こんにちは。
昨夜からの春の雪。
みなさん、被害はありませんでしたか?
積雪よりも、湿った春の重たさで、
雨樋や波板などに被害が出ることも。
水分を含んだ雪はとっても重い。
お困りごとがございましたら、ご相談ください。
みなさんの加入されている住宅の火災保険で「雪害」がカバーされていることも多いんですよ。
台風や水害はみなさんご存知でも、以外と「雪害」で保険適用となることは知られて . . . 本文を読む
こんにちは。
雪です。
雪の花。
もう車のボンネットが白くなってきています。
沿岸部でこれですから、これは積もるかも。
みなさんご注意ください。
そして、このまさに寒暖差でくれぐれも風邪をひきませんように。
「風邪をひかないようにしましょう」といっても、
ひかないような工夫と努力をしないことが多くありませんか?!
もうコートを片付けてしまったから、寒いけれど、
首をすくめて小走 . . . 本文を読む
こんにちは。
風がなければ、少し暖かい。
年度末の金曜日。
いやぁ~バタバタしていますね、世間は。
でも、さくら工房は12月決算なので、年度という概念はありません。
周りが忙しいだけで、いたって普通。
ですが。
来週末4/6と4/7の土日は塩釜商工会議所での
「ありがとう10周年 リフォーム&新築大相談会」を開催します!
半年ぶりです~
桜の季節です~
さくら工房のシーズンで . . . 本文を読む
こんにちは。
なかなか暖かくはなりませんね。
昨日の強風も相当でした。
電車が運休したり、高速道路も速度制限。
今日も県境は雪だとか。
早咲きの桜はけっこうほころんできていますけれど、
いやいやまだ寒い!
各地の花まつりのためにも、もう少し足踏みして頂いていいのではないかと 苦笑
この寒暖差で風邪を引かないように気を付けましょうね。
さてさて。
今月、さくら工房 . . . 本文を読む
こんにちは。
なにやら、また雪だるまマーク出現!
ほほーう。
ならば、もう少しスキーウェアを出しておけばよかった。
今シーズンはあきらめよく、彼岸までで仕舞ったというのに。
もうひと滑り、いやふた滑りできたかも。
こういうのを後悔という 苦笑
さてさて。
世間は年度末。
これもザニッポンな行事?のひとつですね。
当社は12月決算なので、年度末とは無縁、といきたい . . . 本文を読む