こんにちは、さくら工房です。
あっという間に日がくれてしまいますね。
暦の上では「立冬」。
の割には昼間はまだまだ上着がなくともなんとかなるレベル?
暖かな陽気の日曜日だったのではないでしょうか。
週間予報では、明日からの1週間は少し雨模様。
うーん、残念 涙
ですが、もちろん雨だって必要。
濡れて雫の落ちる瞬間、という紅葉も、また綺麗なものでしょう。
と、前向きにとらえたい 苦 . . . 本文を読む
こんにちは、さくら工房です。
今日もいいお天気。
でも、来週は雨マークが・・・
さてさて。
某番組で耳にしたのですが「今年もあと55日」
!!!
早い、早すぎやしませんか?苦笑
時間はいつも同じスピードのはずなのに、
なぜ「感じ方」がかわるのでしょう。
不思議です。
よく、楽しい時間ははやく過ぎて、逆は長く感じる、といいますが。
「感覚」って難しい。
&nb . . . 本文を読む
こんにちは、さくら工房です。
すがすがしい秋晴れが続いています。
「流行語大賞」候補が発表となり、うわぁ、もうそんな時期か・・・
とひとり戦々恐々。
さてさて。
一戸建ての改修がはじまりました。
こちらは無人、既存住宅を購入される前のリフォームです。
LDKはこんな感じ。
こちらが、どう変わるか。
乞うご期待。
まずは解体作業からスタート。
&nb . . . 本文を読む
こんにちは、さくら工房です。
ベトナムのロックダウンが解除され、徐々に部品調達が出来だした、と思ったら
今度は世界的な資源不足と中国国内の電力制限により工場停止の影響で
またまた製品の部品が不足しているんだそうです 涙
ほんとうに、いまのわたしたちの生活って輸入に頼りすぎなんですね・・・
農産物の自給率なんかは、よく話題になりますが、
結局見えないところでも、たくさん、 . . . 本文を読む
こんにちは、さくら工房です。
一部で報道されているとは思いますが、いま日本国内において
給湯器(お湯をつくる機械、ボイラー という方もいます)、トイレ、IH調理器、エコキュート(電気でお湯をつくる機械)
タッチレスキーなどなどが、ほとんどありません・・・
一部対応可能なメーカーもありますが絶対数が不足してしまいますし。
新型コロナウィルス感染症の影響です。
日本はいま感染状況が落ち着い . . . 本文を読む