黎明の日々の光景

日々の光景の中にある美しく感じた瞬間・
きれいと感じた空間やモノ等をそのままに切り取りました。

うす曇りの5月31日

2011年05月31日 | 日記

平成23年5月31日(火)

今日の高松市は、早朝は晴れでしたが、6時頃から薄曇りで夕方頃には今にも降りそうな曇り空となりました。

今朝は、自転車で走っているとちょっと肌寒かった。高松の最高気温は22.5度、最低気温は15.2度でした。

朝の光景 高松市の日の出時刻は、4:53

  

                                        朝焼けに浮かびあがる五剣山

                    

                     朝の光景

 

  

 夕方の麦秋を迎えた麦畑 

昨日、大阪市で電線類の製造会社の配送センター の鉄製門扉(高さ1・6m、横4・1m)が強風により道路側に倒れて通行中の女性が重傷だそうです。

さて問題なのはこの門扉、進入防止用に門扉天端には防犯用の忍び返しといわれる先端の尖った鉄製の棒が等間隔に付けられているのですが、普通は尖った先端は上に向いて付けられているのですが、この会社はそれをL字型に曲げて道路側に尖った先端(長さ8cm)を向けていたとのこと。それで通りがかった女性に倒れかかった際にその尖った先端が女性の唇と首に最大で3cmもの深さで刺さったそうです。

そもそも、周りに人家のない所ならともかく、場所は近鉄大阪上本町駅の南約300メートルの繁華街で すぐそばには高校があり、100m程南には中学校もあるような場所で道路側に尖った先端を向けていること自体がかなりの非常識です。そもそも普通は、転倒防止の支えとかが施工されているのですが、瞬間風速18m程度の突風で倒れると言うことに問題がありますし、地震の際はさらに危険と言えます。この会社の倫理観とか安全意識の無さにただ呆れるだけです。今後は、この会社の施設等の管理者責任等が厳しく問われそうです。

安全管理と言えば、北海道のJRのトンネル内の脱線炎上事故では、車両のエンジンの回転を車輪に伝える回転軸の推進軸が脱落していたそうですが、5月25日にJR四国の高徳線でも同じようなことがあったそうです。

三本松発高松行き普通列車(2両編成・その内の後部1両は回送車両)が八栗口駅を発車した直後、2両目の車両に異常発生。2駅先の屋島駅でエンジンを停止した上で、1両目のエンジンだけで高松駅まで運行したそうです。JR四国によれば、脱落したのは同じ回転軸でも冷房や電灯の発電機に回転を伝える補助軸のため、脱落しても走行への影響はないそうです。従って、この部品が欠落しても安全走行が継続でき、乗客や後続列車、周辺住民への危険性もなかったため、公表して居なかったそうです。

ちなみに落下した回転軸は、後日にJR職員に線路端で見つけられたそうですが、長さが約60cmで直径が約10cmで重量が約30キロだそうでこんなのが走行中に落ちたら、八栗口駅から屋島駅手前の古高松駅までは国道11号に平行して走行する区間があるので脱落した部品が線路横の国道を通行する歩行者や自転車や車両にでも当たっていたら大事故になったかもしれません。


5月30日の光景

2011年05月30日 | 日記

平成23年5月30日(月)

今日の高松市は、朝は曇りで一時青空も見え始めていましたが、午前7時頃から今にも降りそうな曇り空に戻りました。その後、午前10時頃より晴れとなりました。

最高気温23.1度、最低気温は15.9度でした。

 

今朝の光景

西の空には 青空も見えていたが

こんな空模様に

  

青空が広がっていたので 昼休みに 海辺へ

大雨で海も濁っています。

きれいな雲が広がっていました。

 

でも夕方は 怪しげな空模様

 

 

 


台風接近中の日曜日

2011年05月29日 | 日記

平成23年5月29日(日) 

今日の高松市は昨日からの激しい雨が降り続いていました。高松市内には大雨・洪水警報が出されていました。午後からは風も強くなりました。午後3時に台風2号は、高知県沖で温帯低気圧になりましたが、激しい雨はその後も降り続きました。

最高気温19.1度、最低気温は16.4度でした。

今朝の屋島

通りすがりの ことでん サンクス号

 


台風接近中

2011年05月28日 | 日記

平成23年5月28日(土)

今日の高松市は、早朝は曇りでしたが、10時頃より雨となりました。台風2号が接近中なので雨の降り方が激しい。

最高気温19.0度、最低気温は17.1度でした。

 

朝の屋島

  

 雨の中、合羽を着て自転車で食料を買いに出かけた。 田植えの終わった田んぼと麦秋を迎えた麦畑

夕方の屋島


掃海艇

2011年05月27日 | 日記

平成23年5月27日(金)

今日の高松市は、曇りでした。強い風が吹いていました。その後14:20頃より30分程、雷を伴った激しい雨が降り、夜も雨が続きました。

最高気温20.2度、最低気温は16.8度でした。

 

                   

                    朝の空

海上自衛隊の掃海艇3隻(広島県呉市の第1掃海隊所属の「あいしま」「みやじま」と、兵庫県神戸市にある第42掃海隊所属の「くめじま」)が、高松港に入港。

東日本大震災の被災地での救援活動後に香川県の金刀比羅宮で毎年開かれる掃海殉職者の追悼行事の為に寄港したとのことです。28日と29日に一般公開があるそうです。

  

木造掃海艇

すがしま型掃海艇 MSC-688あいしま  MSC-690みやじま  うわじま型掃海艇 MSC-676くめじま 

 

当然、軍用艦なので 前甲板に 掃海用にも使用する 20ミリ機関砲 装備  

左の 「あいしま」 の船名は 山口県沖の 「相島」 に由来するそうです。

 

 MSC-688あいしま と MSC-690みやじま の すがしま型掃海艇は 煙突が2本並列配置 

 

うわじま型掃海艇 MSC-676くめじま             こちらは煙突1本

   

最期にサンポートのバラ園

 

原子力安全委員会の班目委員長の「私はいったい何だったのでしょう。」発言ですが、班目委員長の役割は、原子力関係の専門的な助言とかをするのでなく、菅内閣の福島原発事故の対策の不手際の全責任をとらせるための役割の人だったのです。

民主党政権の菅内閣においては、既存の各種委員会とは別にむやみやたらと作る委員会等もすべては、トカゲのシッポ切り用です。政権を獲得する際に民主党が新人議員を大量に導入して、不祥事等がある都度にどんどんと切り捨てていったのと同じです。

震災翌日に首相官邸に届いていたSPEEDIのFAXもその辺の官僚のミスとしてごまかし、海水注入の一時中止の指示も結局、東電の不手際ということにしました。その他でもやたらと後日に訂正の訂正の訂正という風に誰かの所為にして、非難をかわそうとする姿はとても醜く哀れで滑稽ですね。

 

  


梅雨入り

2011年05月26日 | 日記

平成23年5月26日(木)

高松市は、曇りのち午後2時頃より雨。最高気温が23.6度で最低気温は16.6度でした。

本日、四国地方が梅雨入り。平年より10日早く、昨年より18日も早い梅雨入りだそうです。(中国・近畿地方も同じく梅雨入り)

朝の光景

雨の中 ことでん 志度線

農林水産省の発表した海面漁業・養殖業生産統計(概数)では、2010年(平成22年)の水産養殖収穫量で、愛媛県が養殖マダイで21年連続の全国1位で養殖真珠は2年連続で全国1位となったそうです。


放射状に広がる雲

2011年05月25日 | 日記

平成23年5月25日(水)

今日の高松市は、早朝は薄曇りでしたが、6時頃より青空が広がり晴れとなりましたが、夕方から雲が広がってきました(天気予報では明日の昼過ぎから雨が降るそうで土日まで雨が続くらしい。おまけに来週もぐずついた空模様らしい。)

 最高気温24.9度、最低気温は14.1度でした。

早朝は曇り

 

              

お昼頃の空には ひこうき雲が 放射線状に 広がっていました。

  

今日の四国ドッグ

今日の夕空

 農林水産省が発表した農林水産統計(概数)「平成22年産みかんの結果樹面積、収穫量及び出荷量」によれば2010年(平成22年)の温州(うんしゅう)ミカンの収穫量において、愛媛県は11万5,600トンで全国第2位となりました。ちなみに1位は和歌山県(15万2,300トン)でした。


雨のち晴れの火曜日

2011年05月24日 | 日記

平成23年5月24日(火)

今日の高松市は、7時頃まで雨でその後は曇りで昼前から晴れとなりました。

最高気温 22.2度、最低気温は 13.7度でした。

  

朝の屋島

  

昼前から晴れとなりました。 雨上がりの澄んだ青空が綺麗だったので昼休みに海辺へ

   

     

      

  

  

青空 を 見上げていると 心のくもりも消えてゆく

 

  

こちらは今日の夕空


雨の日の月曜日

2011年05月23日 | 日記

平成23年5月23日(月)

 

 今朝の松山市は雨でした。愛媛県内の高速道路も強い雨と霧で視距が悪くなっていました。高速バスは、いつもより20分ほど遅く9:44に県庁通りバス停に到着。(主な原因は、予約無しや乗車券無しの乗客が十数名も居た為)

 

 雨の高松市 ことでん瓦町駅前

幸い高松市内の雨は、小降りの弱い雨で助かりました。雨も降っているので久しぶりにことでんに乗りましたが、イルカカードに1,000円チャージした後に改札の機械で前回乗車時(4月4日)の精算エラーで横の窓口の駅員に呼び止められてました。どこの駅で降りたかを聞かれて、本日付で精算させていただきますと言われ。丁寧な対応で今日の瓦町駅での入場処理もしてくれました。それで気分よく無事に乗車できました。

 ちなみに伊予鉄の松山市駅でも同じような精算エラーとなりましたが、駅員の態度も悪く、かなり不快な思いをしました。入場処理は改めて改札の外に出て再度カードをかざすように命令口調で言われました。

高松市の最高気温 18.1度、最低気温は 15.2度でした。

ついでに松山市は、午前0時半頃に20.6度もありましたが、午後7時頃には13.6度まで下がったそうです。

  

志度線のホームには サンクス号

サンクス号 車内からホームを撮影

松島2丁目駅で 瓦町駅行き 虹色ことでん との 2ショット

 

香川県内では、今年の1月~4月末の火災発生件数が197件となり、火災による死者も16人で過去で最悪のペースとなっているそうです。

要因は、例年より降水量が少なく乾燥した状態が続いたのが要因とのことで火災発生件数が、前年の同時期よりも45件も多いらしい。

 


今日の光景 

2011年05月22日 | 日記

平成23年(2011年)5月22日(日曜日)

今日の松山市は、午前1時頃は雨が降っていた。早朝は曇りで8時半頃より晴れ。

最高気温は25.7度で最低気温は、20.8度

所用で八幡浜市へ行ってきましたが、伊予市までは晴れていましたが、伊予市双海町や大洲市長浜町は曇りで時々小雨が降っていました。大洲市内は晴れでした。

 

朝 ハス畑のハスの葉に雨の名残

JR八幡浜駅

 

大洲市 肱川 と 大洲城

 

ふたみシーサイド公園 手前で 雲の隙間から一瞬見えた 今日の夕日 

ふたみシーサイド公園 にて 南東の空

ライトアップで 多色に彩られる 夕日のシンボル