黎明の日々の光景

日々の光景の中にある美しく感じた瞬間・
きれいと感じた空間やモノ等をそのままに切り取りました。

晴れの月曜日

2020年05月11日 | 日記

令和2年5月11日(月)

きょうの松山市は、晴れ

最低気温は、16.9度で最高気温は25.1度でした。

6:19 朝の空 高積雲

6:21

 朝の月

12:38 J-AIR

 


雨の一日

2020年05月10日 | 日記

令和2年5月10日(日)

きょうの松山市は、曇り時々雨、午後は時々強めの雨

最低気温は、17.3度で最高気温は23.7度でした。

 

夕方、強い雨の中 買い物に出かけた信号待ちの車中から撮影

夕暮れの伊予鉄バス

 


曇りのち時々雨

2020年05月09日 | 日記

2020年(令和2年)5月9日(土曜日)

きょうの松山市は、曇りのち曇り時々雨

最低気温は、16.7度で最高気温は24.7度でした。

6:23 朝の空 下り坂の空模様

 

13:25 J-AIR 伊丹行き?

18:54 雨降る空の夕色


5月8日の光景

2020年05月08日 | 日記

2020年(令和2年)5月8日(金曜日)

きょうの松山市は、晴れ

最低気温は、12.5度で最高気温は24.8度でした。

けさの空

 

お昼の空

 

夕方の空

 

伊予鉄道郡中線 余戸駅にて

 

この後、空は今にも降りそうな感じに雲が広がる。早々に帰宅。

自宅で夕方のローカルニュースを見ていたら、今の空の映像に、
きれいな夕焼けが見えていた。

 


5月7日

2020年05月07日 | 日記

令和2年5月7日(木)

きょうの松山市は、晴れ

最低気温は、14.0度で最高気温は25.1度でした。

お昼の空の飛行機雲

夕方の伊予鉄道郡中線

19:52 きょうのフラワームーン 


自宅で空を見上げる連休最終日

2020年05月06日 | 日記

令和2年5月6日(水)

きょうの松山市は、曇り時々晴れ

最低気温は、18.1度で最高気温は26.8度でした。

 

きょうは、自宅ですぎゆく大型連休の余韻?に浸りながら、自宅で
空を眺める一日。

15:18 霞んだ空

18:11

19:12 あした 満月(フラワームーン)を迎える月


こそっとお出かけ

2020年05月05日 | 日記

2020年(令和2年)5月5日(火曜日)

きょうの松山市は、朝は曇りで午前8時頃より晴れ夕方頃から曇り。

最低気温は、17.7度で最高気温は27.5度でした。

 

9時頃 ちょっと自転車で徘徊 まだ少し桜の花が残っていました。

さすがに自宅で自粛も精神的につらいので 
午後に ちょっと瀬戸内しまなみ海道に

糸山公園に車を止めて ちょっと歩いて 自転車・歩行者通路から
瀬戸内しまなみ海道の来島海峡大橋の歩行者自転車道を少し歩きました。

頭上に見上げる来島海峡大橋

造船所の風景

瀬戸内しまなみ海道・西瀬戸自動車道 毎年GWは大渋滞ですが、
ほとんど通行車両は無し。

橋上からの風景

糸山公園

サイクリング等を楽しむ人が、多くいました。

このスロープ橋を通って橋上に上がります。

糸山公園からの来島海峡大橋


自転車でちょっとウロウロ

2020年05月04日 | 日記

2020年(令和2年)5月4日(月曜日)

きょうの松山市は、朝は曇りでのち晴れ

最低気温は、16.1度で最高気温は25.5度でした。

 

自宅での自粛でずっと空を見ているのもつらいので自転車でフラフラ外出。
マスク着用で急坂上ると汗だくでマスク越しでの呼吸は困難。

伊予鉄郡中線 古泉駅 大型ショッピングセンター エミフルMASAKI
最寄り駅だが、コロナでテナントは休止。運営母体の地元スーパーのフジの
売り場のみ営業で、あとは敷地内の別建ての店舗、エディオン、ニトリとか
営業中なので いつもは乗降客は多いが、閑散としている。

 

 

初夏の暑さと炎天下の 麦秋を迎えた麦畑

その向こうに伊予鉄郡中線

 

 


雨のち夕方に少し晴れ間の5月3日

2020年05月03日 | 日記

令和2年5月3日(日)

きょうの松山市は、雨時々曇り夕方頃に少し青空と晴れ間も
ありましたが、夜は曇り時々弱い雨。

最低気温は、16.7度で最高気温は22.0度でした。

15:26 雲間に青空が

17:00 松山空港ほとんど発着無しのですが、珍しく陸側離陸で
IBEX機 中部行き

17:50 JAL438便 東京羽田行き?

17:50 雲間の青空


5月2日の見上げた空

2020年05月02日 | 日記

令和2年5月2日(土)

きょうの松山市は、薄雲の巻層雲の広がる晴れ

最低気温は、15.8度で最高気温は25.3度でした。

朝の空

7:39 関空行きフェデックス

7:42 たぶん 福岡ー羽田 の飛行機の描く飛行機雲

13:22 太陽の周りに薄っすらハロ

17:57

18:04