こんにちは。
なんだかこのまま暑くなってしまうのか・・・
いささか不安を覚える今日このごろ。
あっというまに、5月も最終週に突入ですよ。
なんということでしょう 苦笑
6月にはいったら、それこそまたあっという間に半年終了!
恐るべし、時の流れ 笑
時の流れに逆らっても仕方ありませんが。
さてさて。
実は6/6と6/7の2日間。
塩釜商工会議所でフ . . . 本文を読む
こんにちは。
よいお天気が続いております。
すっかり夏の陽ざし。
紫外線が怖いです 苦笑
さてさて。
冷たい飲み物にGoodなコップとしてすっかり有名になりました
ステンレス2重構造のグラス。
実は自分も愛用していまして。
氷を入れて数時間たっても、
ずっと氷が残っていて、冷たい。
いわゆる汗をかかない。
冬場だと、夜コップをそのままにして寝ると、
朝まで氷 . . . 本文を読む
こんにちは。
暑くなりました。
という挨拶を、まさか5月にすることになるとは・・・苦笑
幸いなことに、
陽が落ちれば、真夏のような暑さが残るわけではないので、
まさか寝苦しい、なんていうことにはならないのが、
せめてもの救いかと。
冬物を片付けたのが、
ついこの間だと思ったのに・・・
さてさて。
仙台中心部では新築マンションの供給が追い付いていない、
という記 . . . 本文を読む
こんにちは。
夏?!と思うような1日でした。
幸い、湿度がまだそんなでもなかったので、
本物の?夏ほどの暑さはなかったように思いますが・・・
それにしても、久々にむわっと感を感じました。
あーまた夏が来るなぁ 苦笑
毎年同じことの繰り返し。
暑ければ文句をいい
寒くても文句をいい
最近は春と秋がなくなった!?といい 笑
さてさて。
そうはいっても、おおむねお天 . . . 本文を読む
こんにちは。
爽やかな1日でした。
日が長くなりましたね~
この季節はほんと、外仕事には助かります 笑
さてさて。
事務所の階段わきには
ニッチ棚と呼ばれる、
ちょっとした小さな棚が4か所あります。
壁の厚みを利用した飾り棚です。
本日、新たにこけしが仲間入りしました。
秋保 廣井さんという工人の作で
100面相シリーズのうちの1体。
全開の笑顔。
どうや . . . 本文を読む