黎明の日々の光景

日々の光景の中にある美しく感じた瞬間・
きれいと感じた空間やモノ等をそのままに切り取りました。

木曜日の青空

2013年06月27日 | 日記

平成25年6月27日(木)

きょうの松山市は、朝から曇りで午前10時頃には真っ暗な空模様で一時雨となり、11時半頃頃より日が射してきました。

お昼頃から久しぶりの青空に色々な雲が広がり綺麗でした。

午後は、曇り時々晴れで午後5時頃には雲の隙間から青空が少し見えていた空もすっかり曇り空となりました。

きょうの最高気温は27.4度で最低気温は、20.5度でした。

12:04 いつものハス畑 水面に映る青空と白い雲

南の空

積雲と高積雲、巻積雲、巻雲とかでにぎやかな空

  

北東の空 高積雲の波状雲 が 肋骨状になっています。  その上にも巻雲の波状雲?

 

その後は、高積雲とか広がって一時的に青空が見えなくなりました。

最近、恋の季節なのか一羽で上空をウロウロと旋回している白鷺をよく目にしますが。

めでたく、カップル誕生のようで仲良く飛んで行く姿を見かけました。

密度の濃い高積雲に 飛行機雲の断片と その影が描かれていました。

  

12:35 空を覆っている高積雲が流れてゆきます。

 12:39 再び青空が広がってきました。

 

午後は、曇り時々晴れで夕方は、隙間の無い 波状の高積雲が広がりほとんど曇り空状態

北東の空 部分的に密集していない高積雲の波状雲。

その後は所々に見えていた青空も見えなくなりました。 

 

17:34 JAL機 低い薄い雲があって霞んでいます。 

                          

17:41 ANA機

 

 

 



最新の画像もっと見る