こんにちは。さくら工房です。
昨日のような陽気が続くわけではありませんが、
そうはいってもなかなか「春」です。
宮城県内でも桜開花の報があちこちから。
世間では年度末。
感染症に充分気を付けて。
たしか去年も同じような内容を書き込んだ気がしますが。
人の少ない土手や公園でマスクを外さずお散 . . . 本文を読む
さくら 桜 サクラ!
こんにちは、さくら工房です。
季節がやってきました、さくら~!
ソメイヨシノの開花宣言もでましたが、
早咲きの品種がもうこんな感じでした。
昨日、けっこうな雨にみまわれたので、その雫が残る花びらと青空は
気持ちを晴れやかにしてくれています。
世の中大変なことばかりだし、
なんだか何かを攻撃ばかりしている人もいる世の中ですが。
深呼吸をして、空を見上 . . . 本文を読む
突然ですが、みなさんの家に仏間や神棚はありますか?
実家にはあるけれど、自分達の家にはない、という方も多いようです。
それぞれの習慣、文化、風習、地域ごとに様々な様式がありますよね。
一般的には、家のなかで東か南をむいた場所で、その上を人が歩かない位置に
とわ言われています。
が、え?!マンションはどうなるの? とか。
& . . . 本文を読む
キャンプブーム、といわれています。
ソロキャンプ も流行りとききます。
そして。
いわれてみると納得ですがキャンプ用品は災害時にも大活躍。
というわけで。
いざ災害時にしか使われない道具を納戸に押し込んでおくよりも、
普段使いで活用したほうが一石二鳥!のようです。
住まいを考えるとき、その . . . 本文を読む
こんにちは、さくら工房です。
去年の今頃と何かが変わっているわけではないのですが、
あの頃のような危機感が薄れ、結果がイマなわけです。
もう一度、笑顔でお花見が出来るように、
出来ることをコツコツと。
今一度、そう信じて努力するしかないでしょう。
面倒くさい
わずらわしい
つい忘れる
自分は関係ない
. . . 本文を読む