〜日々是好日~⭐ 三男三女、子育て日記

21歳長男、19歳次男、16歳三男、13歳長女、10歳次女、7歳三女、個性豊かな6人の子どもたちとのドタバタな日々😅

三者三様に、悔しかった日曜日…(;_;)

2019-06-04 | 柔道
6月2日(日)のこと。

この日は小4の長女、中1の三男、高1の次男は柔道の試合でした。

長女はK道館で行われた『春季紅白試合』。

三男は私たちが住んでいる区の区民大会。

新潟の高校に行っている次男は、新潟県長岡市で行われた県総体に出場しました。

新潟の次男の応援にも勿論行きたいところなのですが、東京→新潟は中々簡単には行けない距離…😭

今回は主人が三男の応援、私が長女の応援に行くことにしました。


結論から言うと…
3人ともそれぞれ悔しさが残る結果になりました😫💦

まずは小4の長女。


K道館の『春季紅白試合』は、年に2回行われる伝統的な大会で、紅白に分かれて勝ち抜き戦を行います。

長女は『紅』で出場。

『白』の相手は一つ学年が下の男の子でした。3年生の中でも1~2番目に強くて練習の乱取りでも、やっと勝てるか引き分け…💦。

今回も長女が何度も技をかけても中々決めきれず、結局そのまま2分間が過ぎて…

引き分けという結果に…

勝ち抜き戦では、両者ポイントがないまま引き分けになると、旗判定はなく両者どちらも下がることになります。

勝って次の試合に進みたかった長女。
何度もチャンスはあったのに、技が決められなくて悔しそうでした。

すぐに私がビデオカメラで撮った動画を見て、自分の動きを確認。

帰りの電車の中でも、

自分なりに考えた反省点をメモしていました。
電車が揺れるので字はヨレヨレですが、結構冷静に分析してて感心しました😲
この反省点をこれからの練習に生かしていけるといいなと、思います☺

続いて、高1の次男です。

今回出場した県総体では、優勝した選手はインターハイ出場!!
ベスト8に入れば、その次の北信越の大会に出場できる大事な大会です。

73キロ級で出場した次男は、1回戦、2回戦と勝ち進み、3回戦へ…

3回戦の相手は、他の高校のキャプテンでもある3年生。
でも、この試合に勝てればベスト8に進出です!

