平成30年4月20日(金)
きょうも晴れ、最低気温は、11.8度で最高気温は24.4度でした。
お昼の羽田行き JAL
17:36 JAL JA007D 午後から 短く飛行機雲を描く
飛行機をよく見かけました。
夜の月
平成30年4月20日(金)
きょうも晴れ、最低気温は、11.8度で最高気温は24.4度でした。
お昼の羽田行き JAL
17:36 JAL JA007D 午後から 短く飛行機雲を描く
飛行機をよく見かけました。
夜の月
平成30年(2018年)4月19日(木)
松山市は、晴れ
最低気温は、10.8度で最高気温は21.8度でした。
20:30 銀天街
松山市駅付近 細い月が見えていたが、フルオート撮影だと太い月
伊予鉄道 路面電車
花園町辺り
夜の 伊予鉄道 郡中線 土居田駅
2018年4月17日(火)
きょうは、曇りの松山市は曇りで九州付近の雨雲はかからず、雨とはならなかった。
きょうも周辺の山々は、霞んでいましたが、黄砂は観測されていないようです。
最低気温は、12.6度で最高気温は17.2度でした。
グレーな空には、グレーなコンクリート構造物ということで
松山外環状道路空港線の側道跨線橋が開通している部分の本線の工事状況
本線部の橋脚がずらりと並んで 人工物の光景。
いい加減に財務省の組織解体か、権限はく奪、規模縮小するのが、妥当ではないでしょうか。
事務次官のセクハラ問題、自民党内部からも批判が出ており、省の委託の顧問弁護士が対応
ということは、国費・税金を使用して身内をかばっているというあきれた姿勢。
国民の税金を自分のもののようにして各省庁や自治体や金融機関等に威張り散らす姿勢や
今回の国有財産売払等の問題にも反省する姿勢をまったく見せない。
報道機関に囲まれて黒塗りの公用車に乗り込んでふんぞり返ってその場を後にする姿に
怒りがこみ上げてきました。
平成30年4月16日(月)
きょうは、晴れのち薄曇りで黄砂で景色は霞んでいました。そして夕方は曇り。
最低気温は、8.7度で最高気温は20.7度で風が強くて夕方は肌寒かった。
17:28 JAL438便
東京2020大会エンブレム特別塗装機だったそうですが、下からは全く見えず。
平成30年(2018年)4月15日(日)
松山市は、明け方まで雨でのち曇り、午前11時頃より晴れ。
最低気温は、13.0度で最高気温は19.1度でした。
10:18 西から東へ雲が流れて 青空が
10:21
11:35 JAL JA008D
平成30年4月14日(土)
きょうの天気は、晴れのち昼前から雲が広がり曇り空に。
お昼頃からは雨。時々強めの雨が降り、午後には風も強く吹きました。
最低気温は13.5度で最高気温は21.5度でした。
7:32
7:37 ANA582便 松山ー羽田 JA715A
JA715A
9:15 だんだんと雲が多くなってきました。
平成30年(2018年)4月13日(金)
松山市は、晴れで朝から飛行機雲が何本も描かれていました。
昼頃には高積雲が広がりましたが、その後は再び晴れ。
あしたは、曇りのち雨の天気予報です。
最低気温は、11.0度で最高気温は22.9度でした。
7:39 スカイマーク JA737Q 福岡-羽田
スカイマーク JA737Q
スカイマーク JA737Q 残念ながら虹色にはなりませんでした。
12:40 お昼も スカイマーク JA737Q
17:43 JAL JA8985
18:17 JAL 787
2018年4月12日(木)
きょうの松山市の空は、早朝には巻積雲とかが、空を流れてゆき、
巻層雲や高層雲が空を時々覆い、太陽の周りにうっすらとハロも
見えていました。
最低気温は、15.2度で最高気温は23.6度でした。
6:37
16:31 アエロメヒコ航空(メキシコ)XA-AMX メキシコ行き
17:22 エミレーツ航空 A6-ECG 関空行き
17:42 ANA
平成30年4月11日(水)
きょうの天気は、曇り時々薄曇りの晴れで昼頃にちょっとにわか雨
松山の最低気温は、17.1度で最高気温は24.0度で午後9時に
まだ21.2度もあり、きょうもかなり風の強い一日でした。
6:40 雲が広がっていた空に青空が
735 ANA582便 JA702A
8:03 この後、雲が広がりました。