リタイアじーじの徒然絵日記

定年オヤジの徒然絵日記です。趣味の写真等思いつきで書きます。いい加減な内容も有りますがご容赦ください。。

ブルーデル美術館の窓

2024年12月16日 | 
ブルーデル美術館は屋外にも彫刻が展示されていました。
窓から見る彫刻も一興でした。

過去の投稿記事です。

グリンデルバルド シャレーの窓 - リタイアじーじの徒然絵日記

スイスのシャレー(山小屋風ホテル)の朝です。窓からの風景はとても新鮮でした。眼の前が渓谷でアイガーの北壁に繋がっていました。過去の投稿記事です。ウェッターホルンと...

goo blog


マレ地区のパン屋さん - リタイアじーじの徒然絵日記

マレ地区はパリでも異国情緒があります。中東の気配がします。そんなマレ地区で見掛けたパン屋🥯の窓です。過去の投稿記事です。水彩画カフェの窓(ロダン美術館の庭...

goo blog


スイスのスイーツ店のウィンドウ - リタイアじーじの徒然絵日記

スイスはスイーツでも有名です。スイーツ店のウィンドウです。小さな美味しそうなスイーツが多いような気がしました。小さなスイーツであれば罪悪感も少ないでしょう。ウィ...

goo blog


ザルツブルク モーツアルト生家の窓 - リタイアじーじの徒然絵日記

ザルツブルクのモーツァルトの生家の窓です。ザルツブルクの中心部に位置する生家です。地味な空間でしたが、窓からの景色が印象的でした。過去の投稿記事です。ミュンヘン...

goo blog


デュアルライフ NHKEテレ - リタイアじーじの徒然絵日記

昨日、偶然NHKEテレでデュアルライフと言う番組を見ました。内容はパリで生活するエッセイストさんの日常を追った番組でした。パリの日常生活が描かれ、駐在員時代の...

goo blog


城下町の窓 - リタイアじーじの徒然絵日記

城下町の窓木枠の窓から見える景色が風情があります🎵宜しければポチお願いします🙇⤵️にほんブログ村過去の投稿記事です。郡上八幡重要伝統的建造物保...

goo blog


色鉛筆  16区 バルザックの家の窓 - リタイアじーじの徒然絵日記

パリ市内で庭付き一戸建てを見ることほとんどありません。唯一知っているのが、ここバルザックの家です。16区の高台にあります。とても地味な家🏡とシンプルな庭です。立地...

goo blog


PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山 大街道

2024年12月16日 | 日本の美
松山の随一の商店街です。
その名前の通り、とても大きいアーケードでした。
この近くから松山城に登城しました。
便利なロープウェイにて登城。


過去の投稿記事です。

宇和島のアーケード - リタイアじーじの徒然絵日記

宇和島駅からお城に行く途中にアーケードがありました。とても立派なアーケードでしたが、平日の昼間で人通りは少なかったです。綺麗に整備されおり、人出が多ければ賑やか...

goo blog


高知の市場 - リタイアじーじの徒然絵日記

有名な高知のひろめ市場です。ここで本場の鰹のたたきがいただけます。観光客で一杯でした。過去の投稿記事です。道後温泉前のアーケード-リタイアじーじの徒然絵日記道後温...

goo blog


道後温泉前のアーケード - リタイアじーじの徒然絵日記

道後温泉駅からアーケードを通って道後温泉に行きました。アーケード出口の正面が道後温泉となっていました。アーケードから見る道後温泉は昭和感たっぷりの魅力でした。温...

goo blog


伊東 湯の花通り - リタイアじーじの徒然絵日記

温泉地の小路です。あまり観光客はいません。平日ですので少ないのかもしれません。やはり、人通りが少ないのは寂しいです。冬なのでオフシーズンなのでしょう。夏になれば...

goo blog


城下町長浜のアーケイド - リタイアじーじの徒然絵日記

長浜の北国街道近くにアーケイドがありました。平日で人は少なかったですが、風情のあるアーケイドでした。城下町は風情があります。宜しければポチお願いします🙇⤵️にほん...

goo blog


PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする