旅ちりめん

毎日ニコニコちゃんで暮らしたいです。

70代の鹿児島

2012年03月16日 | 国内旅行

俺(パパ)が以前、鹿児島に出張だった時に
休みの日に指宿の砂蒸し温泉に行ったとか

10分程砂に埋まるというだけの事なんだけど
とっても身体が軽くなって凄く良かったんだとか

数年前から膝が痛いお母さんを一度連れて行きたくて
念願かなって、先日母と息子の2人で行って来ました




鹿児島に着いて、まず向かったのは

人口約4700人の桜島町に、全国から約75000人の
ファンが大集結して、伝説のライブが行われた

赤水展望広場です


長渕剛の伝説のライブ
オールナイトコンサートを記念して
桜島赤水採石場跡地で制作された



長渕剛モニュメント【叫びの肖像】が建っています




この方のストイックな生き方にどれだけの人が
元気と勇気をもらっているのだろう、、、

この歌、本当に心に沁みます



さて、それでは【ひとつ】をBGMに
レンタカーで回ります



鹿児島旅ちりめんのはじまりです

 

お義母さんが喜んで頂けますように・・・



  

丸尾滝
 


知林ヶ島
 

干潮時になると長さ800メートルの砂の道が出現
無人島の知林ヶ島まで歩いて行く事が出来ます

足が痛いので無理のないように回ります


満潮時の知林ヶ島


霧島・指宿・鹿児島と3泊します

 


母(義母)です



息子(俺)です 


イッシーがでた池田湖


(*゜□゜*)ぎょぉぉ!



人形です

やるや~ん、かごしま~
背広を着て自転車を押してるパターンも
あったんだって~、、、(笑)


桜島です



灰です
 


残念ながら写真はありませんが
指宿の砂風呂も入って来ました


 

膝が楽になりますように、、、


知覧武家屋敷


 

お善哉とお漬物


 


あと、鹿児島市内でお買いものです



 


4日間ともお天気良くのんびりと
鹿児島を満喫出来たようです



良い思い出になったのではないでしょうか

以上、鹿児島親子旅ちりめんでした



~おまけ~

帰って来た日に届いたお土産の箱


お留守番の私に気を使ってるわ~

お義母さ~ん、、、

なんか、お土産を買いに行ったみたいや~ん