林檎の木と胡桃の木

大地にしっかり根を張り、おいしい果実を実らせて・・・       私は、今からこれから新しい事にいっぱいチャレンジ!

今季最強寒気

2025-02-05 20:30:00 | 日記


立春が過ぎて4日から今シーズン
" 最強・最長 "の寒気が
やって来た。

大雪に警戒!!
不要不急の外出は控えて
……

県東部の積雪は2センチ位。
ミニバラもガーデンシクラメンも雪の中


青空が見えるので雪もすぐ溶けそう。


車の運転にも支障がないので、

図書館に行ったり、雪の舞う中
スイミングに行ったりと。
皆さんとの会話も楽しみました。
😊
寒い中ウォーキングに出かけ勇気もなく
パウンドケーキを焼いたり、


今日はクッキーを焼く。



寒いこんな日はこたつに入って
パッチワークしたり
編み物などして過ごします。

🧶








節分

2025-02-02 21:54:00 | 日記
今日は節分。
子供達がいる頃は豆まきなど楽しい
ゲームをしながら過ごした日ですが……
それはもう遠い昔の懐かしい思い出。


今日の天気は、日差しが届いたり
曇ったり。
夕べから降った雨、出かけた途中からは
雪道。
❄️



ここまで来ると、木が倒れ道をふさいて片側通行に。


ここから先も雪が多そうなので
ここでUターン。



お昼ご飯は近くのお店で。
予約席でいっぱいだったので今日は
カウンター席。





忙しそうな海鮮太巻きの予約注文の電話の応対。
そう今日は節分。


帰ってからこたつに入って2人で
" ドラマ マグロ "
を観る。


青森県大間町に実在するマグロ漁師を
モデルにした
マグロに挑む漁師とその家族のドラマ。

もうだいぶ前の作品だけど、
久しぶりの感動のドラマでした。

‼️






一緒に

2025-01-24 20:30:00 | 日記
寒さに弱いブーゲンビリア
冬は暖かい部屋の中。


切り戻した枝からきれいな色の花が
咲き出しました。

仕事の書類を提出すると言うので、
私も一緒に4人で県庁まで。


お昼ご飯はここ、"はんちゃんらーめん"



人気なのはやっぱりはんちゃんらーめん


お好きなラーメンを選べます。
🍜
店主は今年78才になると言う。
ご夫婦であと2年頑張るからと。

新鮮市場〜潮彩市場〜ソレーネ周南
巡り。
美味しそうな魚介類・肉,野菜も買って

ペットショップに寄り道。
kikoちゃんが欲しがっていたのは…
🐕 🐶 🐕‍🦺
こんなかわいい豆柴犬に見つめられると



後日家族で行くことに。

夕ご飯は道の駅で買った、
たこ飯・あさり汁・しめ鯖など。


ちょっとだけ手抜きしたけど
美味しい夕食をいただきました。

ごちそうさまでした。

😋



のびのびすくすく元気な子!

2025-01-15 20:30:00 | 日記
KRYで早朝に流れるJAのCM。
"がんばらなくちゃ〜がんばらなくちゃ"
〜〜〜


わずか数分の動画に釘付け。
もうすぐ卒団、また一つ
スポ少でのいい思い出が出来たね。
⚾️

スイミングは1人2人と帰って
アイちゃんと2人のプライベートタイム。
🏊 🏊‍♀️


おうち時間は本を読んだり、編み物したり…
今読んでいるのは、" クスノキの番人 "




今年は何冊読めるかな?

ちょっと前に
kikoちゃんに編んだのは指先がない
手袋。




指先が自由になるので私のも編んでみよう!





いい感じだけど、ちょっと大きいかな?
なのでこれは弟にあげよう。

日の入りは17時12分。


今日も夕日がきれいでした。



🌟




3連休は

2025-01-13 20:30:00 | 日記



Kikoちゃんのリクエストで
指なし手袋編みました。


完成です。指先が無いので便利です。




出かけた先では布や、


福袋を買う。中には毛糸🧶。


お昼ご飯は回転寿司。
それぞれのお好みを…




美味しそうなので買って帰りました。



いつ食べるの?
夜でしょう。


そして今日13日は" 成人の日 "

近くのお店でいただきました。




ロサンゼルス近郊での山火事から
今日で7日目。
死者数も行方不明者も増え
延焼も続き被害がまだ広がるようです。


孫達も外で遊べないので
家の中。
最近クッキングにハマっているという
Luca君。
作っているのは
ブラジリアンレモネード
ナチョス
とか。


私達が行くのを楽しみに待っているので
行かなくちゃ。

外出する時はサングラスにマスク。
空気も悪くて外で遊べないので、
図書館で本を借りたり、
クッキングしたり。



Satsukiちゃんが作るのは
レモネード
カップケーキ

1日も早く日常の生活が戻るといいね。