黎明の日々の光景

日々の光景の中にある美しく感じた瞬間・
きれいと感じた空間やモノ等をそのままに切り取りました。

ほんのひと時の夕の光

2018年10月11日 | 日記

平成30年(2018年)10月11日(木)

松山市は、早朝から雨で夕方には雨も止んで曇りとなりました。

夕方は、ワイシャツ1枚では、かなり寒い状況で日中は気温17度
前後、松山市の最低気温は、15.8度で最高気温は日付の変わった
0:20頃に20.1度でした。

 17:16 ほんのひと時の雲間からの夕の光

 


雨は降らずの曇り空の日

2018年10月10日 | 日記

平成30年(2018年)10月10日(水)

松山市は、天気予報では朝から雨降るでしたが、幸いなことに雨は降らず、
ずっと曇り空で ときどき かすかな雨粒を感じる程度でした。

最低気温は、22時現在で20.2度で最高気温は24.7度でした。

 6:22 燃えるごみを捨てに行った後の空 層積雲?が空を覆っていました。

 


きょうも夕空

2018年10月09日 | 日記

2018年(平成30年)10月9日(火)

松山市は、今日も早朝は曇りでのち霞んだ青空の晴れ、
夕方頃から雲が広がりました。あしたは雨の天気予報。

最低気温は、17.8度で最高気温は26.9度でした。

 

 


きょうの夕空

2018年10月08日 | 夕景

2018年10月8日(月)体育の日

きょうの天気は、朝から曇り空で午前中は曇り時々晴れで午後から晴れ。
午後は巻積雲などが時々空に広がりました。

最低気温は20.3度で最高気温は28.1度でした。

 17:46

 17:47

 17:47

 17:47

 17:50


曇りのち晴れ

2018年10月07日 | 日記

平成30年(2018年)10月7日(日)

 きょうの松山市は、朝から曇りで午後から晴れ

最低気温は、21.2度で最高気温は27.2度。

17:46 雲もほとんどない空なので 夕焼けも今一つ


朝の月と雲とか

2018年10月06日 | 日記

2018年(平成30年)10月6日(土)

きょうの松山市は、台風25号の影響で雨か曇りと
思ったら晴れでしたが、強風が夕方まで続きました。

最低気温は、23.7度で最高気温は32.3度で
最大瞬間風速19.6m/sでした。

 6:08

 6:10 朝の月

 7:42 ANA582便

 12:13 JAL434便

 12:17 ANA590便

 14:50 ANA592便

 17:42 夕空

 17:54


雨のち曇りの金曜日

2018年10月05日 | 日記

2018年10月5日(金)

きょうの天気は、早朝から雨で午前7時半頃から1時間ほど
曇りでその後は、雨で昼前まで降り続きました。午後は曇り。

 12:04 雨上がり雲間に見える青空

 伊予鉄郡中線 

 17:21 夕方の西の空

 

松山市内 きょう5日~7日が秋祭りです。

 


10月4日

2018年10月04日 | 日記

2018年(平成30年)10月4日(木)

きょうの松山市は、午前7時頃に小雨が降ったのちは曇りで
夕方頃に少し雨が降ったのみで夜は、たまに小雨が降る程度。

最低気温は、18.6度で最高気温は24.5度でした。

 夕方のレンコン畑 

 夕方の東の空 ポツポツと雨粒を感じて 早々に帰宅

 


10月3日の夕の光景

2018年10月03日 | 夕景

2018年10月3日(水)

きょうの天気は、晴れで線状の高積雲が空にチラホラしていましたが、
夕方頃には放射状の高積雲が空を覆い始めていました。

最低気温は、15.5度で最高気温は26.2度でした。

 17:21 放射状の高積雲が空の半分くらいに広がっていたので
 夕焼けを期待して遠回りで帰宅

 外環空港線付近の伊予鉄郡中線

 外環空港線

 鉄橋を渡る伊予鉄電車 色が同じだから同化している

 

 

高積雲はばらけてしまって きれいな夕焼け空にはなりませんでした。
あしたから雨なのでだんだんと雲が広がり 夜は曇り空。


朝の空と月とか

2018年10月02日 | 日記

平成30年(2018年)10月2日(火)

きょうの松山市は、晴れで朝は積雲と巻雲が空に広がりきれいでした。
午後には雲が広がり、夕方には放射状の巻層雲か高積雲が東の空に見え、
西の空は曇り空で地平線付近に少し夕照が見えていました。

最低気温は、16.2度で最高気温は24.0度でした。

 6:11 空の積雲が 朝日の色に染まる 右端には月

 頭上には 正午月齢22.4の月

 6:13

 6:14 下層の積雲が 朝日に染まり その上層には白いままの巻雲

6:16

7:30 密集した巻雲と飛行機雲

 7:59 西の空の巻雲

 10:00頃 ANA スターアライアンス塗装機 空には 雲が広がって
地平線付近に帯状の雲が西から東に延びています。

 お昼の伊予鉄郡中線 右端の空に小さく 松山空港を14上がりのANA機

 

 17:25 東の空 放射状の雲が空を覆っています。高積雲か巻層雲か
一部雲が薄いので空の青さが透けています。

 

 17:47 雲が広がっていた西の空が 鮮やかな夕照に染まり

 17:54 燃えるような色に染まりましたが、頭上の雲までは染まらず、
すぐに色あせました。 

 

3連休の週末 再び台風が。現時点で猛烈な台風第25号が、先の台風第24号と
同じようなコースで接近中。