黎明の日々の光景

日々の光景の中にある美しく感じた瞬間・
きれいと感じた空間やモノ等をそのままに切り取りました。

水曜日の空

2017年05月31日 | 日記

2017年(平成29年)5月31日(水曜日)

松山市は、曇りで午後時々晴れで午後3時半頃には、にわか雨のち晴れ

最低気温は、20.7度で最高気温は27.0度で夕方には風がひんやりしていました。

 7:54 JAL 430便 JA318J

 17:21 JAL 438便 JA324J

 17:22 雨上がりの 高積雲

 17:33 空には飛行機雲 

 17:48 

 17:49 

 

 


真夏日となった5月30日

2017年05月30日 | 日記

平成29年(2017年)5月30日(火曜日)

きょうの松山市は、晴れで昼頃から巻層雲が広がり、夕方には曇り空。

松山市の最低気温は、18.7度で
最高気温は、ついに真夏日の30.2度でした。

県内各地でも真夏日を観測、大洲市で32.8度、久万高原町で31.3度など。

 12:06 お昼の伊予鉄道 郡中線

 余戸駅にて

 そういえば夕方のニュースで伊予鉄道、市内電車に戦後初となる女性運転士2名が、
誕生したそうです。

 

 12:55 薄っすらと環水平アークの虹色

 

 14:25 この炎天下に仕事で外にいました。

 16:05 太陽の周りに薄っすらハロと右に幻日 幻日の右斜め上に伸びる線は、
 雲の一部か、幻日環か。

 


暑い月曜日

2017年05月29日 | 日記

2017年(平成29年)5月29日(月曜日)

松山市のきょうの天気は、晴れ

最低気温は、17.2度で最高気温は28.0度でした。

5月末なのに県内では、真夏日を記録したそうで
大洲市で31.1度、宇和島市で30.2度。
その他の地域も鬼北町で29.8度、久万高原町で29.5度、
新居浜市、四国中央市で29度となっています。

 7:59 霞んだ空のフェデックス

 7:56 ANA 582便 JA818A

 

 12:05 ANA 590便 JA810A

 夏の日射しに JA810Aの機体も ゆらゆら 陽炎

 

 さて、こんなに暑くても 朝と昼の寒暖差があるなどで あいかわらず
インフルエンザが、県内各所で散発的に発生中ですが、

松山市からの注意喚起のメールで こんな間違いがあったそうです。

‥自宅で十分に休養を取るなどして、感染拡大予防を防ぎましょう。

 正しくは、 「感染拡大を防ぎましょう。」

‥症状が出た時には、早めに医療機関を受診し、感染拡大に努めましょう。

 正しくは、 「感染予防に努めましょう。」

まあ、月曜日で こんなの暑くて もしかしたら、インフルエンザで具合が、
悪かったのかとも同情してしまいますが、複数でチェックの鉄則は、厳守した方が
よろしいようです。
まあ、直前に無能な上司が、こう直せとか言ったのかもしれませんが。 


日曜日の空

2017年05月28日 | 日記

平成29年(2017年)5月28日(日曜日)

きょうの松山市は、晴れ、午後5時頃から雲が広がってきました。

最低気温は、14.0度で最高気温は26.1度でした。

 7:52 いつもより早めの離陸だったのでこれしか撮影できず ANA 582便

 JAL430便は、海側への離陸。

 9:11 頭上を行く飛行機は、愛媛航空さん 航空写真や航空測量の他にも
 遊覧飛行やってるそうです。

  「坊ちゃんコース(飛行時間15分) 内容:松山城および道後平野をめぐるコース
 です。料金:14,900円(大人2名様料金)から」とか、いろいろとあるようです。

 食べごろの 狭い庭のびわの実

 17:14 だんだんと筋状の雲が広がってきました。

 17:23 ソラシドエア 大分-羽田 JA805X

 17:22 この後、一時 雲が空を覆いました。

気象庁の衛星画像では、
太平洋側に広がる雲の一部が、松山の上空にかかったようです。  


土曜日 朝 飛行機

2017年05月27日 | 日記

2017年(平成29年)5月27日(土曜日)

