前回の「ナギサビール」の続きです。
次に頂いたのはスタウトです。


過度ではない豊かなロースト香。モルトの旨味はややしっかり目。ホップのしっかり苦味に程よい酸味で、ロースト香の余韻が続きます。ロースト香とこれに上手く寄り添うモルトの旨味が特徴のスタウトです。旨い!


食事もどんどん頂きましょう。こちらは「シンドラーさんの生ハムサラダ」です。このドレッシングが激旨!ネギなのか、大根なのか、玉ねぎなのか分かりませんが、個性的で濃厚。



気になっていた季節のフィッシュ&チップスから「金フグのフィッシュ&チップス」を注文。クエは高すぎるので。何もつけなくて、そのままでもサクサクで美味しいけど、サルサっぽいトマトソースをつけても美味しい。揚げた骨身も付いてくるのが嬉しい。


まだまだ食べます。締めの料理として注文したのは「ふわとろオムカレー」。こだわりの地元農園の卵を使用とのこと。ふわとろ玉子と優しいカレーのハーモニー。優しい味わいの締めの食事です。


そして4種目のみかんエール。見た目はオレンジジュースのよう。果汁と皮を使用した相当苦労された発泡酒だそうです。高級果汁使用とのこと。ほんのりみかんの香り。やや皮の香りが強いように感じます。旨味は控え目で、果汁感はあまりありません。強くはない酸味とホップの香りの余韻。フルーツビールというには果汁感がなく、端麗なビールに果汁が加わった印象です。旨い。なかなか使用しない温州みかんを上手く発泡酒としてまとめあげています。酸味が際立たないのがいいですね。
今回はこれにて終了。こちらのビール、全体的にバランスのとれた良く出来たビールです。どんな料理にも合うし、何杯でも飲める万能系です。レストランはメニュー豊富で、絶品料理ばかり。和歌山ならではの料理もあり、観光客も楽しく頂けると思います。



景勝地の三段壁が近いので、帰りに立ち寄りました。
バーリィ
和歌山県西牟婁郡白浜町2927-557
TEL:0739-43-7373
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆

あああ
次に頂いたのはスタウトです。


過度ではない豊かなロースト香。モルトの旨味はややしっかり目。ホップのしっかり苦味に程よい酸味で、ロースト香の余韻が続きます。ロースト香とこれに上手く寄り添うモルトの旨味が特徴のスタウトです。旨い!


食事もどんどん頂きましょう。こちらは「シンドラーさんの生ハムサラダ」です。このドレッシングが激旨!ネギなのか、大根なのか、玉ねぎなのか分かりませんが、個性的で濃厚。



気になっていた季節のフィッシュ&チップスから「金フグのフィッシュ&チップス」を注文。クエは高すぎるので。何もつけなくて、そのままでもサクサクで美味しいけど、サルサっぽいトマトソースをつけても美味しい。揚げた骨身も付いてくるのが嬉しい。


まだまだ食べます。締めの料理として注文したのは「ふわとろオムカレー」。こだわりの地元農園の卵を使用とのこと。ふわとろ玉子と優しいカレーのハーモニー。優しい味わいの締めの食事です。


そして4種目のみかんエール。見た目はオレンジジュースのよう。果汁と皮を使用した相当苦労された発泡酒だそうです。高級果汁使用とのこと。ほんのりみかんの香り。やや皮の香りが強いように感じます。旨味は控え目で、果汁感はあまりありません。強くはない酸味とホップの香りの余韻。フルーツビールというには果汁感がなく、端麗なビールに果汁が加わった印象です。旨い。なかなか使用しない温州みかんを上手く発泡酒としてまとめあげています。酸味が際立たないのがいいですね。
今回はこれにて終了。こちらのビール、全体的にバランスのとれた良く出来たビールです。どんな料理にも合うし、何杯でも飲める万能系です。レストランはメニュー豊富で、絶品料理ばかり。和歌山ならではの料理もあり、観光客も楽しく頂けると思います。



景勝地の三段壁が近いので、帰りに立ち寄りました。
バーリィ
和歌山県西牟婁郡白浜町2927-557
TEL:0739-43-7373
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆


あああ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます