心に微笑みを・・・♪  <遥 千鳥>

何気ない日々の中
一瞬に訪れる心の微笑みを記した日記です。何時の日か楽しい思い出のBOXに
なるような気がして・・・

慣れないスマホ・・・

2012年09月29日 | 日記

携帯をスマートフオンに替えて1か月が経ちました。

う~ん、中々慣れないですね~

色々な設定も人任せ・・・

PCはある程度出来るのに携帯となるとさっぱりです。

昨日もいきなり画面が真っ黒になり全く動かなくなり状態となりました。

何処を触ってもダメ・・・

ドコモショップに飛び込んだら1時間半待ち・・・仕方ない明日にしようとあきらめて帰りました。

最近は携帯に連絡先を入れているので電話番号を全く覚えていないし・・・

つくづく携帯がないと困ると言う事を思い知らされました。

バッテリーを一度抜いたらいいかもとは解るんだけどその抜き方が解らない・・・(バカですね)

でもどうしても昨夜連絡を取らなければならない事が出来てどうしたもんかと考え

同じ機種を持っている人に連絡・・・

忙しい中わざわざ来て貰い見て貰った所いとも簡単に直るではありませんか・・・

「嘘~、なんで~」と言う感じですが単に私が新機種を使いこなせていないだけの事ですね。

折角スマホを持ったのだからこれからはもう少し使いこなせるように頑張らないと痛感しました。

本当に有難うございました。助かりました~。

そんなドタバタの夜でした。

今日は雨になりそうですが夕方友のお見舞いに行き昨夜のドジを話して聞かせます。

 

 

 

 


月下美人 (漫画編)・・・♪

2012年09月27日 | 日記

朝晩涼しくなりようやくあの寝苦しい夜から解放されましたね。

スーパーには秋の味覚が並ぶようになり大好きな季節、秋到来です。

夏の疲れが少しは残りますが日毎に回復して行く事でしょう。

今日は先日咲いた「月下美人」の様子をかなっぺが漫画にしてくれました~。

 

上手く描いてくれてますね。    有難うね~。

あの妖艶に咲き誇った花が一夜明けると疲れ切った様子に・・・

捨てるのも可愛そうなので女の子達とゆでてポンズで食べて見ました。

シャキシャキ感があり何とも言えない美味しさでしたね。

果して誰が「月下美人」にあやかる事が出来るのか・・・

 

            かなっぺ:;  http://blog.goo.ne.jp/tsubame2006/

 


一瞬ドキリ~

2012年09月20日 | 日記

  (イシミカワ)

9月20日 

ようやく朝晩涼しくなり寝苦しい夜から解放されつつありますね。

今も爽やかな風が通りうつらうつらしていた所突然ベランダから人の声が・・・

一瞬「何?」  高層の部屋なのでベランダから人の声なんてないはずなのに・・・

そっとカーテン越しに覗いて見ると男の人が二人ぶら下がっている~~

なんなの?とビックリしましたがマンションの外壁点検の工事の人達でした。

そう言えば点検の知らせが来ていたっけ・・・

でも驚きますね。レースのカーテン閉めていたし洗濯物もまだ干してないので良かったけど・・・

短パンにTシャツでごろごろしている姿なんて見られたくもないですよね。

ちょっとビックリした朝でした。

 

 

 


月下美人が今回も咲きました~♪

2012年09月09日 | 日記

この春貰った月下美人が9月6日に又、又咲きました。

今回は花が5個も付いて嬉しい限りです。

お昼頃から「今晩当たり咲きそうだな~」と思い仕事してても一刻も早く帰って見なければと思い終わった途端

綺麗に咲いていました~。

すぐ写メ撮ろうとしましたが先日スマートフォンに替えたばかりでイマイチ慣れてなくて・・・(新機種に弱いもので)

でも何とか頑張って連写メ

一夜の花、月下美人をしばらくぼ~っと眺めて時を忘れていましたね。

翌朝みると余りにも可愛そうな姿に複雑な思いです。    

切り取ってお浸しにして皆で食べました。 

一夜限りではありましたが目を楽しませてくれて有り難うと言う気持ちですね。

次回又咲くのを楽しみにします。

 

 


久しぶりに・・・

2012年09月05日 | 日記

9月と言うのにいつまでも残暑厳しいですね~。

この夏は例年になく様々なアクシデントに見舞われ心身共に疲れ果ていた為

ブログも久しぶりの書き込みとなりました。

この所暑くて出かける気にもなれなかった私ですが昨日久しぶりに長年の友と

昼食をする事になり甲子園まで行きました。

毎年ながら夏はソーメン、ざるラーメンなどサッパリしたものばかり食べていたので

これでは体が持たないと言う事で昼間から鉄板焼きに・・・

う~ん、食べれるかなと思いましたが積る話を色々しながら100グラムのお肉を

ペロリと食べていたのには驚きでした。

本当にご馳走様でした。

お蔭で気分転換、栄養補給する事が出来これから又、頑張れそうですよ。

 

 

それから親愛なる友のお見舞いに・・・

彼女も入院してはや3か月近くになります。

少しづつ意志の疎通が出来るようになり彼女も頑張っているんだな~、戦っているんだな~と

あの笑顔が心に響きます。

何とかもう一度立ち上がって欲しいと祈る日々です。         故郷の海(萩市)