リタイアじーじの徒然絵日記

定年オヤジの徒然絵日記です。趣味の写真等思いつきで書きます。いい加減な内容も有りますがご容赦ください。。

岡山城より後楽園を望む

2024年12月27日 | 日本の城-1
後楽園は日本三大ていえんの一つです。
他は金沢兼六園と水戸偕楽園です。
皆大名庭園です。
江戸時代の庭園です。

過去の投稿記事です。

大垣城天守閣より関ヶ原方面を望む - リタイアじーじの徒然絵日記

大垣城天守閣より関ヶ原方面を望む。きっと、三成をはじめ西軍の将はこんな風景を眺めたのでしょうか?家康は大垣城を素通りして関ヶ原方面に、、それを見て、西軍も先回りし...

goo blog


岡山城 日本100名城 - リタイアじーじの徒然絵日記

岡山は鉄道で四国に行く場合玄関になります。此処から瀬戸大橋を渡って四国に上陸します。岡山も魅力のある街です。城も有れば市電も走っっています。駅に着いたら駅正面の...

goo blog



丸岡城天守閣より丸岡町を望む - リタイアじーじの徒然絵日記

丸岡城天守閣より丸岡町を望む - リタイアじーじの徒然絵日記

現存最古の丸岡城天守閣より丸岡城下町を望みました。現存最古ですので殿様も同じような山並みを観ていたのでしょう🎵清々し景色です。宜しければポチお願いします🙇⤵️にほ...

goo blog


江戸城 大手門の静けさ - リタイアじーじの徒然絵日記

江戸城 大手門の静けさ - リタイアじーじの徒然絵日記

東京のど真ん中に皇居がります。天守閣はありませんが、お堀、石垣に囲まれた広大な領域です。門が各所に配置され、都会のオアシスとなっています。都会の喧騒の中の静粛な...

goo blog



PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メトロ ラスパイユ駅

2024年12月27日 | 地下鉄6番線とビラケイム橋
地下鉄6号線と4号線の交差点の駅です。
化学者、政治家の名前を冠した駅名だそうです。
アール・ヌーボーの入口がパリらしい風情です。

過去の投稿記事です。

エッフェル塔と6号線 - リタイアじーじの徒然絵日記

メトロ6号線は高架の部分が多くパリの街並みを眺めることができます。勿論、エッフェル塔もよく見えます。6号線でゆくパッシーからモンパルナスは周辺の街を含めて好きなエ...

goo blog


ミッションインポッシブル フォールアウト 観ました。 - リタイアじーじの徒然絵日記

プライムビデオでミッションインポッシブルフォールアウトを観ました。この映画、まさにパリが舞台になっており、内容はともかくとても楽しむことが出来ました。まず、グラ...

goo blog


色鉛筆 ビラケイム橋とエッフェル塔 - リタイアじーじの徒然絵日記

宜しければポチお願いいたします。にほんブログ村小生お気に入りのビラケイム橋とその界隈です。その魅力は色々あります。その一番は、エッフェル塔を間近に見てセーヌ川を...

goo blog


モトピケ駅のガードとバイク - リタイアじーじの徒然絵日記

地下鉄6番線のモトピケ駅ガードとカフェとバイクです。この界隈は小生の好きなエリアです。映画館、カフェ、モノプリ、マック等あります。週末にこのエリアに行くとわくわく...

goo blog



PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする