分かったよーなこと、言ったって~!!

中途半端な知識で適当ぶっこく無法地帯へようこそ( ^-^)ノ

兵力の三割を失うと全滅!?

2012-10-22 06:41:31 | 徒然の日常
 実は結構前から気になってはいたんですよ。


 『兵力の三割を失ったら、全滅扱い』という常識。




 まぁ、フツーの感覚ですとね、


「三割を失ったって、あとの七割が残っているじゃないか!!」


 ってなりますよね。



 あくまでも想定として、戦いには様々なシチュエーションや、兵の熟練度の差など、いろいろな事情が勝敗の要因として内在しそうですけれども、可能性として考えますと、『なんで三割で全滅?』って言いたくなるケースも思い浮かびます。


 例えば、兵力十万(A) 対 七万(B)の戦いがあったとします。

 Aが兵の三割を失い、熟練のBは一万しか失っていないとしますと、A=七万、B=六万となりますよね。

 Aが新兵などから脱落したのなら、生き残った七万のAと、六万で健闘するBはこの先良い勝負になりそうにも見えます。

 この場合のBは兵力の一割四分強の損失です。





 おかしいな。(・・)


 ってことで、ちょいと調べてみましたら、こんな情報が出てきました。

 またトゥゲッターです。




ネットで広まっている「部隊の3割の損害は全滅」について



 なるほどなぁ、と思います。お詳しい方々って本当にお詳しいですよね。


 キーとなりますのは、


・現代の編成に対する理論である

・指揮系統の損害も込みである

・『兵力』に含む範囲は広義である



 っていうあたりのようです。

 つまり、軍医七万が兵士六万に勝てるか!!って話ですね!(;^-^)


 また、指揮系統については確かに、古代と大きな差があると思いますね。


 大昔、例えば王ですとか、君主ですとかカリスマが兵を率いるケースが多かったのではないかと思います。

 よく言われます、『羊一匹がライオン百匹を率いても、ライオン一匹が羊百匹を率いる相手に勝てない』のような理論ですね。

 ところが現代では、階級がかなり幅広いです。これは頭がヤラレた時に強い体制ですが、後継者を育てる(指揮経験を積ませる)意味と、功績として地位を与えないと士気を損なう事情など、純粋に戦力として機能させるという目的以外の要因で指揮系統を分岐させてしまっている意味合いも持つと思うんですよね。

 そうなると現場では、中堅指揮官が倒れた時の部下が『戦力として死んでしまう(有効に動けない)』のではないかとも考えられます。



 また、こんな事情もあるようですね。







 後で戦える戦力も、その時点で後送される負傷兵はその時戦えない、それは死者の数に入っていないのだということのようです。


 ゲームでなく実際の戦争では、責任の所在とか、戦後処理なんてありますから、いろんなことを考えなければならないようですねぇ…………。





 ちなみに、『全滅』とはこういうことらしいです。












 (;・。・)ノ”∩ ヘェー ヘェー ヘェー





日記@BlogRanking 人気ブログランキングへ ←例のアレです!! お気が向かれましたら。

『ダイエット(diet)』の中に『死(die)』が!?

2012-10-20 23:49:37 | 徒然の日常
 ま~~、今日の話題はどなたかが亡くなられたというわけではないのですが。

 それでもダイエット法によっては人生を中断させられる方は世界中で枚挙に暇がありません。



 また、今日のサンプルはリンク先を最後までお読み頂いて、誤解なさらないようお願いしたいのですが、個人差のあります『体質』によって左右される物ですので、なんともない方もいらっしゃる、という前提をご理解頂けますでしょうか。




 私、テレビ見ないので存じませんが、CMでも普通に流れている商品なんでしょうかね?



フォースコリー



 まぁ、こちらの商品が含有する成分について、そちらにお詳しい方々が『商品として売るの!?』と驚かれているようなんです。






ダイエットサプリとして市販されている「フォースコリー」の危険性についてTwitterで話題(全2ページ)




 また、Amazonに於けるレビューも厳しい反響が並んでいますね。



Amazon『フォースコリー』カスタマーレビュー



 高熱、嘔吐、悪寒、重篤な倦怠感、下痢、食欲の異常な低下、などなど出てきます。

 どうってことない方もおられます。やはり『体質』と、常用している他の薬が影響したりするのが原因のようです。

 ただ、詳細な注意が喚起されていないのが、不評を大きくした側面もあるようです。




 ダイエットって言いますのもね、無理して痩せようってのはそりゃ、命を削っているわけですから、いろいろと良くない影響は出ますよね。


 それこそ体質(消化器官や、酵素など)によって結果的に太りやすい方もみえますが、ちゃあんと栄養やらカロリー、運動量や生活のリズム、生活習慣などにしっかり気を使えば、自然と美しい身体になっていくはずなんですよねぇ。

 ストレスにも影響されますんで、気晴らしなども考えられればベストですね!
 (ストレス状態では消化吸収率が跳ね上がる。戦時中などが顕著)




 どうか、人目を気にするあまり、生命までダイエットなさらないようにお気を付けくださいませ(´ー`)





日記@BlogRanking 人気ブログランキングへ ←例のアレです!! お気が向かれましたら。

今日は『すごい系』動画(^-^;)

2012-10-20 00:01:34 | 徒然の日常
 人間、なぜか『ワザ』を見ると感動しますよね!!(^-^;)


 オリンピックやプロ野球、Jリーグなんかで観衆が沸くのも、そんな流れなのでしょう。



 今日はそんな、『ワザ』を見せ付ける動画を貼っていきますよ( ^-^)っ





Martyn Ashton - Road Bike Party





 よい子はマネしないでね!!(^-^;)




Yokomo Euro Touring Series Rd1 - Modified A-main Leg 3



 詳細ちょっとわかりませんが、これ、凄いっすよ。

 実際の車ですと、ハンドルもブレーキも感覚に頼る部分が大きいのですが、重力を感じないでここまで操作出来るのはアッパレです。

 しかも、向きによっては操作が左右逆になりますからね!!(;^-^)




【DDRX2】PARANOiA ~HADES~ CHALLENGE DOUBLE played by TAKASKE-【フルコンボ】



 こちらは以前貼ったことありましたね。もう一年ほど前でしたか。

 これはあくまでも噂だったように記憶しておりますが、メーカーがどんだけ難しいの出してもユーザーにクリアされてしまうので、メーカーがムキになって
「パーフェクト出せないのを作ってやる」
と、めちゃくちゃなのを出したのがコレだったような。


 結局パーフェクト出されてますけどね!!(;^-^)





ビッグブリッヂの死闘 を弾いてみました【おまけつき】



 こちらもだい~~ぶ前に貼りましたね。

 演奏家っていうのも、聴かせるだけでなく『ワザを魅せる』という部分がありますんでね、こういった鍵盤楽器(特にこのような複合鍵盤)ですとか、打楽器パーカッション木琴系ですとかね、ロックでしたらエレキギターの速弾きなんかスポットライト当てて盛り上げますでしょ。

 見られる職業ってのもなかなかね、私も昔やっておりましたが、変な顔出来ないわ、痰が絡んでも下手に咳払い出来ないわ(実際はハンカチを口に当ててこっそりしたりする)、私みたいに本番中に心臓が発作起こしても知らんぷりしてなきゃいけないわで、なかなか大変なんでございますよ?^^;






 それでは最後はね、話のワザってことで、最近マイブームの落語を。


立川談志 - 饅頭こわい(Part1 of 3)


立川談志 - 饅頭こわい(Part2 of 3)


立川談志 - 饅頭こわい(Part3 of 3)



 いえね、いろいろあった時期の落語なんですが、そのネガティブな雰囲気を、逆に笑いのネタにしちゃう。これもワザですよねぇ。

 一番目の動画、5:20あたりからの流れなんて、「うわぁ……天才やこの人」と、思わず唸りました。自信がなきゃ出来ませんわなぁ……。




 あ、最後とか言っといてすみませんが、おまけにもいっこ、この方の貼っときましょか(;^-^)

 この、立川談志さんてのも独特の方でして、なんと枕が止まんなくて、40分経ってからやっと本題に入ろうって貴重なダイジェスト動画です。




【立川談志】 落語のまくら






 今日はここまで。(^-^)




