皆さま、こんにちは。

じゃーん✨🧤✨
お変わりなく元気にお過ごしでしょうか
私は、元気です。
暖冬だ〜なんて言っていたのに、ここにきて《最強寒波》の到来!
節分も立春も過ぎて、あぁ…春を待つだけ🌸と思っていたけれど………まさかの大雪。
ニュース画面を見ていると、想像以上の積雪と被害…皆さまのお住まいの地域は、大丈夫でしょうか。
九州生まれ、九州育ちの私は、雪下ろしの経験が無いので…それが日常の暮らしというのは想像するしか出来ません。
きっと想像を遥かに超えて大変なのだろうと思います(御年配の方は特に)。
ニュースの画面越しに、寒波よ、長居しないで!と祈るくらいしか出来ません。。。。。
一日も早く、穏やかな春が来ますように🌸
連日の雪のニュースを見ていると、冬の北海道を思い出します❄
昔々、文学座とTPSの提携公演『冬のバイエル』に出演したのですが、冬の札幌のお話しで❄。
初めて知ることだらけの、北海道の日常を体験させてもらいました。
東京・三軒茶屋シアタートラムでの公演のあとには、北海道ツアーもあり。
札幌、函館、etc...お芝居をしながら、大自然を感じながら、美味しいものを食べながら、沢山笑いながら、冬の北海道で過ごしました。
九州生まれ九州育ちの私にとっては、何もかもが初めての経験で、あたふたしたのを思い出します☃
道内ツアーで見た、大きな大きな氷柱。
バス移動の際には、右も左も、前も後ろも、どこまでも続く真っ白な雪景色。。。。。数時間走っても真っ白な雪景色😳
北海道って広いとは思っていたけれど、想像以上だなぁ……と驚いたことを覚えています。
文学座からは、関輝雄さんと高橋克明さんと私の三人が出演していたのですが、イモムシのようなダウンジャケットにニット帽、足元はゴツいスノーブーツで、歩き方はペンギン(笑)「俺たち、あきらかに地元民じゃないよな〜」と大爆笑したことが懐かしいです。
劇団を離れての公演だったので、楽屋も一緒、移動も一緒、ご飯も一緒…先輩方の劇団では見せない顔を沢山見られて(もちろん私もですが)ハチャメチャに楽しかったです。
あの、冬の北海道での時間は、私の宝物のひとつ✨🎁✨
ちなみに、『冬のバイエル』のBGMは、我が家の車のカーナビに録音済みで定期的に聴いています(夏の方がリピート率が高い…聴くと雪景色が浮かんで涼しく感じるからかな?!🙄)
そうそう!
宝物といえば、先週、素敵なものがレターパックで届きました。
今日のブログ画像の《手袋》です✨🧤✨
親戚の叔母さまの手編み!!!
私、お裁縫とか編み物とか、不得意なので……感動。

じゃーん✨🧤✨
色味が素敵!!!
可愛い!!!
手首まですっぽり!!!
手が暖かくなるのは勿論ですが、気持ちまでもが温かくなりました😊
まだまだ冷えるので、有り難いです🌷
体調管理も難しい毎日ですが、皆さまも、どうぞ暖かくしてお過ごしください。
あぁ…明るい時間に買い物に行こうと思いつつ、こんな時間!!!!!
洗濯物取り込んで、夕飯の買い出しへ行ってきます!
今日は、お出掛け日和だったのになぁ…。
ふぅ…春が待ち遠しいです🌸