↑現地の保護者の方が次男の試合の動画を撮って送って下さいました!感謝です…😭✨

序盤は立ち技で次男も果敢に攻めていましたが、試合開始から2分が過ぎた頃…
一瞬の隙に相手に寝技に持っていかれ、そのまま押さえ込まれて負けてしまいました…😣💦

結果ベスト16。
北信越の大会にはあと一歩届かず…💧

中学では寝技は得意な方だった次男ですが、高校になると関節技も入ってきます。

『関節技が怖くて寝技を警戒し過ぎてしまった…』
と、話していました。

この試合で、『パワー』、『技』、『経験』、『気持ち』…
全てにおいて、高校柔道では自分はまだまだだと強く感じたそうです。

次男の高校は団体戦では、男女共に優勝🏆✨インターハイ出場を決めました❗
個人戦でも同じ1年生のお友だちが、100キロ級の決勝で、同じ高校の先輩を制して優勝…❗

↑男女で団体優勝を決めた次男の柔道部✨

先輩たち、同級生の活躍を目の前で見て、とても刺激を受けたようです。

『オレも負けていられない…!』

と、この日の夜に電話で次の試合への意気込みを話してくれました。
この気持ちが本物だと信じたいところです…😁💦


最後に中1の三男です。

今回一番悔しい思いをしたのは、間違いなく三男だと思います😖

K区の区民大会は、毎年春と秋に開催される大会で、区内の道場やクラブに所属している子どもたちが出場する大会です。

この大会には小学1年生の頃から毎年出場していた三男。
これまでに優勝も何度も経験していました。

体重別の大会ではないため、高学年になってからは、小柄な三男は優勝することが難しくなっていました。

でも今回も、
『出るからには絶対に優勝する…!』
と、前日からすごく気合いを入れていました。

しかし当日の朝…。

『うーん…💧お腹が痛い…😰』

と、下痢を繰り返していた三男。

本人が思っている以上に緊張とプレッシャーを感じていた様子…

それには2つ理由があり、

・今回の大会が中学入学後、初めての試合であること。

・このK区の区民大会は移籍前に所属していた柔道クラブ主宰であるため、前のクラブの関係者が沢山来ていること。

でした。

特に前の柔道クラブでは、いろいろと辛い思いをして他区のクラブへ移籍した経緯があるため、三男はかなり緊張していたようです。

そんな状態の中で臨んだ大会…。

1回戦の相手は、何とI君でした…!

I君は小学生の頃から何度も戦ってる相手。かなり強くていつも準決勝や決勝で当たっていた子です。

そのI君がいきなり1回戦で当たることになり、三男の緊張は益々高まってしまったようでした…💧

試合開始早々に、次から次へのI君の怒濤の攻めが続き、必死で応戦する三男…

(私は長女の応援に行っていたので、帰宅後ビデオで観ました)

三男も負けじと技をかけますが、すっかり試合がI君のペースになってしまい、焦って中々上手く決まりません…

しかも、I君は最後に戦った時よりも、スピード、パワー、体格がかなりアップしていました。

結局いつもの動きが出来ず、防戦が目立ってしまった三男。

そして、両者ポイントがないまま試合は終了し、旗判定へ…

結果3ー0でI君の勝利。
三男は1回戦敗退となってしまいました…💧

悔しさを何とか堪えて礼をしてから、試合場を下がった三男。

主人の話によると、応援席に戻ってからは、ずっと両手で顔を覆い、下を向いて泣いていたそうです…😢

前のクラブ関係者が沢山見ている前で、無念の1回戦敗け…
緊張とプレッシャー。気持ちの面で負けてしまい、いつも通りの動きが出来なかった自分に対しても、怒りが収まらなかったようでした。

夕方、家に帰って来た三男の顔を見て、とても驚きました。

顔中が引っ掻き傷だらけだったのです😰

『どうしたの?!試合でやっちゃった…?💦』

と聞くと、

『いや…悔しさを堪えきれなくて、自分で引っ掻いちゃった…』

と、三男…。

人3倍くらい負けず嫌いの三男は、今までも負けた悔しさを試合場で爆発させないように、試合終了後に会場の隅で壁に頭を擦り付けたり、顔を引っ掻くことがありました。
でも、今回の傷は一番ひどくて、見ていて胸が痛くなりました…😢

悔しい気持ちを必死で堪えていた三男は、よっぽど疲れたのか帰宅後着替えもせずに、3時間以上リビングで眠ってしまいました…

↑リビングで寝てしまった三男。
顔には痛々しい引っ掻き傷…💧


試合翌日の昨日も、朝は元気がなくて心配でしたが、昨日の夜…

『次は絶対に負けねー😤❗
練習もこれまで以上にガンガンやってやる…❗』

と、目標を壁に貼り、気合いを入れ直していたので安心しました…😅

↑ほぼ殴り書き…💦
『筋トレそこそこ』というのは、筋肉を付けすぎると背が伸びないため…😓
今は背を伸ばすことも頑張っています。


↑背を伸ばすために、今年の1月から毎日飲んでいるアスミール。
今のところ3センチ伸びました😅



日曜日の大会はそれぞれ悔しい思いをした3人…。

これまでも数えきれないほど悔しい思いをしてきたけれど、その気持ちを前向きなパワーに変えて成長してきました。

今回の経験もまた、更なる成長に繋がっていくと信じています。

子どもたちが悔しさを乗り越える強さ、困難に立ち向かう強さには、無限の可能性があると感じています。

そして、それは大人だって同じこと…。

これからも辛いことは沢山あると思うけれど、私も改めて子どもたちを出来る限りサポートしたいと思いました✨

次男、三男、長女、本当にお疲れさま…!

また明日からも前に向かって一緒に頑張っていこうね😄💪