goo blog サービス終了のお知らせ 

眺める空に描くもの

高齢者女子のおひとりさま暮らしノート

退職挨拶の日

2025-03-31 09:20:54 | わたし記
3月30日(日)のあさ空。大荒れからずっと雨が降ったりやんだりで、厚い雲に覆われていたあさ空ですが、今日は珍しく雲に表情が。まさに水墨画のよう。昔、水墨画を習っていて、描いていたことを思い出します。また、描きたいなと思いながら、暮らしに追われ追われて日は過ぎてですが、いつかまたの気持ちだけは忘れずに。私は風景画ではなく、動物ばかり描いていました(動物が大好きなので)。なぜか、同じ教室で学ぶ方たちが . . . 本文を読む

桜の開花状況とやんかぶり対策?

2025-03-30 07:26:57 | 日々の雑記帳
3月29日(土)のあさ空。まだ、天候は回復せず。夜のうちはかなり雨が降り、なんとか雨は上がったものの、重い雲が残ります。じわじわ気温も下がりつつ。ぼんやりした空と海との境目は相変わらずリミックス(笑)黄砂が飛来しているとのことだったのですが、鹿児島では空気が汚れている感じは全くなかったので、調べてみたら、東北、関東、東海、近畿など広く飛来していたけれど、鹿児島の方はほとんど来ていないということのよ . . . 本文を読む

フリージアは別れの彩り「別れの曲」を歌った日

2025-03-29 07:14:43 | わたし記
3月28日(金)のあさ空。昨日の大荒れは落ち着きましたが、重たい曇天が続いています。また、少し気温が下がって来たせいか、今日は体調がかなり悪くて、外に出ようと思っていたけれど、気合を入れても身体は追いつかず。ぐずぐず。「退職挨拶に行けるかしら」と心配する朝。ぐすぐす。ぐずぐず、ぐすぐす。濁点の違いで似てるけれど、ちょっと違う。先日の農産物直売所で購入したのは、ラナンキュラスと、フリージアでした。フ . . . 本文を読む

雷雨・強風 大荒れの一日 / 新潟しょうゆおこわ

2025-03-28 07:09:17 | 食の周辺
3月27日(木)のあさ空。予報通りの大荒れの朝。夜中過ぎあたりから、雷が鳴り響き、強風と激しい雨。夜が明けても、天候は益々悪くなっている模様。昨日、買い物に出かけておいて本当によかった安堵するのでした。さて。雨の日のチャレンジのお話。昨日、買い物で買って来ていたのはこの金時豆。煮豆と言えば金時豆と言っても過言ではないくらい。市販の幕の内系のお弁当には、デザート感覚で付いていて、お惣菜としてもよく販 . . . 本文を読む

loftでお礼探し/路面電車/コメ価格が最高値に

2025-03-27 22:08:29 | 日々の雑記帳
3月26日(水)のあさ空。引き続き、はっきりしないお天気ですが、あたたかい。とはいえ、また、寒の戻りがあるらしく、退職挨拶の日あたりは、ものすごく寒いらしいので、覚悟して風邪をひかないようにしておかないと。桜島も見えません。海と空との間には雨はなさそうです。今日は記念品(お礼品)探しの旅、第二弾。毎度、大層なことを言っていますが、今回は鹿児島市の中心街ですから、おとといよりも断然、近い。ちょっとし . . . 本文を読む

認知症を改善する筋力トレーニング / スリコのサラダスピナー

2025-03-26 07:23:55 | 日々の雑記帳
3月25日(火)のあさ空。日の出はどんどん桜島を離れ、引き続き、かすむ空。茫洋とした景色は水墨画の世界観でもある気はしますが、茫洋としすぎるのもなんだかなと、余計なことを考える朝。←余計なことしか考えないとも言う。何か隠されている風なのが、落ち着かない。多分。こう見えて、シロクロはっきりつけたい人間で、パンダが好きなの(何のこと?)もともとの足の痛みは、階段を上がるときに痛すぎて這って上 . . . 本文を読む

退職準備のお買いものに / がん闘病後にびっくりしたこと

2025-03-25 07:04:24 | 日々の雑記帳
3月24日(月)のあさ空。日の出も見えて天候は悪くなさそうですが、何度もごみ(草刈り時のごみが大量にある)を運ぶのは大変なので、車で運ぶことにしました。ただ、車で出てしまうと、戻って来るのが面倒なので(簡単にUターンできない)、少し早めですが、今日の予定の買い物にそのまま出かけてしまうことにしました。どこに買い物に行くか、さんざん迷ったのですが、少し遠方まで。家からはデパートなどのある鹿児島市の中 . . . 本文を読む

「コーヒーが冷めないうちに」過去と向き合い未来を生きる

2025-03-24 19:01:10 | 日々の料理
3月23日(日)母の誕生日のあさ空。夜来の雨は上がり、おだやかな朝。今日も朝焼ける竹林。本当の母の誕生日は3月23日ではないのだそうです。昔は誕生と同時に出生届を出さなかったことがあり。3月23日は祖父の誕生日だったとか。なので、母はいつも誕生日の占いなんていうものが「自分には当てはまらなくてつまらない」と愚痴。たしかに、自分の生まれた日がわからないというのは、どこか居心地が悪かったのではないかと . . . 本文を読む

向田邦子「だらだら坂」を思う坂道 / お米と灯油

2025-03-23 08:03:19 | 日々の雑記帳
3月22日(土)のあさ空。晴れてはいるけれど、全体にもやがかかった空。風が強く吹いていますが、気温が上昇したので、過ごしやすくなりました。お月さまが見えました。過ごしやすくなったと言っても、朝晩の冷え込みを考えると、やはり、灯油は欠かせません。このブログ、実生活は私の灯油購入の履歴しか書いていないのではないかと思えて来ました(笑) 休職しての療養中のブログなので、そうそう、トピックがないのは仕方な . . . 本文を読む

どこかで春が生まれてる 草刈りに感謝した日

2025-03-22 02:13:01 | 日々の雑記帳
3月21日(金)のあさ空。今日は春待つ私にありがたい落ち着きを見せてくれました。少し温度上がる。朝焼ける竹林。キラキラひかる。まーた、灯油が空になってしまったので、買いに行かなくちゃと思っていたら、兄が来てくれて、庭の草刈りをしてくれるとのこと。ありがたやです。シルバー人材センターにお願いをしているのですが、依頼してから、実際に来てくださるまで、ものすごーく時間がかかるので、ほんとに助かります。終 . . . 本文を読む

ネット注文届く / 何にお金を使う?

2025-03-21 07:44:45 | 日々の雑記帳
3月20日(木)春分の日のあさ空。おだやかですが、雲が多く日の出は見えない気配です。天候によってはあっというまに散ってしまうヤマザクラですが、今年はこんなに寒いせいか、風雨にも負けず、がんばって咲いています。注文していた大久保孝治先生の著作「日常生活の探究 ライフスタイルの社会学」(若者が<疑似高齢者化>する時代 液状化する日本で生きる)(左右社刊)がようやく届きました。デジタル書籍だ . . . 本文を読む

タウン情報誌に「おつかれさま」を /  私の青山タウン取材

2025-03-20 23:58:53 | わたし記
3月19日(水)のあさ空。今日も日の出がなんとか見えました。ほんとに住宅の隙間から(笑)昨日の大荒れの天候に比べると、今日は晴れ間が多くなりそうで、ちょっとひと安心。寒いは荒れるはの天候が続くのはちょっと寂しい(春を早く味わいたいの)。桜島は見えるような見えないような。うすく、あわく。朝焼ける住宅。今日も引きこもり傾向でしたが、なんとかムチ打って外に出かけ、「TJカゴシマ」の最終号を買って来ました . . . 本文を読む

身に覚えがないことでも言い訳できないとき

2025-03-19 07:17:48 | わたし記
3月18日(火)のあさ空。今朝は日の出が見えそうな気配。待っていると、住宅に重なって見えて来ましたが、これ以上、住宅の方に重なると、角度的に撮影はできないかも。南向きにひな壇上に建てられた住宅地で、南に向いては視界が開けているのですが、東向き(桜島方向)は住宅が建ち並んでいるので、視界に限界があるのです。桜島も見えました。昨日の詐欺事件のお話で電話以外の警察官を騙った詐欺も増えているということを書 . . . 本文を読む

雪が舞う朝 / 実在の警察の電話番号からの詐欺

2025-03-18 07:33:12 | 日々の雑記帳
3月17日(月)のあさ空。寒い寒いと震えていたら、雪が舞っていました。頭の中で、そこまで寒くなるはずはないなんて思い込みをしていたせいで、私の体感温度がバグっているのかしらんなんて思ったのですが、あきらかに寒くなっていました。「え?雪?」と驚いていたら、わが家の前を通りががった女性が「うそ~っ。雪が降ってるよ~」と、一緒に歩いている方に声をかけていて(ややお怒り気味で)、みなさん、同じお気持ちなん . . . 本文を読む

新駅が誕生「仙巌園」駅 世界文化遺産に近く

2025-03-17 07:19:00 | かごしまのお話
3月16日(日)のあさ空。昨日の強風は落ち着きましたが、やや強めの風と小雨がパラついていて、せっかく咲いたヤマザクラが、すぐに散りそうで心配。それでも、サクラが咲くと、春が近づいていることを実感させてもらうひととき。少し雲の動きがあるので、雨は上がる気配。昨日、灯油がなくなるところだったのですが、雨と強風の中、重い灯油を買いに行くのを躊躇して、灯油はすっからかん状態。朝はストーブを点けられないから . . . 本文を読む