旅ちりめん

毎日ニコニコちゃんで暮らしたいです。

仁寺洞足マッサージ

2012年09月30日 | 韓国

ゆっくりと流れる贅沢な時間を過ごして

お店を出ると日が暮れ始めています


ソウルの夜はまだまだ終わりません



見つけたら次女殿を思い出し反射的に
(r≦)


みんなで足マッサージに行きました


ドクター付き







その後フットマッサージです

ソウルに来るとホントに良く歩きます

なのでマッサージ後は足が軽くなるのを実感します



そしてリフレッシュしてまた歩きま~す



この日もまだまだ歩きました~



長男ボーイことけんちゃんボーイ
貴重な時間を私達に付きあってくれてありがとう



トルコでのお仕事頑張ってね
関西の空の下から応援しています


仁寺洞伝統茶

2012年09月29日 | 韓国

お土産も買えたしお茶にしましょう

こんな路地を散策するのも楽しいですが



仁寺洞には伝統茶屋が沢山あります



特にどこがいいとかわからないので

2階のあのお店に決めました



アンニョハセヨ~



なんか好きな感じです



2階席は一杯で3階席に案内して頂きました



天井の低い感じとかこぢんまりした感じなのに


なぜかゆったりと落ち着きます



かりん茶・ゆず茶・なつめ茶他多数
効能もちゃんと書いてありました



月餅のような甘いお菓子と

長いお餅は蜂蜜に付けるようです

私はザクロのお茶で若干1名コーヒーです

でもお砂糖はあと2本もらうことなく
飲んでおられました


心地よい風が通り抜けて



ゆっくりと流れる贅沢な時間でした


~おまけ~

今回、とにかくあちこちで見たこのゲーム

噂では韓国の人口5000万人のうち
3000万人は、やってるんだって~

ホントかどうかは別として

韓国も平和です


仁寺洞サムジキル

2012年09月28日 | 韓国

タッカンマリを後にして
頼まれたお土産を買いに行きます

イエ~イ


30代前半の頃、とてもお世話になった方がおりまして
私の母よりも年上の現在70代なかばの御婦人です
1年程のお付き合いだったのですが、それからも
年に1度はご飯を食べに行ったり電話で御挨拶したりと
お付き合いは今なお続いています

この御婦人が韓国ドラマが大好きで、ドラマを見てると
よく見るお花の付いたマグカップが欲しいとおっしゃる

一緒に行こうって何度もお誘いしたんだけど
飛行機が大の苦手でよう行かないんだとか

オッケー任せて、探して買ってくる

と言ったものの韓国ドラマ?
あんまりわからないんだわ~私

そうか

書道・骨董品など伝統の香り高いアートの街
仁寺洞(インサドン)に行けば絶対にあるはず

と言う事で、私の希望で仁寺洞に
連れてってもらうことにしました


コーヒー休憩してから行きましょう

( ;¬_) じ~っ


やっぱりお砂糖3つIN↑

余談ですが今回もこのホテルです


カフェを出て少し歩くと

到着しました


いきなり筆のオブジェで伝統の香り満載です


とか書きたい衝動に駆られる


奥のテント

こちらではお茶を頂けるようです



もらう?と長男ボーイ


(-″-)うーむ・・・・・・

悩んだ末やめました



もの凄い人です



行きます



少し歩くと左手に

サムジキルです




ここからぐる~っと回って行きましょう



工芸品やら革製品やらアクセサリーなど


らせん状にオリジナルショップが並びます


活気に満ちあふれています



けんちゃんボーイ
モデルっぽく
ワンポーズお願いしまーす

(r≦)

こー



からの


ダー


(r≦)

はいオッケーでーす



結局ここには気にいったのがなかったので
サムジキル出た通りをもう少し散策して

いいのを見つけました~


買ったのはこれ



お茶のおまけを付けて頂いて
どうもありがとうございました




タッカンマリ

2012年09月27日 | 韓国

今回のソウルは俺と2人で行ったんだけど
友達と連日朝方まで盛り上がった4日間でした

この日は朝の4時位から3時間程寝て
午前中はホテルのプールでまったりと過ごして

お昼に長男ボーイ達とロビーで待ち合わせです


シスターズのみなさ~ん

りょうくんですよ~
相変わらず品があってやさしい物腰です

そしておちゃめなけんちゃんです
なんだ?この 男前感


俺(パパ)の希望でタッカンマリに連れてってもらいます



なんかねぇ、みんなお兄さん

いい感じに盛り上がります



久しぶりのタッカンマリ



いただきます



九州弁と関東弁と関西弁が飛び交います

俺の「だって見えへんねんもん」と言う言葉に
反応した関東出身のけんちゃん

まじめな大人が普通に使うのが面白いんだって

じゃあなんて言うの~と聞くと
「見えないじゃ~ん」とか?

私達関西人にはとっても使えない
使えて「見えないんじゃ」まで

(≧∇≦)ぶっ

うける~

ブハハハハ (≧∇≦)人(≧∇≦) ブハハハ



(・▽・;)エ?

りょうくんの前髪が燃えてる?

なんでなんで?

「撮ってやるさ」(違うか?)


を撮る


なぜ前髪が燃えたのかは謎

でもちょこっとやから大丈夫

も~びっくりするわ~と笑う


〆の麺を食べ終えた所で



仕事の時間になったので
りょうくんはここで職場に直行です

お仕事の前なのに付きあってくれてありがとう





いってらっしゃい頑張ってね~




美味しいお店でした~


このあと長男ボーイことけんちゃんと
次男ボーイこと長男ボーイに
サムジキルに連れてってもらいます


シスターズ秋の集い

2012年09月26日 | お友達

クゥちゃんです


まずはこちらから見て下さい


現在1歳2ヵ月25キロ


いや~、賢いちゃんです~
ちゃんと待てるお姉さんになってます~




そして沖縄から三女ちゃんです

こちらも相変わらず
エキゾチックなオシャレさんです~






仕事終わって空腹で駆けつけたので



「待て

と言われて、よだれを落としても
じっと待つクゥちゃんを尊敬する~




いつもですが

長女ちゃんが手際良く作ってくれます


はい完成



「よし





乾杯~




数ヶ月前と全然違って

おりこうちゃんですよ~


楽しく語らっていたらあっと言う間に6時間

やっぱりここは落ち着く場所です



~おまけ~

娘ちゃん登場

どこからどうみても逆さに見ても

(*´∇`*)かわいい~