こんにちは。
この暑さと湿度のなか、
地元の祓ケ崎稲荷神社はお祭り。
子供たちが小さな神輿を担いで町内会をまわっていました。
たしか塩竈神社も今日か明日か?!
夏越大祓だったような・・・
子供のころは、輪っかくぐりに毎年いっていたものですが。
いったい何年輪っかをくぐっていないことか 苦笑
さてさて。
最近、大変ご来店のお客様が多くなりました。
嬉しいですね~
. . . 本文を読む
こんにちは。
雷雨と太陽と、風と、
そしてまた入道雲を繰り返しています。
まるで東南アジアにいるような気候です。
あそこまでスコールではありませんが、
なかなかな雨。
かと思うと太陽コンニチワ。
そりゃ蒸し暑いわけですよ 苦笑
この気候のせいか
たまた自己管理がなっていないせいか、
夏風邪をひいてへばっているスタッフもおります・・・
ほんと、気を付けないとけま . . . 本文を読む
こんにちは。
昨日からの湿度・・・
人間がかびそうです・・・涙
気温はもちろんですが、
この湿度にノックアウトされそうです。
みなさん、元気ですか?
現場の職人さんたちも、
ほんとうにこまめに水分、塩分の補給をしながらの作業です。
梅雨開け前としては、
かなり厳しい暑さではないかと。
そうはいっても、
仕事は待っていてはくれません。
このあた . . . 本文を読む
こんにちは。
梅雨もあけないうちから、
なんという暑さでしょう・・・
熱中症対策、大丈夫ですか?
ずいぶんメディアでも取り上げられるようになったとはいえ、
まだまだ熱中症で倒れる方々があとをたちません。。。
ほんとうに注意が必要ですね。
さてさて。
この暑さのなか、本日は地鎮祭がございました。
もうね、こうなりますと、神主さんが気の毒です 苦笑
まさか半袖の衣装 . . . 本文を読む
こんにちは。
めずらしく、なかなかなお天気のみなと祭りです。
なぜか毎年いまひとつ、なことが多いのですが。
青空をバックに絵になったのでは。
まだこの時間もお神輿は巡幸中で
そろそろ202段の石段を登るころでしょうか。
この暑さのなか
1日お神輿を担いでまわって、
最後に202段・・・苦笑
見ているほうは、盛り上がりますけれど、
担いでいるみなさんは、さぞかし大変なことでしょう . . . 本文を読む