〜日々是好日~⭐ 三男三女、子育て日記

21歳長男、19歳次男、16歳三男、13歳長女、10歳次女、7歳三女、個性豊かな6人の子どもたちとのドタバタな日々😅

主人と一緒に神社に行った日のこと。 ①PTAのモラハラ問題…

2019-06-21 | 日記
6月18日(火)、新潟の方で大きな地震がありました。
地震発生時は新潟で寮生活を送っている次男の安否が心配でたまりませんでしたが、すぐに電話も繋がり寮生全員の無事が確認できて心から安心しました☺💨

今のところ、日常生活にも影響は出ておらず、地震の翌日からいつも通り授業も柔道の練習も行われているとのこと。
昨日の夕方には、次男からこんな写真が送られてきました…😲↓

最後に見たときよりも、かなり鍛えられていてビックリ…!!

ただ、余震はまだ続いているとのこと😰
引き続き気を付けるようにと次男にも伝えました。

今回、被害に遭われた地域の皆さまには心からお見舞いを申し上げます🙇



本題に入りまして…

今年度、私は三男の中学で役員をやることになりました。

役職は『地区長』です。

三男の学校は12の地区から子ども達が通っており、それぞれの地区に『地区長』がいます。
地区長の主な仕事は、地区ごとに懇談会や茶話会を主催して、保護者の交流を呼びかけたり、地区全体をまとめている団体への寄付を集金したり…等々です。

4月の初めての顔合わせでは、地区長全員を取りまとめる『地区委員長』決めがありました。
委員長はかなり大変だと聞いていたので、私はくじ引きが行われる前に、

『子どもが多くて委員長を引き受けるのは難しいので、副委員長に立候補してもいいですか。』

と、副委員長をやることにしました。

委員長は別の地区のTさんが引き受けて下さることになりました。

委員長は本部役員からの指示を、地区長に伝える役割があります。

学校副校長→本部→委員長→各地区長へ

という流れです。

本来ならこの流れがスムーズに進むはずなのですが…

今年度は先生方の入れ代わりが多かった三男の中学は、校長、副校長先生も新しい方が就任されることになりました。

本部のメンバーもガラッと入れ代わりました。

そして、それぞれ前任の方から引き継ぎがしっかり行われていなかったようで、

年度始めから、ちょっと混乱した状態でPTA活動がスタートしたのです。

委員長のTさんも、前年度の委員長から、

『はい!これ見れば分かるから。あとは本部に聞いてね!』

と、ファイル1冊を渡されただけの引き継ぎだったそうです…💧

とても真面目で一生懸命なTさん。

右も左も分からないまま、次から次へとやってくる本部役員からの指示にも一生懸命対応されていました。

でも、分からないことを聞こうにも、

前委員長からは
『本部に聞いて!』

本部役員からは、
『そんなことを聞かれても困る。』

という対応だったそうです💧

学校によって本部のカラーは違うと思いますが、三男の中学の本部の印象はとにかく、

『高圧的・偉そう』

私は次男が通っていた頃から、その事を感じていました💧

『私たちはこんなに大変な本部の仕事をやってやってるんだから、文句とか言ってんじゃないわよ!』

的な感じです…

特に本部の一番上の立場である筆頭副会長のお母さんは、PTA会議室を我が物顔で占拠して、持ち込んだお菓子をボリボリ食べながら、他の本部役員の人たちを顎でこき使うような話し方…。
その姿はまるで『牢名主』のように見えました😓

本部役員とのやり取りを続けていく上で、質問を繰り返していたTさんは毎回のように、

『何で前委員長との引き継ぎがしっかり行わなわれていないのか』
『本部にそんな事聞かれても困る。』
『仕事の進め方が遅い。ちゃんとやっているのか』

等々、責められることが続いていました。
(やりとりは全てLINEで行われています)

会うたびに表情が暗くなっていくTさん。

『ごめんなさいね…私がちゃんと仕事が出来ないばかりに皆さんにも迷惑ばかりかけちゃって…😞』

と謝ってばかりいました。

私は本部に対しての怒りの気持ちが沸々と沸き上がってきました😡

そもそも、本部同士の引き継ぎもずさんで伝達ミスも多く、Tさんは間違った指示を出されたことも何度かあるのです。
でも、本部役員の人たちは自分達のミスについてはスルー…

(こんなに頑張ってるTさんをここまで追い詰めるなんてひどすぎる…)

自分を責めて、みるみる憔悴していくTさんの様子に居ても立ってもいられず、

『Tさん、本部との連絡役は私が代わりにやりますよ。Tさんは委員長の仕事だけに専念してください。』

私は連絡役の代行を申し出ることにしました。
実は次男の時にも『地区長』をやっていた経験があったので、初めて地区長を引き受けたTさんより1年間の仕事の流れは分かるし、お役に立てると思ったからです。

Tさんも、
『ありがとう。お言葉に甘えてよろしくお願いします。』
と仰って下さり、私は6月初めから本部との連絡役を代行することになりました。

連絡役を交代することになったことを、本部副会長のお母さんに連絡しました。
その時になぜ交代することになったのか、その経緯も伝えることにしました。

『Tさんは仕事の進め方を本部さんから何度も厳しく言われて、精神的にすっかり参ってしまわれてます。』

それに対して本部副会長からの返信は、

『そもそも自分達の引き継ぎがちゃんと行われていなかったことが原因なのだから、本部の批判をされても困る。交代は構わないが、仕事はしっかりやってほしい』

とのこと…。

私は怒りの気持ちを何とか抑えながら、

『本部の批判をするつもりはありません。
ただ、お互いに気持ちよく仕事を進めていく上で、感謝と思いやりの気持ちを持つことは大事だと思います。
相手を責めたり批判する言動は避けた方が望ましいのではないでしょうか。』

と、返信しました。

けれど、

『これまであんなに本部に質問をしてくる委員長はいませんでしたよ。』

と、淡々とした返信…。

(人情の欠片もないのかしら…💧)

なんだか恐怖すら感じました😣

連絡役を交代してからも、何度か本部に確認しないと分からない案件もいくつか出てきました。

その事を質問すると、やはりTさんの時と同じように、

『そんな事を相談されるのは間違ってる』
『言われた通りに進めればいい』

等の返信がきました。
その度にイライラしましたが、
(負けるもんか…)
の気持ちで、

『了解しました』

とこちらも淡々と返信しながら、委員長のTさんと一緒に仕事を進めていきました。

明らかにこのまま進めたらトラブルになるのでは…?と思う件を質問しても、
『いいから言われた通りにして』とか、
『仕事の内容ホントにちゃんと分かってるの?』
など、次から次へと辛辣な内容のLINEが昼夜問わずやってくるのです。

(これじゃ、Tさんが精神的に参ってしまってもおかしくないな…)
と、改めて思いました。


『この件は私だけでは分からないので、他の地区長さんにも相談してみます』
と、本部に送ったらこんな返信。
『みんなも暇じゃないんだから、そんな事を聞くな。』
とか。
この時点で深夜12時過ぎです😫


『本当にこのまま進めてもいいのか』
と、確認のLINEを送ったら、
『感情持つと仕事はできない。
AIになったつもりでやって。』

(はぁ?!AIって何…?!私は感情のある人間でロボットではないんですけど!)

こんなこと初めて言われて衝撃を受けました。

連日こんなやりとりが続いて、私もTさんと同じように精神的に辛くなってきました。

質問をすれば突っ返され、ミスをしたら責められ…

食欲もなく、よく眠れず、LINEの着信音が恐怖になり始めました。

(まだTさんと連絡役を交代して1ヶ月も経ってないのに、何でここまで追い詰められなきゃならないんだろ…)

(PTAって子どもの健全な成長を願う、任意のボランティア団体じゃないの?助け合いと協力が必要なのに、何でお母さん達が追い詰められなきゃいけないの…?)

やるせない思いと怒りの気持ちでいっぱいになりました。

そんな6月18日(火)の夕方のこと。
また小さなミスを同時に2人からLINEで責められ、私はついに家族の前で泣き出してしまいました…

オロオロしながら、心配そうに見てくる子どもたち…

(子ども達の前で涙なんて見せなくなかったのに…💧)

それでも悔しくて悲しくて涙が止まりませんでした。

私が泣いてしまった姿を見て、今までは、
『そんなの真剣に受け止めないで、サラッと受け流せばいいんだって。』

と、アドバイスしてくれていた主人も、

『なんで、PTAの活動で自分がそこまで追い詰められなきゃならないんだ。
明日、校長先生に本部の対応を直訴しに行ってやる!』

と、さすがに怒りをあらわにしていました。


そのすぐあとのことでした。

急にテレビの緊急速報が流れ、

新潟で震度6強の地震が発生したとのニュース…😱

私の頭の中は、悲しみ、怒り、そして次男への心配でいっぱいになり、何だかパニック状態になりました💧


②へと続きます…