こんにちは。
やっぱり今月も「あっという間に」月末です・・・苦笑
明日はハロウィーン。
某ニュース番組では「本来のハロウィーンの意味はなく、ただのイベント、ただ騒ぐだけの場になっている」
というコメントがされていました。
まぁ、人それぞれの考え方があるでしょう、というところでしょうけれど。
日本はハロウィーンに限らず、クリスマスもバレンタインも。
どれもこれも商業的なイベントごと。
. . . 本文を読む
こんにちは。
今日ももう外は真っ暗。
みなさんいかがお過ごしでしょう。
ほんの2~3ヵ月前までは、まだまだこれから!というような明るさだったのに、です。
もう「カンパーイ!」ってしても怒られなさそう?!な暗さです 笑
日本人的な感覚かもしれませんけれど、
なんとなく、明るいうちから飲むってちょっと・・・な感じがしませんか?!
たとえお休みの日だったとしても。
なので、逆に明るいうち . . . 本文を読む
こんにちは。
すっかり外は真っ暗です。
秋ですね。
こう日暮れが早くなってくると、「冬」ももうすぐ!
気が早いといわれますが、冬タイヤにはきかえました。
いつもはだいたい11月中くらいなのですが、
予定が詰まっていたので、遅いよりは早いほうが安心、とはき替えてしまいました。
降ってからあわててはき替えると、混雑しますしね。
暖冬、といわれていますけれど、スキー場にだけでもよいので
. . . 本文を読む
こんにちは。
朝の雨がウソのような夕焼け。
あれ?今年、そういえば赤とんぼ1回くらいしか見ていないかも?
うーん、殺伐としていますね 苦笑
あっという間に10月ももうすぐハロウィーン。ということらしいです。
塩釜市内はハロウィーンより七五三。
お宮参りの帰りのご家族連れが、寿司店へ並んでいました。
「ひがしもの」をお目当てにした観光のかたと重なって、
けっこうな行列 . . . 本文を読む
こんにちは。
昨夜の満月は見事でしたね。
こんな月をめでる、楽しむような空間のしつらえ。
いまではめっきり減ってしまいました・・・
寺社仏閣やいわゆる名建築といわれるようなものには、
月を見るための窓をしつらえた和室なんかが、あったりしますね。
そういった建物を見物すれば、
「わぁ~ステキ~」「インスタ映え~」となりますが、
いざ自宅となると・・・なかなか、ね。
もちろん洋室でも . . . 本文を読む