松山市のきょうは、晴れで風が強かったようですが、自宅周辺では特に
強く吹いていなかった。

最低気温は、12.5度で最高気温は25.8度でした。

 7:57 ANA 582便 JA811A 
 機体不具合で787が運航停止になった時に ずっと松山空港にいた機体。

 

 8:02 JAL 430便 JA301A

 

 

松山市内でまた刃物男

きょう5月27日(土)午前8時20分頃、松山市東野6丁目付近の路上で
部活動で登校中の女子中学生が、若い男に「おいこら」と言われながら
カッターナイフか、ナイフのようなものを突きつけられたそうです。

女子中学生の悲鳴で男は逃走。
男は10代後半で黒色短髪、身長160~170cm、黒色半袖Tシャツ、
ベージュ色短パンの服装

 


5月26日 金曜日の空

2017年05月26日 | 日記

平成29年(2017年)5月26日(金曜日)

きょうの松山市は、晴れで午後からかなり風が強く、

最低気温は、17.2度で最高気温は24.3度でしたが、風に吹かれると肌寒かった。

 7:59 ANA 582便 JA810A

 12:10 JAL 434便 JA330J かなりの強風で少し遅れて陸側に離陸

 12:13 こちらも 少し遅れて陸側に離陸 ANA 590便 JA705A

 

 17:25 肉厚の高積雲の波状雲?がきれいでした。


雨上がりの夕方に

2017年05月25日 | 日記

平成29年(2017年)5月25日(木曜日)

きょうの松山市は、早朝まで雨でのち曇り、午前8時頃には西の空から
青空が広がり始めましたが、午後1時頃まで薄曇り状態。

その後は、青空に巻層雲や巻雲がきれいでした。

最低気温は、18.1度で最高気温は25.4度で夕方は、風が冷たく感じました。

 お昼の 伊予鉄道 郡中線 

 最後尾は727 ついでに 女性車掌さん

 

そして 午後5時過ぎ

巻雲や巻層雲が程良く空にあったので しつこく空を見上げていたら

 薄っすらと 環天頂アーク の虹色が見えていました。 17:23

 

 空模様 山の上には 積乱雲

 17:38 上空の水蒸気が多いようで 長い飛行機雲が空に描かれ、最終的に
 巻雲状に変化していました。

 

 

 17:45 久しぶりにきれいな空でしたが、時々、巻層雲が空一面に広がったりしました。


雨の水曜日

2017年05月24日 | 日記

2017年(平成29年)5月24日(水曜日) きょうは、雨の松山市。

最低気温は、18.9度で最高気温は21.1度でしたが、
湿度が高かったため、蒸し暑い一日でした。

 7:53 JAL430便 JA349J

 

 17:26 雨で撮影できていないので 早々に お世話になる レンコン畑

 

 


夜には小雨となった火曜日の空

2017年05月23日 | 日記

2017年(平成29年)5月23日(火曜日)

 

愛媛県松山市の本日の天気は、晴れで昼前から雲が多くなり、夕方には曇り空に。
夜は時々小雨が降っています。

最低気温は16.5度、きょうも暑くて最高気温は27.3度でした。

 7:50 ANA 582便 JA818A

 JA818A

 7:54 JAL 430便 JA343J

 毎年、ネタに困ったときにお世話になっていますハス畑というか レンコン畑の状況

 12:06 巻雲や巻層雲が広がってきましたが、虹色は見えず。

 12:38 だんだんと雲が多くなってきました。

 水曜日と木曜日は、雨の天気予報です。

 


今朝の飛行機

2017年05月22日 | 日記

平成29年(2017年)5月22日(月曜日)

きょうの松山市は、晴れ

最低気温は、15.5度で最高気温は27.8度で午後は、かなり暑かった。
唯一の救いは、ちょっと強めの風が吹いていたくらい。

 

 7:40 フェデックス N623FE 関空行き

 7:55 JAL 430便 JA323J

 7:59 ANA 582便 白いお鼻の JA816A

 JA816A 真っ白なレドームとか 白いお鼻の787 など 
 と 呼ばれており、その辺の特別塗装機よりも 人気がある機体です。