+A

Andy Summersが好きなので…
アンディ・サマーズのニュースを更新していけたらと思います。

Fun

2012年08月05日 14時55分33秒 |  +A (Andy関連のネタでひとり言)

日曜の午後、いかがお過ごしですか?
さて、今日はAndyのニューアルバムの話なんだけど、
ニュースでは無くてちょっと思ったことを…つれづれなるままに…

今回のアルバムは、Andyの新譜っていうことはかなり大きな話題だけど、それと同時に歌詞にも重点を置かれている感じがします。
ところで…大洋さんの所で翻訳ってことは…
英語→ポルトガル語→日本語って事なのかな???
何か面白いね!

私もやりた~い!
ってことで、タイトルだけでも日本語訳なり~よ~
って思ったけど、数曲はもう日本語訳済みでした~
()のものだけお名前つけてあげました~

1. FUNDAMENTAL (vers.: Fernanda Takai / John Ulhoa)
=ベーシック

2. PRA NO ESQUECER (I REMEMBER) (vers.: Zlia Duncan)
=(記憶)

3. CHUVA NO OCEANO (TEARDROPS IN THE SEA) (vers.: Fernanda Takai / Zlia Duncan)
=海に落ちた涙

4. SORTE NO AMOR (MUSIC IN DARKNESS)(vers.: Fernanda Takai / Zlia Duncan)
=暗闇の中の音

5. NO MESMO LUGAR (HERE I AM AGAIN) (vers.: John Ulhoa)
(ただいま)

6. FALLING FROM THE BLUE (Andy Summers)
(宇宙(そら)からの…)

7. YOU LIGHT MY DARK (Andy Summers)
(闇の希望)

8. SKIN DEEP (Andy Summers)
(ガラス箱の蟻or 薄っぺら)

9. SMILE AND BLUE SKY ME (Andy Summers)
(ほほ笑みと青空を…)

10. I DON’T LOVE YOU (Andy Summers)
(愛してない)

11. HUMAN KIND (Andy Summers)
(人種)

12. フンダメンタル(かけがえのないふたり) [日本盤ボーナス・トラック](Andy Summers / vers.: Ryosuke Itoh)

う~ん、興味をそそられるタイトルです!
なんと詩にしたんだろう?
Andyの『基本』とは??
気になる~!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