日記@BlogRanking 人気ブログランキングへ ←例のアレです!! お気が向かれましたら。

さ、佐川くんマズいよそれ!?(;^-^)

2012-10-18 23:54:37 | 徒然の日常
 あんまり特定個人・企業を批判する記事を書くのは一応気が引けるのですが。(^-^;)


 今日の話題は、世間でもいろいろ言われております佐川急便さんのことです。



 ちなみに、私の本名・住所・連絡先を明かして本社に真偽を問うメールを出してありますが、地元の営業所から「なんかありました~?」的な電話があっただけで、本社から特にご返答を頂いておりません。

 返信無き場合は「会社としてコメント無し」とブログに書きます、と書き添えておきましたので、もう一週間近く経過した今、リンクを貼らせて頂きましょう。




 リンク先はトゥゲッターです。





佐川急便を訴えたい出来事があった。





 まぁ、もしこれが嘘の情報でしたら名誉毀損にあたるかなと慎重を期しましたが、本社の対応を見るにどうやら事実のようです。


 これ、記事主の愚痴が延々と続いていますが、その下に並んでいます他の方々のコメント群がまた、凄い。


 また、私が本社にこのリンクを紹介してしまいましたから、それ以後のコメントの中には関係者の弁解が混じっている可能性もございます。






 だんだん胸糞悪くなってきたぞー(;^-^)





日記@BlogRanking 人気ブログランキングへ ←例のアレです!! お気が向かれましたら。

『飛び出す絵本』はここまで来た!?

2012-10-17 23:50:19 | 徒然の日常
 いえいえ、『飛び出す絵本』って言いましても、今日のお話は子供向けのものではありません。(^-^;)


 想像の世界ではなく、実物の写真。アメリカのトヨタが、レクサスの広告でとんでもないことをやってくれました。



 まずは、紹介記事を。



【アメリカ発】レクサス新モデルの雑誌広告上の車が
リアルに走り出すみたいだと話題に




 記事読むの面倒臭い方には、動画だけでも御一見を。



Lexus brings a Magazine to Life with CinePrint





 いやいやいや、さすがトヨタさんは売り方が上手い!!(;^-^)

 でもね、発想自体はやはり、『飛び出す絵本』の延長線上だと思うわけですよ。



 子供の頃にワクワクさせられたことも、大人になってから

「あんなの、子供騙しさ(´ー`)=3」

と、馬鹿にされる方もみえますよね。


 しかし、子供を騙せるんだったら、大人を騙せたっていいじゃありませんか。


 飛び出す絵本はこうして進化しましたし、莫大な経済効果を生んでいるディズニーランドだって、発想自体は女の子の『おままごと』をありえないスケールまで発展させたものだと思っています。

「鳥みたいに、空を飛びたいな」

 大昔の子供がそう言った時、それを子供の絵空事と馬鹿にした大人は、現代の飛行機を見て言葉を失くすことでしょうし、

「月に行ってみたいな」

にしても同様でしょう。子供の頃にワクワクした、させられたことを『子供のこと』と捨ててしまわないからこそ科学は発展してきたのでしょうし、子供も大人もワクワクさせるこの『飛び出す絵本』だって、今後もっともっと発展していくのかもしれません。



 科学者って、理論だけの世界に住み、夢を完全に捨てたリアリストと思われがちですが、むしろ逆かもしれませんよね。



 小惑星探査機 はやぶさが長い苦難の末に帰郷し、役目を終えて大気中で燃焼・消滅せんという時、科学者たちはなんと言ったか。


「最後に、故郷の地球を見せてやりかった」


 最後の地球撮影は、科学者たちの夢を叶えた代価として『はやぶさ号』に贈られた、御褒美だったのでありましょう。




 今回の『飛び出す絵本』、トヨタが本の中から走り出させたのは、レクサスだけでなく、『技術者の夢』だったのではないでしょうか。










 あーやだやだキザなこと言っちゃったーぃ(;^-^)





日記@BlogRanking 人気ブログランキングへ ←例のアレです!! お気が向かれましたら。