心に微笑みを・・・♪  <遥 千鳥>

何気ない日々の中
一瞬に訪れる心の微笑みを記した日記です。何時の日か楽しい思い出のBOXに
なるような気がして・・・

桜の季節・・・♪

2018年03月27日 | 日記


穏かなお天気です。

朝、洗濯機を回している間に散歩・・・

聖天さんにお参りに行き、子供の頃よく祖父に連れられて行った

弘法大師にお参り・・・

祖父が好きだった弘法大師・・・

今思えば、我が家は浄土真宗だったのに何故なんだろうと思いますね。

でも、祖父との思い出と共に、この仏像を前にすると気持ちが穏やかになります。


各地で桜満開となり目を楽しませてくれますね。

マンション内の桜・・・

聖天さんの桜・・・

春爛漫・・・待ちに待った心躍る季節となりました~。


福島区持明院へ散歩・・・

2018年03月25日 | 日記

 

今日は暖かい春の日差しです。

いつものようにぶらりと散歩に出かけました。

聖天神社にお参りの後、近くにある持明院へ立ち寄って見ました。




本当に小さなお寺ですが厄除弘法大師が祭ってあり

今月初めからのガス爆発被害、インフルエンザと難が続いたので

心を込めて手を合わせて来ました。



持明院ホームページより抜粋・・・

「当院の縁起は摂津八十八ヶ所霊場の中では最も新しく、1915年(大正4年)の創建である。開山の宜観和尚は、日露戦争の戦死者の霊を弔うため旧満州に渡るが、明治天皇の崩御に遭い、当地にて出家、その後高野山に登り、霊感を得て、大阪において寺を開いた。

本尊の厄除け弘法大師は、江戸時代初期の作で河内の寺にあったのを、宜観和尚が1919年(大正8年)に将来したもの。1945年(昭和20年)の空襲で、堂宇は全焼したが、本尊は難を逃れ現在に至っている」




帰りに鷺洲公園に立ち寄ると桜が綺麗に咲いています。

 目が悪いのと、スマホ写真が調子悪く綺麗に撮れず残念です。

歩いて20分以内にたくさんの神社仏閣があるようなので

これからも散策して見ようと思います。楽しみ・・・

 


散歩・・・

2018年03月11日 | 日記


春の陽気に包まれた穏やかな

インフルエンザの熱もすっかり取れてようやく

体調復活の兆しが見え始めました。

 

朝から掃除、洗濯、買い物・・・

買い物の途中、鷺洲公園に立ち寄り、仲良くブランコに乗る親子や

犬の散歩をしている人達を眺めながらしばしの時間

日向ぼっこをして来ました~。






 


平熱に戻り・・・

2018年03月07日 | 日記


風邪もなく穏やかなお天気です。

ようやく平熱に戻り体も楽になりました~

インフルエンザ・・・驚きましたが軽い症状で本当に

良かったな~と思います。

健康には気を付けていても、いつ何が起きるか解らないと言う事を

つくづく感じた日々でした。。

 冷蔵庫空っぽなので買い物に行って来ましたが、

念の為マスクは外せません。  怪しい恰好ですね~。

 






 


生まれて初めてのインフルエンザ・・・

2018年03月06日 | 日記

今日はお天気になりそうです。

昨日は朝から体調不良だったんですが

夕方から急に熱が出て、鼻水は出るし。咳は止まらないし・・・

慌てて病院に行きインフルエンザの検査をすると陽性反応が出て

「インフルエンザ」ですねと・・・

それからすぐインフルエンザの点滴をして貰ったので

夜、高熱にうなされる事無く朝を迎える事が出来ました。

素早い対応で良かったな~とつくづく思います。

先週の疲れが残って体力が消耗していたんでしょうね。

平熱に戻るまで養生します。

 


福島区八坂神社へお参り・・・

2018年03月04日 | 日記

朝から春の陽気です。

先日、隣のお店の爆発事故で神経くたくたでしたが

昨日ゆっくり寝て体力も戻って来ました。


余りにもお天気が良いので近くの八坂神社にお参りに行って来ました~。

京都の八坂神社と違って本当に小さな神社ですが

災厄守護の神として知られているので

爆発での怪我もなく、無事でいられた事を感謝して来ました。


ようやく気持ちも落ち着いて・・・

2018年03月03日 | 日記

 朝から日差しが入り込み気持ちの良い

昨日はビルメンテナスの素早い対応により

お店の中も綺麗にクリーニングかけられ、営業時間に間に合うように

窓にもガラスが嵌められたのでお店開ける事が出来ました。

桃の節句の前夜祭と称していつもの皆さんが集まって下さってかんぱ~い。

スーツ姿の男性が内裏様、着物姿の女の子がお雛様・・・

 

爆発の話に皆さん驚かれましたが、酔いがまわると何事もなかったように

明るい歌声に切り替わり、私も気持ちが落ち着いて来ました。

皆さんありがとうございました。

皆様の温かいお言葉と笑顔のお蔭です。

怖い思いしましたが気持ち切り替えて又、頑張って行きま~す。


一夜あけて・・・

2018年03月03日 | 日記

3月2日

ぐっすり眠れないないまま朝早くお店に行くと

明るい陽ざしの中で事故の跡形が照らし出されていて

一瞬の出来事でしたが爆風の凄さを物語っていました。

 事故現場のお店は見るも無残な様子でした。

原因はガスボンベを15個アイスピックでガス抜きしたので

ガスが充満して爆発したとの事でした。

ビルメンテナスの方たちに寄って窓ガラスに応急の

シートが張られていましたが見ると恐怖が甦り震えが再び来ました。

皆さんもボンベのガス抜きには十分気をつけて下さいね。


恐怖の一瞬・・・

2018年03月03日 | 日記


3月3日 ひな祭り

3月1日の夜、隣のお店でガス爆発があり、体中が固まり震えが止まらない程の恐怖を味わいました。

「ドカ~ン」と言う音がしたかと思うと窓ガラスが吹っ飛び、ドアが「バタ~ン」

一瞬何が起きたのか解らず、頭の中が真っ白になりました。




窓ガラスが割れ向かいのビルが・・・

廊下に出て見るとガスの匂いがして非常ベルが鳴りっぱなし・・・

消防署、警察、救急隊員の人達が駆けつけて大騒ぎでした。

隣のマコチャンと肩を寄せ合い一時避難・・・

落ち着いて店に戻ると中はグチャグチャで目まいするし、体は震えるし・・・。

ガス爆発による火災が起こらなかったのと、私にケガが無かったのと

お客様が帰られた後だったのが不幸中の幸いでした。

でも本当に怖かった~。