
このご恩はご訪問にて返させていただきまーす

皆さんのコメを楽しみに、毎日がんばっていられまふ

りくママ&りく


月末のこんしゅうぅ~

いつもの事ながら疲れとストレスは溜まるいっぽう。
週末には解消できることを願っております


▲りくさん、枕は下に敷くものです。▲

あいも変わらず、ひとり寝を好む
つれない我が子です。
それでも寒い明け方なんぞには
もじょもじょ布団に潜り込んできたりするんよ

まだはやぃ~なんて言いながらも
むふぅ

これって寒いからでしょ?夏はどうなるの?(T▽T)アハァ~

そうね、食べたわ。
ちょっとね、思い当たる原因を探ってみたの。

これ、フードストッカー。今月初めに買った。
そんでもって、その後すぐに食べムラが始まった気がする。
まさかコレ??
箱を開封してから洗剤でサラッと洗って使ってた。
洗い足りなかった???
ぜんぜん根拠はないんだけど
半信半疑ながら、とりあえず今一度洗ってみる。
そして、煮沸消毒。
カリカリが出てくるところに、回転するゴムの羽が付いてる。
どうもそのゴムの新しい匂いがヤだったかもしれないと気づいた。

正直これが原因だったかどうかは不明。
単に体調が悪かったのかもしれんし、季節の変わり目だからかもしれんし。
そして迷宮入り。(笑)
まあでも、元に戻ったっぽいし(体重もか?!)
これ以上の追求はいいかな…と。
ただ、食べなくなるってひとつのサイン

これは見逃さないようにしないと。
理由も無く、食べなくなんかならない。
残したからって怒らないで。わがままだーって決めつけないで観察する。
これはフードジプシーを経験してから、気をつけていること。
"身についたこと"かな。

早くトリミング…

・・・というわけで、りっくんは今日もお腹ぽんぽん

すでに夢の中でございます

読んでくれてありがとでち


1日1回の





-カリカリ-
WYSONG「アナジェン(ラム&ライス)」
(約20gです)
- 砂肝&さつま芋 -
大好きな砂肝とさつま芋のコラボ★
ブロッコリーともやしを加えて
ボイルしました。