こんにちは、さくら工房です。既に梅雨のような天気の宮城県内。くせ毛の自分はかなりテンション↓そうでなくとも、雨というか湿度は天敵です。自分までカビそう・・・苦笑そうはいっても、この季節なりの楽しみもありますよね。例えばアジサイ。アジサイは少し濡れているくらいが「映え」ますよね。お寺さんのアジサイであれば、石段なども濡れていたほうが「絵」になります。
さてさて。湿度があがってくると、 . . . 本文を読む
耐震構法SE(えすいー)構法をご存知でしょうか?木造でありながら、大開口実現でいる唯一無二の構法です。車3台を並列で駐車できるインナーガーレージも可能。木造3F建て、スキップフロアなども得意なんです。
全戸構造計算書付きの安心感。(確認申請と一戸毎の構造計算は別ものです)完全自由設計の楽しさ。そして、耐震性にすぐれながらも木の家であること。そんな耐震構法SE構法で、家を建ててみませんか?土地探し . . . 本文を読む
おとくに窓のリフォームが出来るとしたら、どうでしょう魅力を感じませんか?2024年、すでにスタートしている省エネ住宅2024キャンペーンをご存知でしょうか。これは国が行っている補助金制度で、3省合同のキャンペーンなんです。具体的は例えば
また、窓とあわせて、お風呂やキッチンのリフォームをあわせて行うとさらに補助金加算が期待できちゃいます。
要すると、省エネになる家にリフォームしたら、その分 . . . 本文を読む
こんにちは、さくら工房です。台風の影響でしょうか?湿度があがってきたように感じます。気のせい?!道すがら、どこのおうちでも最近は薔薇が綺麗ですね。近くの工場では、3F分くらいの高さにツルが伸びて、壁面いっぱいの薔薇が満開になっていました。
薔薇は、お手入れが難しいともいわれていますが、咲くとやっぱり嬉しいですね。これから夏場に向かっては、水の管理、害虫の管理も難しくなってきますね。
事務所玄関 . . . 本文を読む
もはや初夏の兆し?!少々風が強めなので、日陰で風があれば心地よいのですが陽射しの元では汗が流れますそして今季すでに蚊にさされました・・・涙なんでも実はいまくらいの気温が一番、蚊が多いとか。蚊も暑すぎると活動しないらしいですね・・・人間も活動限界があるように思います。そのうち、日中は室内で休んで、夜に活動する夜行性動物になってしまうかも?!それくらい、最近の夏は常軌を逸している感じがします。さてさて . . . 本文を読む