沖縄便り 2013年07月24日 | グルメ・お菓子 沖縄の三女ちゃんから 便りが届きました w(゜∇゜)wおおっ! ブルーシールアイスです 紅イモ・塩ちんすこう・シークワーサー いっぱいの沖縄さ~ 早速の私のチョイスは バナ・パ・コ 美味しかったです ( 」´0`)」ありがと~ 感謝して頂きます
お好み焼き奉行 2013年07月20日 | グルメ・お菓子 お好み焼き屋さんにて 長男ボーイの場合 ソースをちゃちゃっとかけながら ソウルで鉄板焼きのお店で働いてた時な 「お好み言うもんはな~」って 語り出す人はみんな関西人やった 日本の企業のサラリーマンのお客様も 多く来店されたようです マヨネーズの技も手際良く 関東とかのサラリーマンの おじさんは黙って食べはるけど ほんま面白いほど見事に関西のおじさんは 何か一言言ってから食べる人ばっかりやった はいどーぞ よく聞く大企業の社長さんとかも然り 関東と関西と全然違って面白かったとか ボケましたけど 青のりパターン (^|0|^) ブラボー そしてそして 関西のおじさんの場合 俺(パパ)です お好みをひっくり返して まず表・裏を決めます 辛いソース? 甘いソース? マヨネーズOK? こんなもんでええか、、 コナモンだけに? ・・・・シーン・・・ 奉行中の為スルーされた (;一一) じ~っ なんだ?それ、、 まあ、見とけって 長男ボーイにはこんな技は 出来んやろ~(嬉しそお) はい完成 <( ̄^ ̄)>どやっ! 技って、、、 (;一一) じ~っ どやさ~
大人買い 2013年07月19日 | パン 強力粉が安かったので 思わず大人買い 今ハマっているのが レモンピール食パン くるみ黒糖ピーチ パパイヤ 全粒粉くるみ黒糖レーズン そして 辻利の抹茶コーンアイス
ロフトベット 2013年07月18日 | 息子ボーイズ 長男ボーイがソウルから船便で送った 荷物が日にちを分けて先日届いた 2箱の荷物大半が服だったんだけど その中から出て来たこれ ↓ さてなんでしょう~か? アンサーはラストに 久々に家族全員で暮らす日々 何年ぶりだろう7年とか? (;¬_¬) じ~っ 長男ボーイの手に注目 なんだ?それ、、 写真を見て気が付いた も~ちょいちょい笑かすわ~ そこで 断捨離した物置き部屋としてたこの部屋が 必然的に長男ボーイの部屋になる訳で 最低限必要な物を揃えないといけない訳で 見に行った イケヤから始まり大塚家具にアクタス 他何件か家具屋さんを巡って ロフトベットを買った これなら部屋もスッキリ綺麗に 快適に住めるでしょう そして若手の戦力が出来たので この勢いで家の中の家具も 一気に処分する事にした 断捨離第2弾です すると黙ってないのがこのお方 私が仕事から帰ると休みだった 次男ボーイの断捨離が始まっていた 俺もスッキリしよ~っと なんでも言ってな荷物運ぶし ちょっと箱もらいに行って来るわ 何か買ってくる物ある? 持って降りる物とか、、 え? ない? (;¬_¬) じ~っ 便乗商法です 絶対ロフトベット買わされる予感 さてアンサーです ソウルに丸亀のおうどんやさんが出来た時 オープン記念にもらったエコバックでした
コイバナ 2013年07月17日 | 日記 コイはコイでも池の鯉のお話 ボスの実家に池があるんたけど その昔は多くの錦鯉がいた ボスのお父さんの趣味だったが 亡くなって欲しい人に譲って以来 空っぽの池だった 空っぽにしているのも何だからと 金魚を買ってきて放したボス その数300匹 すると サギとかヘビとかイタチとかが せっせと金魚を食べに来た なので追加で300匹 対策として池の上にネットを張った所 今度はヘビが絡まって動けなくなった 現在生き残り金魚は20センチ程に成長し より多くの野生の動物が相変わらず 金魚を狙っているそうな、、 なのでまた金魚買いに行かないととボス (ーー;)ウーム いいん? 一方 私の実家の隣りの家にも池があり こちらにも鯉がいる 数年前の写真です こちらもサギが来るようで 防御ネットが張ってあった 私が子供の頃からいるんだけど こちらもおじさんが亡くなり 鯉もいなくなった 息子さんのお兄さんが金魚を買って 放す事はないだろうケド、、(笑) 1つの時代が終わったなと あの頃の時代を懐かしく思い出した ~おまけ~ 先日 次Bがお店に来たJKにもらった コイレター JK(女子高生)の淡い気持ちを想うだけで (*´∇`*)かわいい~ だけど、JKちゃん、、 いいん?