀県大津まで配送されていました。事故・天候などで遅延することが多いため,専売店泣かせでした。
06:29 from twitterfeed
#gov2010か#gaba2010か: 「#gov2010」って,何かの定例会合の連絡用にいかにも使われそうなハッシュタグですが,やっぱり「混信」が始まりましたね。一過性のものなのか,恒常的なものなのか見極める必要があります。... http://bit.ly/bvqMnd
06:39 from Seesmic
もう中部電力の電気はいらない…とはいえない。 RT @baoh: もうアフラックなんか加入しないぞ。 RT @nenbutsunomatsu: あれだけCM契約多いと、本人脱ぎたくても脱げないんでしょーね。 @cherrycoke107y: RT @baoh
06:44 from Seesmic (Re: @donkou
@donkou 時間がピッタリだったのと,経費節減でしょうね。大津なんて「中日」にとって辺境というか盲腸というか。雄琴・堅田の合販店はうちまで取りに来てました。滋賀県内でも草津までと旧東海道はトラック輸送でした。
06:59 from Seesmic
でも,その宗教心は神道的とさえいえない呪術的な心だったりする。 RT @shingo_i: 日本人の7割は無宗教だが、75%は宗教心が大切だと考えているらしい。矛盾の国。RT @bunguman: アメリカの成人の44%は、自分の生い立ちと違う宗教を信仰してるらしい
09:16 from Seesmic
東京メトロは新垣結衣に代わったのでは? RT @baoh: 東京メトロに金を払うのが悔しい RT @redtail2733: もう中部電力の電気はいらない…とはいえない。 RT @baoh: アフラックなんか RT @nenbutsunomatsu: あれだけCM契約多いと…
12:08 from Seesmic
ぶっちゃけると,その通りです。婉曲に。断定は避ける。 RT @JackBartlettP: つまりレポートとか論文では奥歯に物がはさまったような書き方が好まれるのかな? #nihongo2010
12:10 from Seesmic
歴戦の勇者が揃ってますよ。「Wikipediaでなきゃいいんでしょ」的な挑戦状。当然,返り討ちに遭ってる。 RT @JackBartlettP: ところでアンサイクロペディアとかニコニコ大百科なんかを引用した勇者っているのかなw #nihongo2010
12:13 from Seesmic
「参考文献」の部分集合が「引用文献」。リポート・論文では前者が一般的。 RT @JackBartlettP: 参考文献ってどっちの意味だろう?柳田理科雄さんは「自分が参考にした文献」と解釈してるが「これを参考にするといいよ」って意味という説もあるし。 #nihongo2010
12:15 from Seesmic
「間接引用」は事実上は「本文」扱いですから。書き手のフィルターで濾過・要約された形での「論及」が正確な表記か。 RT @JackBartlettP: 間接引用の時は本文との区別が難しいのかなぁ。 #nihongo2010
12:16 from Seesmic
ただし,結論に相当する意見文や「つなぎの文」だけは自分の文章でd(^-^)ネ! RT @JackBartlettP: つまり5つの論文を持ってきてつぎはぎしても立派な正当な範囲内の論文なんですねわかります #nihongo2010
12:17 from Seesmic
参加しません。3年生で参加する人は知ってます。 RT @JackBartlettP: ところで赤尾先生は3日のアイマスオンリーに参加するのかとふと思った #nihongo2010
12:25 from Seesmic
あちゃー RT @ikebukuro: NYT:イスラム団体の警告を受けてコメディー・セントラル社が「サウスパーク」のエピソードを検閲・修正して放映 http://nyti.ms/cNDECm ☆現在まだFBIとニューヨーク市警は団体からの警告を犯罪として捜査していません。
12:26 from Seesmic
アメリカから〈言論の自由〉は本当に消えてるのな。 RT @ikebukuro: LAタイムス:「このような検閲を放送局がかけると、今後原理主義団体にとって有利になる」と法律の専門家がコメント http://bit.ly/d6PSQQ
12:28 from Seesmic
パロディやメタな論及に「検閲」だものな。「封印」とどっちがマシかな? RT @ikebukuro: 「サウスパーク」作者2人からのコメント:「14年間このアニメを作り続けて、納得がいかない番組が公開されたのは今回が初めて」 http://bit.ly/af3iMI
16:55 from ? feedtweet.jp ?
ブログを書きました! 【情報技術思想論2010】3回:ドラえもんの道具論 - 初期の『ドラえもん』は,明らかに「悪ガキ仲間」である。さまざまな欲望や誘惑にも弱いし,相当に凶暴な性格でもある(デザインもと.. ? http://am6.jp/aJdn0o
by redtail2733 on Twitter