久慈市立深田小学校小田瀬分校
2017年11月11日訪問
・概要
久慈市山根町深田の長内川沿いにあった学校.
滝ダムから山根町下戸鎖の中間にある.
1971年に本校の深田小学校ではなく山根小学校へ統合.
校舎が現存していたが,2016年の水害のせいか利用されている気配はない.
・ギャラリー
旧道から見た校舎全景.
木造平屋でモルタル仕上げといったところでしょうか.
これぞ分校って感じの校舎です(個人の感想ですが笑).
手前には橋が架かっていたのですが,水害で流されてしまいました.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ed/db7d067c0d6fb896b35beaffc19ef435.jpg)
こちら側が正面玄関.
窓のサッシはもちろん木製です.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7b/320094f123562a86a527fd41aea643cb.jpg)
現国道から見ると,このような感じになっています.
左が管理棟,真中が教室棟,右が講堂だと思われます.
廃校の屋根は傷みやすいですが,あまり損傷が見られませんでした.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ef/44d42139afe1b7212c9c75ee6ba82227.jpg)
こちらが昇降口と思われます.
講堂についていますが,後付けのような気も...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c2/a31403a11f1c7cb0237a92fb28591ea1.jpg)
2017年11月11日訪問
・概要
久慈市山根町深田の長内川沿いにあった学校.
滝ダムから山根町下戸鎖の中間にある.
1971年に本校の深田小学校ではなく山根小学校へ統合.
校舎が現存していたが,2016年の水害のせいか利用されている気配はない.
・ギャラリー
旧道から見た校舎全景.
木造平屋でモルタル仕上げといったところでしょうか.
これぞ分校って感じの校舎です(個人の感想ですが笑).
手前には橋が架かっていたのですが,水害で流されてしまいました.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ed/db7d067c0d6fb896b35beaffc19ef435.jpg)
こちら側が正面玄関.
窓のサッシはもちろん木製です.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7b/320094f123562a86a527fd41aea643cb.jpg)
現国道から見ると,このような感じになっています.
左が管理棟,真中が教室棟,右が講堂だと思われます.
廃校の屋根は傷みやすいですが,あまり損傷が見られませんでした.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ef/44d42139afe1b7212c9c75ee6ba82227.jpg)
こちらが昇降口と思われます.
講堂についていますが,後付けのような気も...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c2/a31403a11f1c7cb0237a92fb28591ea1.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます