私の息子達は、8歳と5歳で、やりたい事、出来る事が違う年齢になってきています。コロナの間、今でもリモートで働いている私、在宅で学校の先生をしている主人と、同じくリモートでクラスを受けている8歳の長男、日本でいう幼稚園に行けない5歳の次男、一家四人で家で一年程生活をしました。長男と次男は仲良くできている時もあれば喧嘩をしてる時もありました。特に8歳の長男にとっては同じ年齢の子達に囲まれず、弟の相手ばかりをしているのはとてもフラストレーションが溜まったようです。それでもお兄ちゃんとして、きちんと役目を果たしてくれたことをとても感謝してます。
今日は、コロナの束の間の休息として、長男と私だけの日。二人で小さなアミューズメントパークにやって来ました。
ハリケーンアイダの影響で道路が封鎖されていないか心配でしたが、あっさりと到着しました。行く途中で高速のショルダーのところに車が止まってるのが見えました。
怖かっただろうなぁと思います。
アメリカの高速道路は雪で凍結している道路も怖いですが、大雨が降った時が1番怖いと思っています。日本の道路のように排水という技術があまりないのか、道路に高低差があると、大量の雨が右か左のレーンに水が溜まることがあります。そのことに気がつかずに運転してしまうと、水の中に自らの車をダイブさせてしまうことになります。私も何回か怖い思いをしました。
このショルダーに止まってる車の人達は、運転が出来ないことを察し、おそらく徒歩で帰宅した方達と思われます。
今回ハリケンアイダで亡くなった人達のほとんどは、車の運転をしていて、雨にハンドルを取られたか、エンジンが停止して、そのまま車と一緒に流されてしまって亡くなった人が多いらしいです。亡くなった方達のご冥福をお祈り致します。本当に他人事とは全く思えません。
最近コロナライフが続き、ずっと在宅勤務になってから、運転するということが、しんどく感じるようになりました。アメリカのハイウェイの運転、慣れたつもりでしたが、たまにしか運転しない日常になると、行き慣れた道を自然に選ぶ自分がいます。毎日の通勤で使っていた高速道路なので、比較的に快適に運転できました。
さてさて、到着しました。このアミューズメントパークは、ウオーターパーク、アーケイド(日本でいうゲームセンター)、ボーリング、ゴーカート、インドアライドがたくさんあります。
長男の目当てはアーケイドです。。ここに来るのは初めてですが、値段設定が他よりも高めで、あっという間にカードを使い終わってしまいました。次は、ゴーカート、と長男が運転出来るミニカーバトルをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2d/b1a91ccee14e086d464a5e27050ed281.jpg?1630712115)
お次は、ボーリング。私達の場合、一時間ボーリングが出来る料金が、リストバンドに既に含まれていました。ワンゲーム目は、私がボロボロ。いやボーリングも長くやっていないと忘れますね。次のゲームは私の調子が戻り、3ゲーム目はお互いに疲れ、長男はお腹が空いてしまい、ランチ。バーガー美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8e/982db5751ad25b63e8b09126d0075e11.jpg?1630712129)
お次は、ウオーターパーク。ちょっと寒かったですが、チューブスライドを何回かして、レイジーリバーに行きました。こんなに遅いレイジーリバーは初めてです。全然進まないので、長男は壁をけってチューブを進めてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/85/a68e9eddaf207a69edf7cacc3f6b5816.jpg?1630712141)
お次は、レーザータグ。平たく言うと、二チームに別れて、レーザーの銃で相手チームを撃つというゲーム。勿論レーザーなので全く痛くありません。このレーザータグが長男が一番楽しかったらしく三回やりました。何が楽しいと言えば、ここのレーザータグ、仕掛けが本格的なかなり大きなスペースが用意されていたことだと思います。長男も、私も、かなりのハイスコアでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/93/473c3f5114b34f03559da297187f91f4.jpg?1630712157)
初めてこのアミューズメントパークに来ましたが、スタッフはきちんとマスクをしているし、お客さんもインドアスペースは、殆どの人がマスクをしていて快適でした。私の住んでいる州は、ケースは増えていますが、ワクチンを接種している人の割合も多いし、周囲の人もマスクをちゃんとしています。コロナの影響でどこも人手不足のところが多いですが、ここはかなりきちんとしていました。長男は楽しい一日が過ごせたそうです。遠い将来、長男がふと思い出してくれる一日になったらいいなあと思っています。私はクタクタですが、楽しい一日が過ごせました。